ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ランクル坊や]
ランクルで遊ぼう
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ランクル坊やのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年09月06日
サスの出来栄え
今日は、サスペンションの動きをチェックする為に超○村へ遊びに行って来ました ジムニー3台と僕の4台でした 林道脇の広場で検証して見ました。 モーグルのような地形の所ですがどこを通しても楽に行けるようになりました 凄くスムーズにサスが動くようになった事を体感出来ました。最初は、中々乗り慣 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/06 23:44:45 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
クロカン
| クルマ
2009年09月04日
フロントやっつけました
リア、2番、4番2枚抜きで凄く柔らかく フロント純正のまんまでアンバランスで非常に乗り憎くなってたランクル やる事は、フロントしか無いだろって事で、フロントもやっつけました 非常に悩みました。 何番と何番を抜くか… 比較する対象も無くただ柔らかくしなやかにしたいと言う非常に単純なコンセ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/04 21:22:31 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
ランクル改造日記
| クルマ
2009年09月02日
検証してみました
まだリアだけですが、今日は、フロントやりかえる元気が無く非常に眠たかったので洗車台のスロープで実験して見ました 驚く事に…何とそれは… ってか誰か教えて 気になる人はフォトギャラリーへ おいで②
続きを読む
Posted at 2009/09/02 19:04:16 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
ランクル改造日記
| クルマ
2009年09月01日
早速リアから
部品来たんで早速リアから脚周りやっちゃいました(笑) 仕事終わってからスタートしたんで疲れました とりあえず2枚 2番 4番 を抜きました。 抜いた分、薄くなってリーフセンターボルトが遊ぶんで 厚み12㍉の鉄板をリーフ幅70㍉×長さ150㍉にカットしてセンターボルト穴用に10㍉ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/01 22:03:52 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
ランクル改造日記
| クルマ
2009年09月01日
脚周り
前回のblogで書いた脚周りのモディファイ変更に着手します 純正シャックル、純正リーフと来たら 純正ブッシュでしょうと言う事で注文していた ブッシュ24個 リーフセンターボルト4本 が届きました。シャックルから下がもう少し捻れて欲しいんでデューンブッシュは、変更してみます。 フロント ...
続きを読む
Posted at 2009/09/01 12:30:55 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ランクル改造日記
| クルマ
2009年08月31日
○川さんの土場
土場での宴会に参加された皆様お疲れ様でした。 今回、本当の目的は部品取りJEEPのマスターバック、オルタネーター、オイルラインの取り外し ついでに皆で宴会&BBQをやってしまおう と言う事でTRY‐Xさんと合同 ジープ5台 ジムニー2台 ランクル80 1台 ランクル70 1台 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/31 08:28:18 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
日記
| クルマ
2009年08月23日
下見走行会
本日の、下見走行会に参加された皆さまお疲れ様でした。 以前の大雨で9月連休の合宿の林道走行は困難かと思われましたが… 意外と大丈夫そうでした最初3台の本当の下見だけの積もりでしたが、皆集合すれば10台(笑) サファリにランクル、ジーブ、ジムニーとディフェンダー それだけ集まると、見るだけ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/23 22:18:03 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
林道&廃道
| クルマ
2009年08月17日
剣山スーパー林道&○ちゃんランド
お盆休み香川に帰省したついでに 徳島県、泥遊会さん 香川県、クラブCCR 合同の剣山スーパー林道ツーリングに行って来ました 剣は、台風の影響で土砂崩れも数ヶ所有り先発隊 泥遊会2台は通行止めを避け迂回しながら大変だったみたいです。 香川60軍団5台は後方部隊だったんで、ルート案内して貰い ...
続きを読む
Posted at 2009/08/17 23:22:40 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
林道&廃道
| クルマ
2009年08月04日
出来たご機嫌はどうかな
ラジエーターオーバーホールして貰ったのが帰って来たので仕事が終わってから早速組み付けて見ました やっぱり最初降ろしたラジエーターより持った感じ軽い気がします 早速クーラントと水入れて広島から呉まで試運転に出て見ました ほとんど下から二本目で安定してます 今までは三本目付近でしたからゲ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/04 20:20:51 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
ランクル整備編
| クルマ
2009年08月03日
解決ですな~多分(笑)
朝1番で○田ラジエーターさんに引き取りに来て貰い、チェックして連絡をして貰うようにお願いしときました 早速、連絡があり 『半分以上詰まってますよ洗浄には時間かかるけど12000円で済みます。コア替えして全部OHして37000円、コア増しは、空きスペースが無いから不可能ですね~はみ出ますよ。 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/03 12:34:22 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
ランクル整備編
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
ランクル坊や
香川県のクラブ、CCRに在籍してますが広島に転勤して山口県に本部を置くクラブ、ラッキーフェローズに掛け持ちで入ってます☆ 2008’12・1よりラッキーフェロ...
23
フォロー
27
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
ランクル ( 18 )
ランクル整備編 ( 45 )
日記 ( 23 )
林道&廃道 ( 17 )
クロカン ( 26 )
ランクル改造日記 ( 30 )
60ミーティング ( 1 )
キャンプ道具 ( 2 )
ランクル装備品 ( 4 )
AT→MT載せ換え日記 ( 16 )
海上レスキュー ( 7 )
愛車一覧
トヨタ ランドクルーザー
現在所有のS63年後期のランクル60です。塗装、改造ほとんど自分で勉強しながらやってます ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation