• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

珍獣メガネコアラのブログ一覧

2012年04月04日 イイね!

BJ号納車記念撮影会、その後風呂MTG(笑)

BJ号納車記念撮影会、その後風呂MTG(笑)←来ましたよ、1002!!!









12.04.02、みん友(&珍獣隊)であるBLUE JADEさんの愛車が納車になりました!

という事で、誰よりも早く(笑)お目にかかるという栄誉を頂きましたので、
撮影会を実施しました♪


詳しい模様はフォトギャラ①(1002メイン) フォトギャラ② フォトギャラ③

こちらをどうぞ(^^)/





それにしても楽しい撮影会でした(*^_^*)
BJさんも喜んでいて、見てるこっちも嬉しくなりましたね(^^)



その後は、闇将軍様(黄色でGo!さん)を呼び出して(笑)、
丸金ラーメンで御食事!

たらふく食べて満腹になった後は、一汗流しに「港北の湯」へ!


3人でまったり湯ったり、他愛も無い話を語り合いました!

いやー、楽しかった!!(*^_^*)


BJさんはお仕事でしばらく乗れないそうなんですが、
帰ってきたら楽しい日々が待ってますよ♪
お楽しみに~!


さぁ、日曜日はR&Dのフリマで皆さんと握手(^O^)/
(前日は久しぶりの黄色旅館だぁ(≧∇≦))


この記事は、納車。されどデジカメは無く・・・(悔・涙)。さらに携帯も電源落ち。について書いています。
Posted at 2012/04/04 14:28:45 | コメント(14) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2012年03月12日 イイね!

オープンカーミーティング(^o^)/

オープンカーミーティング(^o^)/←ワンズも一緒にお出かけ(*^_^*)













今日は埼玉県で行われた「OPEN CAR MTG」に参加してきました!

これ全部オープンカーですよ(^o^)/
90台以上は集まったようです♪


ロードスターもズラッと!


久しぶりのコア美さんもワンズの世話で手一杯です(笑)


もうすぐ目印つけてあげるからね、ゴン太くん号(^^)v


目指すは、このインテリア!相変わらず渋い「トシぼん」号!


最後はのぼりを立てて、デコレーション!
…のつもりが、中古車屋さん見たくなっちゃいました(^^ゞ

詳しくはフォトギャラもどうぞ!


それにしても、久しぶりに会う人もたくさん居たし、
もちろんお初の人も居たし、いつもどおりの仲間も沢山居たし!
楽しい1日でした!頑張って行った甲斐があったな(笑)

次はフリマかな…って思いましたが、その前に平日TRGやりたいね(^o^)/


この記事は、やっぱり、一台一台が主役だね(喜)について書いています。
Posted at 2012/03/12 03:26:15 | コメント(19) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2012年03月09日 イイね!

「お月見ーてぃんぐ」からの「東京ミッドナイトラン」(^^)/

「お月見ーてぃんぐ」からの「東京ミッドナイトラン」(^^)/←ライトアップされた東京タワー、初体験(笑)













昨日は今年初の「お月見ーティング」でした♪
19時に某所に集まったのは4台!
(コアラ、黄色でGo!さん、のんべーNO1さん、BLUE JADEさん)


オープンカーの大先輩「S800」、そしてA,B,Cそろい踏みのロドちゃん(*^_^*)
久しぶりのシグナルカラーですね(笑)

まずは腹ごなしで、ご近所にある定食屋さん「たぬき」へ。

ハムカツとから揚げのセット定食!
ヴォリューム満点で、たいへん美味しゅうございました(岸朝子風)

その後、駐車場に戻りお月様を見ようと思いましたが、残念ながら曇り空…(pдq`。)

そこで、これまた某所にて「東京ミッドナイトラン」が行われてる事を知ってたので、
密かに待ち伏せてビックリさせちゃおう計画を実行(爆)


いそいそとお台場へ向かいます!


実はレインボーブリッジは初体験(*^_^*)

ここでTMRに参加してるゆきさんに連絡をしてみると、
「もう着いてて、すぐに次のチェックポイントに行っちゃうよ~」という
衝撃のお言葉が\(◎o◎)/!

大至急合流です(^^ゞ
待ち伏せも何もあったもんではないですね(^_^;)


で、無事に合流。幹事の“Roadyssey”さん、事前連絡も無くゴメンナサイねm(__)m

オープンカーが10台以上揃ったところで、大編隊走行開始!


↑これ、全部ロド(エスハチも)ですよ!スゴイでしょ(笑)

但し、全てがうまく行くはずもなく、ところどころ信号で逸れます。

途中、のんべーさんと一緒にトイレ休憩で東京タワーに。


お台場→ドラゴンゲート…じゃなかった「東京ゲートブリッジ」→東京タワー→
皇居周辺→神宮外苑前でラスト!


最後は「ハマのぷーさん」ことなならじさんも合流されて夜中までワイガヤと楽しい時間でした!
初めてお会いした方もたくさんいらして、暖かく接して頂いて大変感謝してます!

ご参加された皆様、ありがとうございました(^O^)/

星は見えなかったけどという事でBGMはこちら(^^♪


Posted at 2012/03/09 22:51:01 | コメント(20) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2012年01月08日 イイね!

今年1発目のイベントは「おはたま」(1年ぶり~w)

今年1発目のイベントは「おはたま」(1年ぶり~w)←こんな記念写真は滅多に無いね(嬉)
(モザイク無しバージョンは保存済みw)









今日は日曜日だってのに、急遽オフ(笑)
新年明けてから、まだロド乗りの方の誰とも会ってないことに心を痛め(笑)、
埼玉県は「農林公園」で行なわれた“おはたま”に参加してきました♪

黄色でGo!さん、iketaku3さん、noppo.さん、pick_upさん、くろたま。くん、hideくん、
ロド&スティッチさん、空腹あおむしさん、muzyakiさん、cspecさん、のびこさん、
トシぼんさん、ひげGさん、Zoow-Zoowさん、あずロドさん、ちーねこさん、take5501600さん、
皆さん絡んでくれてありがとうございました(^^)v

お会いした皆さん、ほぼ全員に「何でココにいるの?(平日じゃないのに)」と言われた事は
内緒にしておきます(爆)

 
こんだけの台数が集まると楽しいよね(^O^)/

 
この2台しか現存してないという噂も…       ぷち女子会も?(*^_^*)


その後は9台9人でインドカレーを食べにGo!
 
久しぶりに9台とか多めの台数のぷちTRG(^^)/


カレー3種類とナンとタンドリーチキンです(*^_^*)
チキンカレー、美味しかったなぁ♪

皆さん、またお会いしましょう(^O^)/
今日はお疲れ様でした♪




この記事は、冬枯れの農林公園で賀詞交歓会(辰)について書いています。
Posted at 2012/01/08 19:47:44 | コメント(23) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2012年01月04日 イイね!

ゾロ目&キリ番ゲット!ということは…(祝)

ゾロ目&キリ番ゲット!ということは…(祝)10万㌔到達~(^O^)/










コアラ号が僕のところに来てから丸4年、走行距離が遂に10万㌔になりました(*^_^*)


直前のゾロ目~(^^♪


そしてキリ番、6ケタに突入~(笑)



45,000㌔程度で納車から、4年で55,000㌔以上ですか。
ホント、みんカラをはじめて、TRGに行きだしてから飛躍的に伸びましたね(喜)

次の車検までには、ラジエター交換やタイヤ交換、もしかしたら幌やサスも…なんて
考えたら汗が出ますが、まだまだ一緒に楽しみたいと思います♪

これからも宜しくです(^O^)/


そうそう、仕事帰り、多摩センターにある24時間営業のゲーセンでゲットしました(笑)





Posted at 2012/01/04 06:48:42 | コメント(16) | トラックバック(1) | Roadster | 日記

プロフィール

「PRIMAL FEARのライブに参戦! http://cvw.jp/b/370772/47502888/
何シテル?   01/31 02:36
だんだんとリアルに会えるお友達が増えてきて、楽しいです♪ 偏食が激しく、更に人見知りです(笑) 80年代のバンドブームネタやアイドル、歌謡曲ネタには...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SUPAREE アルミ"ヒット"シング「H8 LED」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 07:33:34
時間調整式間欠ワイパースイッチレバー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 02:43:23
K-LINE シーケンシャル サイドマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 17:15:01

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
縁あって2代目ワゴンR襲名です😁
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ついに… オープンカーライフにピリオド😅 通勤距離長いので快適です。
ミニ MINI ミニ MINI
型式はR52、コンバーチブルです。 5MTに乗りたくて、乗り換えました。
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
縁あって我が家に来ました(*^▽^*) 外装も内装もお気に入り♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation