• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランクル坊やのブログ一覧

2008年05月26日 イイね!

明日はいよいよ

今日は会社にタービン屋さんからFAXがありました☆無事タービンの洗浄も終わり、出荷したみたいです☆「オイルラインの配管の交換、エンジンオイル、オイルエレメントの交換」をするようにと書かれてありました。

当然です!!4万5千円もリビルト代出して修理しとんのに中途半端な組み方するかい!!っと思いながら(笑)ガスケットからオイルの配管、銅ワッシャにいたるまで全て準備済みやっちゅうねん(笑)しかし、ターボ配管って高いですね~
僕のランクルのはインレットとアウトレットが一緒になってるんですが、
なんと!!1万2千円!!

今回何やかんやと部品注文しまくって部品代だけで8万ぐらいはかかっちゃった(泣)
まぁ今26万キロ走ってるけど今が折り返しと思って(笑)
目指せ50万キロ!!
Posted at 2008/05/26 19:58:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランクル整備編 | クルマ
2008年05月25日 イイね!

シッブイ

シッブイタペットカバー装着完了パッと見レーシングエンジンに載せ換えたみたい(笑)満足②

んでフロントのプロシャがヒルクライムした時ギャーギャーと車が跳ねる度に異常な音が前の足回りからしていたのを思い出し、とりあえず外してみる事に☆
プロシャのヨークを抜いて点検して見るも削れたりしてる様子も無いし…まぁ角度がキツイからユニバーサルが干渉してるのかなと思い前後反転さして付けてみたこれで干渉は少しは解消されるだろう☆
しかし…

まだ白煙修理も完了して無いのに…

次なる修理箇所発見…

フロントプロシャのミッション側のフランジから油漏れしかもガタがかなりあるヒルクライムの時の異音はこれが原因みたいだな…フランジ外してみて内部がカジったりして無かったらいいが…

Posted at 2008/05/25 14:11:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランクル整備編 | クルマ
2008年05月23日 イイね!

やんちゃ心

やんちゃ心タービン屋さんから連絡がありました☆
タービンの中身はと言うと…

オイルの焼けて固まったようなコーキングのような物体がインレット&センターハウジング内にあり固まっているみたい…
完全に除去しきるにはまだ2日洗浄液に付けて清掃しなければいけないみたいなんです。
オイルラインが詰まりかけになっていたせいでシャフトセンターが上手く出ず、その隙間からオイルが燃焼室内に入っているのでは無いかと思います☆

まだ2日~3日あるのならついでにやっちゃえ~って事で
タペットカバーを真っ赤に塗装しちゃいました☆バラした時しか出来ないし、何と言ってもボンネット開けないと見え無いトコなのに、あえてこだわるってのがB型らしいよね(笑)
Posted at 2008/05/23 21:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランクル整備編 | クルマ
2008年05月15日 イイね!

もう少し

今日は無事バルブクリアランス調整まで終了しました
予定外のとこまで外したんでパッキンとか全部揃って無いけんしばらくはゆっくり出来そうですわ
Posted at 2008/05/15 21:42:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランクル整備編 | クルマ
2008年05月14日 イイね!

2次災害解決

2次災害解決カバーはぐって見るとまる見えです
初めて『裏ビデオ』を見た時のような驚きと喜びを感じました(笑)
後はターボテクノからターボ修理して帰って来たら無事完成しそうです
Posted at 2008/05/14 12:49:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランクル整備編 | クルマ

プロフィール

香川県のクラブ、CCRに在籍してますが広島に転勤して山口県に本部を置くクラブ、ラッキーフェローズに掛け持ちで入ってます☆ 2008’12・1よりラッキーフェロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
現在所有のS63年後期のランクル60です。塗装、改造ほとんど自分で勉強しながらやってます ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation