• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月03日

『江戸東京博物館』に行ってきました(≧▽≦)

『江戸東京博物館』に行ってきました(≧▽≦) 船引の姫君、ご満悦( *´艸`)










昨日は母コア江さんのリクエストにより、両国にある『江戸東京博物館』
行ってきました(≧▽≦)


首都高で行きましたが、箱崎で下りれずに本線に戻るという大失態(;´Д`)
結局錦糸町から両国へ(笑)




目的は期間限定で開催されてる『軍師官兵衛』展を見ることでしたが、
コアラは初の場所なので、すげえ楽しかった(^ω^)



  


  

良かったらフォトギャラも(^^)/

ここ、とにかく大きい(笑)

7階建てで、5階と6階は吹き抜けで日本橋が作ってあります(^^ゞ
ジオラマなどの模型も精巧に出来ていて、見るだけでも楽しいです♪

小金井には建物に特化した分館があるようなので、そっちも行ってみたいなぁ(^ω^)

母も喜んでいたので何よりです(^_-)-☆




帰り道は、近所の田んぼで夕焼けをちょろっと撮影(笑)



そろそろカラッと晴れてほしいですねぇ(^^;)

ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2014/07/03 18:38:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2014年7月3日 19:18
親孝行ですね♪
ロドでおーぷんでドライブ^^
コメントへの返答
2014年7月4日 5:36
たまには(笑)

残念ながらロドではなくワゴンRちゃんでした。
ETCが無いので久しぶりに料金所をちゃんと使いましたが、新鮮でした( *´艸`)
2014年7月3日 19:52
おや、比較的、我が家に近い場所に来たんですね~
ご当地MTG開催しましょか(^^ゞ

ちゃんこ食べたいなぁ~
コメントへの返答
2014年7月4日 5:37
両国、イイですね♪

美味しいちゃんこ鍋が食べたいです(≧▽≦)
2014年7月3日 20:53
下駄みたいな建物ですよね。
両国の高校出てますが、行った事無いです(笑)でも楽しそう、小さいジオラマ多そうなんで老眼になる前に行こうかな?
コメントへの返答
2014年7月4日 5:38
なんだかとてつもなく大きいですよね(;^ω^)

ジオラマ、色んな種類があって楽しかったですよ!

ぜひ(^^)/
2014年7月3日 21:45
こんばんは、コアラさん♪

2011年にスカイツリーの建設中に見に行って、その帰りに寄った事があります

カメラも性能が悪かったので暗くて良く撮れなかった記憶が・・・・流石コアラさん上手に撮ってますね
(*^_^*)

私もまた行きたくなりました(=^・^=) 
コメントへの返答
2014年7月4日 5:39
おはようございます(*^▽^*)

結構頻繁に展示物が入れ替わってるようで、久しぶりでも結構新鮮かもしれません( *´艸`)

カメラは…レンズのおかげですね(笑)
2014年7月3日 21:47
家から近所と言うわけでも無いけど、小金井公園の中に、その手の施設が有る様です。
行ったことはないのですが…

箱崎で降りずに本線。
以前やってた裏ワザです。(笑)
コメントへの返答
2014年7月4日 5:40
小金井の方は、ジブリ関連の建造物をメインに今は展示してるようです( *´艸`)
「千と千尋」の湯屋とか(^^)

ちょっと行ってみたいです(≧▽≦)

箱崎は…鬼門です(;^ω^)
2014年7月3日 22:30
かなり昔に、妹と行った事があります。
色々見てると、まる1日かかった事と、武士の一月の予定表?みたいなのがあって、半月くらいしか仕事してないような…
で、妹に、お兄ちゃんは、武士になりたい!と言った事くらいしか覚えてないですが…(笑
ちょっと、もう一度行ってみたいですね~

小金井、うちからすぐですよ!
来られる時は、言って下さい♪
一杯やりながら、歩いてお迎えにあがります(^^)
コメントへの返答
2014年7月4日 5:42
ゆっくり見てると、時間が足りないのは感じました(;^ω^)

そそ、武士って一日での仕事も2時間くらいしか仕事してなくて、あとは武芸に励むとか結構羨ましいです(笑)

行くときはお誘いします(^^ゞ
2014年7月3日 23:46
素敵な場所ですね♪

室内の橋の写真からも
わかりますがとても大きそうです。

最初、サムネイルでみると
右のジオラマの写真と
同様にジオラマかと思いましたw
コメントへの返答
2014年7月4日 5:45
楽しい場所でした(*^▽^*)

江戸火消の纏とか、農村で使ってる肥樽とか、実際に担いでみたりも出来るんですよ(笑)
纏は15キロもあって、かなり重かったです(^^;)

画像小さいと確かに見えますね(笑)
2014年7月4日 7:16
懐かしい~!
また行きたくなりました♪
親孝行素敵です!\(^^)/
フォトギャラごちになります!
コメントへの返答
2014年7月4日 23:45
おぉ!
以前に行ったことがあるんですね(*^_^*)

江戸時代から現代までと、ある程度歴史を区切ってるので判りやすくてイイですね(^^)/
2014年7月4日 17:44
こんにちは(●^o^●)小金井のたてもの園(●^o^●)つい先日行ってきました(●^o^●)といっても公園のほうに用事があったので中には入らなかったけど。小金井公園の駐車場は結構広くて24時間の有料駐車場なんだけれど平日だとクルマもポツポツとしかおらず・・・・・特にたてもの園に近い一番奥に行くと昼間にもかかわらずカップルが乗った車が!!!!これが夜になったらどうなっちゃうか心配して帰ってきました(笑)

ぼくですか?仕事でいったに決まってるじゃないですかあ~~~(笑)
コメントへの返答
2014年7月4日 23:46
大丈夫ですか、その車(^^)
縦揺れしてませんでしたか?(*^_^*)

小金井って実は訪れた事が無く、今度機会があればたてもの園に行ってみようかなぁって思ってます♪

公園、生き物居ます?^m^
2014年7月5日 19:50
こんばんわ~

いやー奇遇ですなー
自分も江戸東京博物館は大好きでして、
たてもの園のほうもファンです(笑)
コメントへの返答
2014年7月5日 21:48
こんばんは(^_-)-☆

おぉ!幕末お好きですもんね♪
幕末から明治時代への怒涛の変革期は、色々と楽しいです。

たてもの園、行ってみたいな(*^_^*)

プロフィール

「PRIMAL FEARのライブに参戦! http://cvw.jp/b/370772/47502888/
何シテル?   01/31 02:36
だんだんとリアルに会えるお友達が増えてきて、楽しいです♪ 偏食が激しく、更に人見知りです(笑) 80年代のバンドブームネタやアイドル、歌謡曲ネタには...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUPAREE アルミ"ヒット"シング「H8 LED」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 07:33:34
時間調整式間欠ワイパースイッチレバー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 02:43:23
K-LINE シーケンシャル サイドマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 17:15:01

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
縁あって2代目ワゴンR襲名です😁
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ついに… オープンカーライフにピリオド😅 通勤距離長いので快適です。
ミニ MINI ミニ MINI
型式はR52、コンバーチブルです。 5MTに乗りたくて、乗り換えました。
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
縁あって我が家に来ました(*^▽^*) 外装も内装もお気に入り♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation