• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月01日

ボリューム満点♪

ボリューム満点♪ 月末業務の夜勤明け~!








久しぶりに自宅の近所にある中華料理屋さんに行ってきました(*^_^*)


JR中山駅そば、 「好々亭」 というお店です!



ここの2大名物は「堅焼きそば」と「サンマーメン」です!
テーブルに座ってる人のほとんどが、このどちらかです(笑)

まずは「サンマーメン」から!
はい、どーん!!

※比較対象にセッターをおいてありますwww

もやしがメインの肉餡かけソバですね!
どうやらこの「サンマーメン」は神奈川にしかないらしい。
何で“サンマー”なのかは諸説有るようなので、興味のある方は調べてみると面白いかも。
間違っても「秋刀魚」ではないです(^_^;)

そして「堅焼きそば」です!
おなじく、ドーン!!っと!


もう、超ボリューム満点です!
コア江(母)とコア美のペアの時は、2人で一人前で充分と言ってました(笑)
バリバリと食べても良し、しなっとしたところをモシャモシャ食べるも良し、
ホントに美味しいです!ちなみに僕でも1人前は結構キツイ…(^_^;)

他にもうま煮ご飯やジューシーな肉餃子は超おススメです(^^♪
(あえてラーメンを薦めてないのは察してください(^_^;))

JR横浜線をお使いの方、近くに来られたら是非♪



<おまけ>
昨日の通勤時、前を走ってたホンダの旧「ライフ」。
リーフリジッドサスなんですねぇ。結構綺麗に乗られてるようでした♪
ブログ一覧 | 美味いモノ | 日記
Posted at 2010/08/01 17:11:47

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

イタリアン
ターボ2018さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2010年8月1日 17:26
こんにちは~

昔のクルマは独立懸架は殆んど無かったですし、外車くらいですね~
高級な方式でしたからw

コメントへの返答
2010年8月2日 12:36
こんにちわ♪

そうなんですか?やっぱり今の方がいろんな意味で進化してるんですね!

リーフリジッドなんて、トラック専用かと思ってました(^_^;)
2010年8月1日 17:32
おおおおおおおおおおおおおおおお地元の中華屋さんいいですね~~~~!!

サンマーメン!!去年一品○でのどをやけどしてから封印してますが、おいしんですよね。

NTでは荏田南の敦煌さんも一押しですのでいってみてください。一品○のとなりです。(●^o^●)

とりそばなんて、感動しましたから。(*^_^*)
コメントへの返答
2010年8月2日 12:38
おぉぉぉぉ!

とりそば美味しそうです♪
敦煌さんですね、チェックします(^^♪

とろみの付いたものは、うっかりすると火傷しますよね(^^ゞ
2010年8月1日 17:40
どうやらこの「サンマーメン」は神奈川にしかないらしい・・・って30近くになってから知りましたよ〈汗〉
コメントへの返答
2010年8月2日 12:39
僕も普通にあると思ってましたが、確かに町田では見かけないかも。すぐ隣なんですけどね(^^ゞ

2010年8月1日 18:49
こんちば
本日お話し聞きました・・・
お早い復活を・・・

これから家族で夕食に行くんですが・・・
何にしよう?(^^;)
コメントへの返答
2010年8月2日 12:40
こんにちわ~♪

出来ればお会いしたかったです。
楽しいTRGだったようで…。

ロドは今日引き取られて行きました。寂しいですが、復活を心待ちにしてます(*^_^*)
2010年8月1日 18:50
サンマーメン・・・さいたまにもありますが(^^;)
コメントへの返答
2010年8月2日 12:41
おぉ!そうなんですか?

一応神奈川の名産品(?)らしいです。
埼玉でも美味しいサンマーメンが食べられるのは嬉しいですね♪
2010年8月1日 20:59
なんと!
サンマの乗っていないサンマメン(?_?)w

そう言えば・・・サンマーメンって食べたことなかったりして(-_-)
コメントへの返答
2010年8月2日 13:38
えぇー!マジっすか?

美味しいから是非食べてみて♪
いつも行くようなラーメン屋にはないのでご注意(*^_^*)
2010年8月1日 21:08
こんばんわ~

サンマーメン!!!一瞬サンマが入ってるのかと・・・(笑)見た感じ、具がちゃんぽんみたいな感じですね(^o^)食べてみたいです♪

旧ライフですか!懐かしいです(^^)わたしも近いうちに、リーフサス車デビューするかも?
コメントへの返答
2010年8月2日 13:40
こんにちわ♪

そうですね、皿ウドンに乗ってる具材を想像していただければ近いかなぁ(^^ゞ

リーフサス車…トラック?(笑)
旧車なら楽しみです♪
2010年8月1日 21:19
堅焼きそばは… 心が弾みますな♪

サンマー麺… 食べてみたいな~(^^ゞ
コメントへの返答
2010年8月2日 13:41
堅焼きそば、もりもり食べられて美味しいですよね~(*^_^*)

サンマーメン、横浜来たら是非食べてみてください(^^♪
2010年8月1日 21:19
こんばんは。

サンマーメンって神奈川県しかないのですか。
よく耳にしてましたが知りませんでした^^;
コメントへの返答
2010年8月2日 13:43
こんにちわ♪

元々は神奈川原産(中華街が発祥らしいですよ)のようです!

最近は近隣の県にもあるみたいですね(^^)v
2010年8月1日 21:20
横浜のB級グルメ
秋刀魚ー麺w

私も東京で食べたことありますが^Q^
やっぱ 本場で喰いたい♪

コメントへの返答
2010年8月2日 13:44
少しお酢を掛けても美味しいんですよねぇ!

夜中のラーメン屋にも、こういうメニューが欲しいです(*^_^*)
2010年8月1日 21:56
ライフで通勤してるのかと思った・・・(笑
コメントへの返答
2010年8月2日 13:44
さすがに…

でも今日からしばらくワゴンR(コア美の)で通勤です(pдq`。)
2010年8月1日 22:31
ライフ・・・ドロヨケといい・・・レースのカーテン・・・(爆)

サンマーメン?????
コメントへの返答
2010年8月2日 13:45
そ、レースのカーテンはちょっとねぇ…(^_^;)

サンマーメン、ご存じないですか?
今度食べに行きましょ♪
2010年8月2日 4:42
サンマーメン。
初めて聞きました。
見た目は普通のラーメンですが。
名前が気になりすぎますw

カタやきそば、美味しそう♪
私は、バリバリを残しつつ
シナシナに少しして食べる派ですw
コメントへの返答
2010年8月2日 13:47
ホント変わった名前ですよね。
大抵秋刀魚が乗ってるのと勘違いされます。
にしんそばじゃないっちゅーの(≧∇≦)

ちょいシナ派ですね!僕もどっちかというとそんな感じです!程よく歯ごたえ有り!みたいなwww
2010年8月2日 6:30
久しくサンマー麺を食べて無い(忘)

夏が過ぎたら食べに行こうかなぁ~
コメントへの返答
2010年8月2日 13:48
涼しくなると、このとろみが体に暖かい!

ぜひ♪
2010年8月2日 21:23
秋刀魚好きだなぁww

苦い所が好き(笑) 秋刀魚とアジだけは
綺麗に食べます♪ って魚の話じゃ無いねぇ。。
コメントへの返答
2010年8月2日 22:07
僕お子様なので、ワタは避けます(マタカトカイワナイデ)

最近、塩サバが美味しくて、焼き魚結構好きになりました(*^^)v
2010年8月2日 21:29
どちらも美味しそう(゚¬゚*)

サンマーメンの餡はかたやきソバのとほぼ同じって事でしょうか?
ご飯にかけたら中華丼ですかね??
コメントへの返答
2010年8月3日 1:59
微妙に入ってる具材の量が違うと思います。
モヤシが多いのはサンマー麺かな?

持ち帰りも出来るんですが、家で食べる時は僕は中華丼にしてますよ(^^)v

プロフィール

「PRIMAL FEARのライブに参戦! http://cvw.jp/b/370772/47502888/
何シテル?   01/31 02:36
だんだんとリアルに会えるお友達が増えてきて、楽しいです♪ 偏食が激しく、更に人見知りです(笑) 80年代のバンドブームネタやアイドル、歌謡曲ネタには...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUPAREE アルミ"ヒット"シング「H8 LED」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 07:33:34
時間調整式間欠ワイパースイッチレバー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 02:43:23
K-LINE シーケンシャル サイドマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 17:15:01

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
縁あって2代目ワゴンR襲名です😁
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ついに… オープンカーライフにピリオド😅 通勤距離長いので快適です。
ミニ MINI ミニ MINI
型式はR52、コンバーチブルです。 5MTに乗りたくて、乗り換えました。
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
縁あって我が家に来ました(*^▽^*) 外装も内装もお気に入り♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation