
先日のリヤタイヤ交換で4輪すべてのタイヤ交換が
終了したんだよ。
走行距離と交換金額についてまとめてみるんだよ。
( `・ω・´)
写真は交換時のリヤタイヤなんだよ。
( ;´ー`)
前提条件として
ほぼ高速と街乗りのみで、アライメントは納車時のままなんだよ。
空気圧は230kpaとやや高めだったんだよ。
運転は基本走るシケイン状態で、
燃費も異常にいいんだよ。
( ;´∀`)
フロントタイヤは
22,000キロ弱走行し、
激しい内減りのため交換したんだよ。
タイヤ2本で
約20万円なんだよ。
リヤタイヤは
30,000キロ強走行し、
空気圧のためか中央の減りが目立つんだよ。
若干外の方が内より減っているようなんだよ。
タイヤ2本で
約24万円なんだよ。
それぞれ工賃が2万円ほどなので、合計
50万円前後となるんだよ。
どう考えても高いんだよ。
五味康隆さんのブログと比較しても高いんだよ。
( ;´Д`)
田舎では20インチランフラットを交換できるショップも少なく、
BSタイヤ館もNHPCとの絡みからか持ち込みタイヤ交換に応じてくれないんだよ。
タイヤを個人輸入してもタイヤ交換に応じてくれるショップが見当たらないんだよ。
。・゚・( ノД`)・゚・。
Posted at 2009/03/24 20:15:30 | |
トラックバック(0) | 日記