• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

珍獣メガネコアラのブログ一覧

2011年04月18日 イイね!

7800円×55000人=…\(◎o◎)/!

7800円×55000人=…\(◎o◎)/!We are down but never give up!









さすがはヒムロック!素敵すぎです(^^♪

以下ニュースより。

>氷室京介が6月11日に東京ドームにて、東日本大震災の復興支援を目的としたチャリティライブを実施することが決定。このライブが全編BOØWYの楽曲で構成されることが明らかになった。

>この公演は当初、氷室50歳のアニバーサリーライブとして企画されていたもの。震災発生時海外に滞在していた氷室は、報道を通して被害の甚大さを知り、自身が行える支援方法を考えた結果、ライブの内容を変更し、収益を寄付することにしたという。

>氷室は、訪れたファンを勇気付けるべく、全曲BOØWY楽曲で構成したセットリストを組むことを決断。当日は解散以降一度も歌っていなかった楽曲も披露する予定とのことだ。ちなみに氷室が東京ドームでライブを行うのは、BOØWYの解散ライブを含め今回が7回目となる。

…5万5000人×7800円=429,000,000円!!!
コレ全部、寄付って、さすが日本が誇るスーパースター!

ヒムロック、今でも普通にツアーでドームを満員に出来るのに、
さらにBOOWYの曲だけを演奏するなんて、そりゃアラフォーが黙ってません(笑)

さっそくコア美さんがチケットの抽選予約をしました(*^^)v
抽選に当たると嬉しいなぁ!(祈)

1曲だけでも、まさかの4人が揃う可能性もアリ!
(まこっちゃんは福島出身だしね…)
ヒムロック、布袋さん、常松っちゃん、まこっちゃんの4人が同じステージに居たら…

…俺、泣くな(pдq`。)


というわけで、何曲かピックアップ♪
こんなカッコイイバンドは、もう二度と出ないよ!







やべ、鳥肌が(笑)



Posted at 2011/04/18 13:38:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年04月16日 イイね!

道志の湯へLet's Go!

道志の湯へLet's Go!“道志の湯”に行って来ました(^^)






みん友であるメタリコさんと、1ヶ月ぶりの「お風呂オフ」(笑)
予報では雨とか言われてましたが、めっちゃ快晴!
外気温は28度とか、マジで初夏かと思いましたよ(^_^;)
もちろんメガネコアラはフルオープンでドライブ開始!

246号沿い、座間の自動後退で待ち合わせ(^O^)/
そっから厚木→愛川→ぐる~っと周って道志みちに入り、
目的地“道志の湯”に到着♪

                  

ここのお風呂は初めてだったんですが、
横浜市民は免許証など住所が確認出来る物があれば、なんと2時間300円!
普通に銭湯に行くより安い(^_^;)
しかも天然温泉、露天風呂付き(*^_^*)

ばっちり満喫、湯ったりまったりしてきました♪

お風呂を上がった後は、近所の『道の駅:道志』へ!



名物のソフトクリームを2人で堪能!
コアラは「バニラ&ピーチ」のミックス!
う~ん、シャスデリ♪
 
                 

この後、駐車場の片隅で大撮影会(笑)
(良かったらフォトギャラなんぞどうぞ(^^ゞ)

お腹減ったねぇ、なんて話になりまして、夕食は、城山方面から相模原に出て、
メガネコアラおススメのあの!ラーメン屋に(*^_^*)



そうです、“壱発ラーメン”です(^^)
「ねぎとろラーメン」、相変わらず激ウマでした(*^。^*)

さらに帰り道途中、ディスクユニオンにて中古CDを買い漁る大人2人(笑)

非常に楽しい1日でした。メタリコさん、ありがとうございました(^O^)/
Posted at 2011/04/16 22:37:21 | コメント(12) | トラックバック(2) | Roadster | 日記
2011年04月13日 イイね!

4年ぶりの勝利なるか…?

4年ぶりの勝利なるか…?ハマスタ行って来ました(^^)v








昨日(4/12)はなんと8年ぶりの開幕白星!
貯金をしたのも、実に1300日ぶり(!)という、いつものクオリティの
我らが横浜ベイスターズですが、平日デーゲームでの開催と言う事で
さっそく“てんちょ1744”さんを誘って観戦してきました!
(てんちょさん、阪神ファンなのに(笑))




入り口は「がんばろう日本」と被災地、そして日本全体を応援!
そういえば、昨日の開幕戦には萩本欽一さんも来て、始球式で盛り上げてましたね!

なんて思ってたら…見たことある人が…



そう、なんと今日も欽ちゃんがハマスタに来てました!
試合前に募金を呼びかけてましたよ(*^_^*)

もちろんコアラも募金!
しかも欽ちゃんとお話まで(笑)



横浜の加持球団社長も一緒に居まして、コアラは綺麗なお姉さん達には目もくれず(^_^;)、
社長の持つ募金箱に募金してきました!
「横浜に残ってくれてありがとう!」って話したら大喜びしてくれました(^^)


2011のハマスタは人工芝も綺麗に張り替えられていて、更に美しく!



(キャッチボールしてるのは松本外野手(#6)です)

あまりにも良い天気で暖かくて、まっ昼間っからハイボール(笑)
                    

さて、試合の方はというと…
なんと3番スレッジが3ラン、2ラン、2ランと3本のホームランで7打点を記録!
しかし結果は7-8で負けるという、さすがの横浜クオリティ(pдq`。)

メガネコアラ観戦での勝利の美酒は、またもお預けになりました。
でも、2回までに5点取られて、そっから追いついて追いついてだったので、
今年は少しだけ期待できそうです(^^ゞ

また観に行きますよ~(*^^)v
Posted at 2011/04/13 23:00:56 | コメント(16) | トラックバック(0) | 横浜ベイスターズ | 日記
2011年04月11日 イイね!

仕事だったので花見行けなかったよ…(^_^;)

仕事だったので花見行けなかったよ…(^_^;)今日は残念ながら夜勤…!








横浜の方はすっかり桜が満開ですが、残念ながらゆっくりと花見とは行かず…。
まぁ、この前夜桜見たので、良しとしましょう(笑)

そんな心情を察してか、コア江さん(母)が“崎陽軒”のシウマイ弁当を買ってきてくれました(^^♪

相変わらずの美味さに、大満足!

今度ハマスタに行く予定なので、その時にまた食べちゃおう!
(もちろん生ビール付きで(*^。^*))


さて、今日の動画はコアですよ~の2曲です!
極上のサウンドと、うっとりする美声をどうぞ(^^♪





メタリコさん、どうですか!!
特に1曲目は、女性ボーカルが絡むんですが、ゾックゾクします(笑)

関連情報URL : http://www.kiyoken.com/
Posted at 2011/04/11 02:53:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | 美味いモノ | 日記
2011年04月08日 イイね!

朝ドラと夜桜(*^^)v

朝ドラと夜桜(*^^)v日本人はなんで桜にときめくの~(^^♪








不思議なもんですね(^^ゞ

桜はどんどん開花してまして、横浜もイイ感じに7分咲き!
土曜は雨予報、日曜は仕事、ならば今日しかない!というわけで、
夜勤明けに頑張って夜桜見物にGo!

その模様はフォトギャラをどうぞ(^^)v

それにしても日が昇り始めると、明るくなるのはあっという間ですね。
ちょっと慌てちゃいました(^_^;)


さてさて、“桜”と言えば皆さんはどんな曲が思い浮かびますか?
福山の「桜坂」、ケツメイシ「サクラ」、いきものがかり「SAKURA」とかですかね?

コアラはというと…この2曲でした(笑)



ショートカットがベリベリキュート(*^_^*)可愛いなぁ!



唄の上手さがパネェっす(^^♪
Posted at 2011/04/08 21:24:10 | コメント(7) | トラックバック(1) | Roadster | 日記

プロフィール

「PRIMAL FEARのライブに参戦! http://cvw.jp/b/370772/47502888/
何シテル?   01/31 02:36
だんだんとリアルに会えるお友達が増えてきて、楽しいです♪ 偏食が激しく、更に人見知りです(笑) 80年代のバンドブームネタやアイドル、歌謡曲ネタには...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
34 5 67 89
10 1112 131415 16
17 181920 212223
24 252627 28 2930

リンク・クリップ

SUPAREE アルミ"ヒット"シング「H8 LED」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 07:33:34
時間調整式間欠ワイパースイッチレバー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 02:43:23
K-LINE シーケンシャル サイドマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 17:15:01

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
縁あって2代目ワゴンR襲名です😁
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ついに… オープンカーライフにピリオド😅 通勤距離長いので快適です。
ミニ MINI ミニ MINI
型式はR52、コンバーチブルです。 5MTに乗りたくて、乗り換えました。
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
縁あって我が家に来ました(*^▽^*) 外装も内装もお気に入り♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation