• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月26日

30年の時空を越えて…(^^♪

30年の時空を越えて…(^^♪ またしても某アマでポチッと(;^ω^)











先日、みん友のヘビメタさんとのコメントのやり取りでリマスター盤があるのかどうかと
検索した結果、有ったやないの!ということで買っちゃいました(笑)





小室哲哉『Disitalian is eating breakfast』(89年作品)

TM NETWORKの頭脳、小室哲哉の1stソロアルバム。
当時最先端だったシンクラビアを全面的に使用した傑作!

哲っちゃんの歌声もヘタウマなんですが中毒性アリ(笑)
「OPERA NIGHT」とか「CHRISTMAS CHORUS」なんて、やっぱり曲つくり上手いなぁって感じたり。

代表曲はこちらですかね!


当時のTMの楽曲「COME ON EVERYBODY」がこの曲になってたかも?なんて裏話も^m^








そして同時にもう1枚。


TM NETWORK『humansystem』(87年作品)
コアラが初めて貸しレコード店(古いw)に行って借りたアルバム(笑)
中学生でしたねぇ(;^ω^)

この後にリリースされる『CAROL』と並んで傑作の誉れ高いアルバムです。
僕はシングルになった「RESISTANCE」を気に入って聞いたんですが、
「Children of the New Century」「BE TOGETHER」「HUMAN SYSTEM」なんかも物凄く
お気に入りです。







で、どちらも2013年最新リマスター。“BSCD2”仕様になってます!
やっぱり聴き比べると、音圧が上がってるのはもちろんですが、合間のベースラインだったり、
ギターの音だったり、隙間を埋めるシンセの音だったりがかなり聴こえるようになってます♪


30年の時を越えて、甘酸っぱい青春時代が蘇る( *´艸`)
やっぱりイイモノは良いんだよなぁ(≧▽≦)






ブログ一覧 | おススメの1枚 | 日記
Posted at 2014/10/26 04:06:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの三浦半島
大十朗さん

あがり
バーバンさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年10月26日 5:32
どちらのアルバムも持っています!

今でもたまにクルマで聞きますよ。

もう、20年以上経過したんだぁ~
そのころ付き合ってた娘がTMファンだったなぁ~

なにしていることだか・・・・
コメントへの返答
2014年10月27日 22:02
お!

TM聴くんですね♪
ちょっと意外(;^ω^)

20年前に付き合った娘…
僕も会いたいなって思うことが度々あります(^^ゞ
しかも2人(笑)
2014年10月26日 7:33
こりゃまた懐かしい(笑
88、89年って何してたか思い出せない(^_^;)
コメントへの返答
2014年10月27日 22:02
めっちゃ中学3年、そして高校1年と多感な時でしたね(笑)

自転車通学だったので、大した出会いはなかったですが(;´Д`)
2014年10月26日 7:43
逆襲のシャアの挿入歌が好きでした(^^)♪
コメントへの返答
2014年10月27日 22:06
「Beyond the Time」ですね(^^♪

この次のアルバム『CAROL』に収録されてます!「SEVEN DAYS WAR」も入ってて、やっぱり名盤です(^◇^)
2014年10月26日 9:01
TMN…金曜のフジ系音楽番組に出てました。
ボーカルの隆くんのプクプクぶりも、歳だな~って感じます。

久し振りにExpo聞いてみよ♪
コメントへの返答
2014年10月27日 22:07
ウツはちょっと老けましたね(;´・ω・)

つい最近ニコ動に木根くん本人が降臨してましたが、まったく変わらなかったのが逆にスゴイと思いました(笑)

あぁ、『EXPO』もいいアルバムですね(^^♪
2014年10月26日 9:36
TMレボリューションが出てきた時、てっきりTMNが復活したのかと思いました(^^;

大学時代はカーステでよく聴いてましたね~♪
コメントへの返答
2014年10月27日 22:08
微妙に活動時期が被ってないんですよね(笑)
浅倉大ちゃんは小室直系ですから間違ってはないと思います( *´艸`)

マイカセットとか自作しましたねぇ(^^♪
2014年10月26日 15:47
おお!

どちらも懐かしいですね

僕も懐かしいのが欲しくなると某アマでポチッとします(笑)
コメントへの返答
2014年10月27日 22:10
懐かしいでしょ(^_-)-☆

車で今聞いても大丈夫ですよ!
焼きますか(笑)

リマスター盤とか出てると、ついついポチッとしちゃいますね。
今一番リマスターで出してほしいのが尾崎豊の全作品です^m^
2014年10月26日 20:26
こんばんは、コアラさん♪

『humansystem』は嫁がTMNが好きだったので持ってます♪

シティハンターと言えばゲットワイルドです(=^・^=)



コメントへの返答
2014年10月27日 22:12
こんばんは(^^♪

僕はメタル聞く前はバンドブームにどっぷりの中高生だったので、この辺のバンドはほとんどが大好きです(笑)

「Get Wild」「Self Control」も外せないですね(^^)/
2014年10月27日 12:32
イっちゃいましたね♪
こんな綺麗なヒューマンシステムの
CDは見たことないwww

僕はまだ、ちょっと迷ってます・・・。

コメントへの返答
2014年10月27日 22:21
イッちゃいました(;^ω^)

いや、めっちゃ音イイですよ!
シンセとかに詳しいめたさんなら絶対気に入るかと(^^ゞ

僕は『DRESS』と『SELF CONTROL』『CAROL』も買おうか迷い中です(;・∀・)
2014年11月6日 21:28
お疲れ様です♪

しかし… 2人とも 被るよねぇ~(笑

ちなみに 本日も レジスタンスがIPODから~

セブンデイズウォーも たまらん楽曲だった(^.^)
コメントへの返答
2014年11月7日 1:08
いつもどうもです(^^♪

ま、同世代ですから(笑)
一番衝撃だったのはKATZEの「AGAIN」ですね( *´艸`)
あぁ、同じ感性の人が居たってちょっと嬉しかった(≧▽≦)

「Still Love Her」とか、『CAROL』はイイ曲満載ですね♪
あのハーモニカはスゴイ好きです!
2014年11月6日 21:30
って言うか…

うちらの この時代って…

レコードだったよね…(汗

連コメ スンマセン。
コメントへの返答
2014年11月7日 1:10
そうです、ちょうどLPからCDへの過渡期でしたね。
まだ貸レコード屋さんでしたもん(^^ゞ

満里奈の2ndはLPで、3rdはCDで買いました(笑)

プロフィール

「PRIMAL FEARのライブに参戦! http://cvw.jp/b/370772/47502888/
何シテル?   01/31 02:36
だんだんとリアルに会えるお友達が増えてきて、楽しいです♪ 偏食が激しく、更に人見知りです(笑) 80年代のバンドブームネタやアイドル、歌謡曲ネタには...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUPAREE アルミ"ヒット"シング「H8 LED」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 07:33:34
時間調整式間欠ワイパースイッチレバー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 02:43:23
K-LINE シーケンシャル サイドマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 17:15:01

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
縁あって2代目ワゴンR襲名です😁
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ついに… オープンカーライフにピリオド😅 通勤距離長いので快適です。
ミニ MINI ミニ MINI
型式はR52、コンバーチブルです。 5MTに乗りたくて、乗り換えました。
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
縁あって我が家に来ました(*^▽^*) 外装も内装もお気に入り♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation