• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A.N.Otherのブログ一覧

2008年05月11日 イイね!

初めての船旅

初めての船旅初めてR35でフェリーに載りました。

客室に上がろうとしたら、
ピカピカ・ファンファンと自分をアピールしてきました。
( ;´Д`)

もう十分目立っているんだから、
そんなにアピールしなくていいのにね。
寂しがり屋さんです。
だいたいフェリーの音でサイレンの音は目立たないっての。
( *´∀`)σ

セキュリティーをオフにするのを忘れちゃってました。
慌てて取扱説明書を熟読しました。
( ;´ω`)

あ、船内で食べたうどんおいしかったです。
ヽ(*´∀`*)ノ
Posted at 2008/05/11 20:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月10日 イイね!

R35のシート

R35のシート不満の多いシートです。
( “`Д´)

腰が痛くなるうえ、
肩のホールド性はないに等しいです。
腰の痛みは着座点を上げてたら
少しはマシになったけど、
全然合格点に達しない。落第です。
(lll´Д`)
1時間も乗っていないのに、
腰やお尻が痛くなるのはどうしたものかな?
ショックの硬さとかの問題ではなく、
シートの基本設計の問題だと思います。
まだショックの硬かった33Rに積んだ34Rのシートでは
こんなことなかったですからね。
素直に34Rのシートを改良して積んで欲しかった・・・
。・゚・( ノД`)・゚・。

タチエスが開発したみたいだけど、
どうしてこんなダメシートになったんでしょう?
メーカーからホールド性同様に
快適性も要求されたのは分かるけどさー。
基本ができてなくね?
( ´Д`)=3

レカロに変更すべきか本気で悩んじゃいます。
新型のSR-11かなぁ?
しかしあの顔が気に入らないしなぁ。
一番いいのはやっぱり34Rのシートかな?
次期V-Specのシートも狙い目かも?
でもフルバケっぽいから、
後席を物置に利用している自分としてはどうだろう?
折角のブラックエディションが・・・
以下、繰り返し。
( ´・ω・`)
Posted at 2008/05/10 21:53:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月08日 イイね!

テールランプ

テールランプ昨夜帰りの高速道路で、
購入後では初めてGT-Rと遭遇しました。

自分がナンバー変更時に
陸運支局で車検していた白のGT-Rでした。
はじめまして♪
( *´∀`)


夜間テールランプを見て思ったのは、
スモールが外側2灯だけだと
バランスが著しく悪いですね。
ブレーキ踏んだら、
内側2灯が明るく点灯して、
外側2灯は暗いまま。
これもバランス悪いです。

分かっていたことだったんですが、
実際見てみると想像以上にかっこ悪いです。
ちょっとショック。
(´・ω・`)
Posted at 2008/05/08 18:00:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月07日 イイね!

有田焼と人間国宝

有田焼と人間国宝GWは有田の陶器市へ行ってきました。
酒井田柿右衛門先生と井上萬二先生の窯へ
行ってきました。
お二人とも重要無形文化財つまり人間国宝です。
朝イチで行ったのでまだ人が少なくて、
じっくり先生方の作品を堪能できました。
( ^∀^)


幸運なことに、
井上萬二先生とお話しする幸運にも恵まれ、
写真も撮らせて頂きました。
とても気さくなお方で
自分のいる田舎にも住んでいたことがあったらしく、
いろいろと懐かしいお話が拝聴できました。
先生とはとても楽しいひとときを過ごさせて頂きました。
帰りには見送りまでして頂き感無量でした。
ヽ(≧∀≦)ノ

帰りに深川製磁社にも寄りました。
かわいい作品が多かったです。

でも自分のような若者はどこも少なく、とても浮いていました。
そりゃー、陶器なんて普通若いうちは見向きもしないよなー。
( ;´ー`)

個人的には、
柿右衛門さんの赤、
井上萬二さんの白、
深川製磁さんの青、
ってイメージですね。

けっこう散財しちゃったけど、いずれも満足度は高いです。
でも買ったのはまだまだ安い方なんだよなー。
また買いに行こうっと♪
次は秋だ!
(  ̄ー ̄)

画像は・・・(rya
( ;´ω`)
Posted at 2008/05/07 18:16:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月06日 イイね!

ひんやり山の中

ひんやり山の中GWは行楽とお仕事でネットできず、
ネット依存症の自分には拷問なGWでした。
。・゚・(ノД`)・゚・。

でも素敵な出会いがありました。
後日報告する予定です。
ヽ( ^ー^)ノ


写真だとうまく木漏れ日が撮影できないですね。
静謐な感じが伝わるでしょうか?
日付とGT-Rを被らすミスもしちゃいました。
( ;´Д`)
Posted at 2008/05/06 21:21:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

R35 GT-Rに乗っていました。 現在納車待ちです(´・ω・`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     123
45 6 7 89 10
1112 13 14 15 16 17
1819 20 2122 23 24
25262728293031

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2008.3.29 納車されました。 キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今でも好きです。 今は実家の車庫で休養中です。 いろいろやるだけやった車です。 200 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
両親にプレゼントした車です。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation