• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月22日

6EGS(6速エレクトロニックギアボックスシステム)

6EGS(6速エレクトロニックギアボックスシステム)








C4ピカソのミッションは6EGS(6速エレクトロニックギアボックスシステム)
仕組みは、さっぱりわかりません。
フォルクスワーゲンのDSGの簡易バージョン?

さて、動かしてみるとどうでしょう。

エンジンを始動するとニュートラル「N」が表示されます。
そうです、オートマチックと違って「P」レンジがありません。
ポジションは「R」「N」「A」「M」の4つです。
ちなみに「N」ポジション以外ではエンジンがかかりません。
国産ディーラーに行って「A」の位置でエンジンを切って車を渡すと…
きっとディーラーマンは困ると思いますよ(笑)

セミオートマというくらいですから、クリープはありません。
オートマチックに乗りなれていると、ちょっと戸惑うかもしれませんね。
特にバックする時の「R」モードが難しいかも…

まずは「A」モードから
これは、ちょっと昔の変速ショックの大きいオートマという感じです。
変速すると思われるタイミングでアクセルを少し戻すと
比較的スムーズになると思われます。
もちろん、オートマと何ら変わりなく運転はできるでしょう。

そして「M」モード
やはり、このモードで運転する方がこの車に合っていると思います。
マニュアルを運転する時と同様にアクセルを戻し変速すれば
マニュアルと同様な運転ができます。「A」モードと違って
好きなところで変速ができますから、低燃費運転もできるかも…
ちなみに、弟の車を運転したときには、2000回転を超えることは
ほとんどありませんでした。オートマには無理ですよね。

気になった点は1速から2速への変速が難しい…
どうしてもスムーズにできませんでした。
慣れればうまく運転できるのかなぁ…

今日はこの辺で。

ブログ一覧 | シトロエン | 日記
Posted at 2008/04/22 21:05:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

サンスベリア・フランシシーのランナ ...
ヒデノリさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2008年4月22日 22:29
ヒジョーに興味深いですグッド(上向き矢印)
DSGに似てるんですかね?
でも【P】が無いバッド(下向き矢印)
クリープが無いってコトは
プラネタリーギアが無い・・・・・・?
セミATって難しい冷や汗
コメントへの返答
2008年4月23日 7:58
どうも~
シトロエンのHPにも解説が無いのです(;_;)
たぶん、DSGの方がオートマとしては優秀です。C4はセミオートマですから。
一度、体験すると面白いと思いますよ。

プロフィール

「年寄りの証拠 http://cvw.jp/b/370675/46145426/
何シテル?   05/30 18:48
レクサスに乗って感動♪ も今や昔。 最近は、トヨタ車であっても素晴らしい。 この先何年運転出来るかわかりませんが、 セラだけは維持したいです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

長岡ですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 20:02:54
リアサイドドアがたつき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 13:15:03
戻ってきた金ピカと戻っていったディオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/09 17:58:30

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
息子にRX-8を譲ったため、代わりの車です。 今後、娘が乗る予定です。
トヨタ セラ トヨタ セラ
この中にウチのセラ、あったかな… 大事に乗っています。 大事にし過ぎて、たまに動かなく ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
身分不相応な車、買ってしまいました。 もちろんローンです。しかもディーラーでは取り扱えな ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
納車から3ヶ月弱で旧型に(;。;) 前期から中期に… 何故だろう(?_?) 勢いです( ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation