• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SOUP_TOKUSHIMAのブログ一覧

2025年07月22日 イイね!

トヨタ ZN8 GR86 コーティングメンテナンス

トヨタ ZN8 GR86 コーティングメンテナンス最近、車の汚れが目立つのがお悩み
愛車のトヨタ ZN8 GR86に関するご相談を頂きました。
トヨタGR86(ZN8型)、徳島県のカーコーティング専門店SOUPにてコーティングメンテナンス施工後の美しい艶が際立つボディ。光沢と反射が確認できるサイドビュー。

「最近、車の汚れが目立つ」とのことで詳しくお話を伺った所、新車コーティング施工から約2年が経過しており、汚れが付きやすくなっている状態でした。
コーティングは年月とともに防汚性が低下し、表面に汚れが付着しやすくなることがあります。
その為、今回は2回目のコーティングメンテナンスを実施しました。
コーティング専門店を検索してSOUPホームページを知ったと言うU様
U様は愛車のトヨタ ZN8 GR86を購入され、SOUPホームページよりご連絡を頂き、打ち合わせをさせて頂きました。
新車コーティングをお任せ頂いております。
トヨタGR86(ZN8型)、徳島県のカーコーティング専門店SOUPにてコーティングメンテナンス施工後の美しい艶が際立つボディ。光沢と反射が確認できるサイドビュー。
コーティングは3層コートのガラスコーティングをご施工済みです。
SOUPを選んだ理由を伺うと「ホームページやYouTubeを見て新車コーティングからメンテナンスまで任せたい」とのお言葉を頂きました。
新車・中古車などのコーティング相談には使用環境や駐車環境など詳しくお伺いすることにこだわっています。
また、ホームページではカーライフを楽しんで頂く為にコラムなどで発信しております。
※コラム・お役立ち情報はこちら
合わせてInstagramやYouTubeではリール動画などを更新しています。
※SOUP Instagramはこちら
お車のサポートや情報発信が愛車をお任せ頂ける理由の一つとなり、信頼関係に繋がっていると感じています。

カーコーティングの寿命と持続させる方法

車の美しさを長期間維持するために、多くの人がカーコーティングを施します。


特に「ガラスコーティング」と「セラミックコーティング」は人気ですが、それぞれの寿命や持続させる方法には違いがあります。


ガラスコーティングの寿命と持続方法


※G.Guardガラスコーティングについてはこちら
gguard

ガラスコーティングは、シリカ(SiO₂)を主成分とする被膜を形成し、撥水性や防汚性に優れています。


寿命は1~5年程度ですが、種類や施工の質、メンテナンス状況によって大きく異なります。


持続させるためのポイントは以下の通りです。


1.定期的な洗車


汚れが長期間付着するとコーティング層が劣化しやすくなります。


月に1~2回の洗車を推奨します。


2.専用シャンプーの使用


コーティングに適したpH中性のカーシャンプーを使い、ワックスやコンパウンド入りの洗剤は避けましょう。


3.定期的なメンテナンス


1年に1回のメンテナンス施工を受けることで、コーティング層の劣化を防ぎ、寿命を延ばせます。


セラミックコーティングの寿命と持続方法


※SystemXセラミックコーティングについてはこちら
システムXエックス コーティング料金表

セラミックコーティングは、シリカに加えチタンやシリコンカーバイドを含む高度なコーティングで、耐久性や防汚性がさらに向上しています。寿命は3~10年と長く、ガラスコーティングよりも強固な被膜を形成します。


長持ちさせるためのポイントは以下の通りです。


1.洗車の頻度を守る


セラミックコーティングは汚れに強いですが、定期的な洗車が必要です。


2~4週間に1回の洗車を推奨します。


2.コーティング専用のケア剤を使用


補修用のトップコート剤を定期的に塗布することで、光沢を維持しつつ被膜の保護力を強化できます。


3.強い薬剤を避ける


酸性・アルカリ性の強い洗剤やスチーム洗浄は、コーティングを傷める可能性があるため注意が必要です。


まとめ


ガラスコーティングは比較的安価で手軽ですが、定期的なメンテナンスが必要です。


一方、セラミックコーティングは高価ですが、耐久性に優れています。


どちらのコーティングも適切な洗車とメンテナンスを行えば、寿命を最大限に伸ばすことができます。


愛車の状態や用途に合わせた選択をし、長く美しい輝きを維持しましょう。


隅々まで綺麗に洗い流し、コーティングメンテナンス

お車の美しさと保護性能を長持ちさせるために、今回は以下の内容でコーティングメンテナンスを実施いたしました。


まず初めに、足回りの洗浄を行いました。ブレーキダストや泥汚れがたまりやすいホイールやタイヤハウス内を、専用のケミカルとブラシを使用して徹底的に洗浄。


徳島県のカーコーティング専門店SOUPにて、トヨタGR86(ZN8)のコーティングメンテナンスを実施。細部洗浄とボディ洗浄により、各パーツの隙間やエンブレム周辺の汚れも徹底的に除去し、艶やかなボディに仕上がった様子。
徳島県のカーコーティング専門店SOUPにて、トヨタGR86(ZN8)のコーティングメンテナンスを実施。細部洗浄とボディ洗浄により、各パーツの隙間やエンブレム周辺の汚れも徹底的に除去し、艶やかなボディに仕上がった様子。 徳島県のカーコーティング専門店SOUPにて、トヨタGR86(ZN8)のコーティングメンテナンスを実施。細部洗浄とボディ洗浄により、各パーツの隙間やエンブレム周辺の汚れも徹底的に除去し、艶やかなボディに仕上がった様子。

目に見えない細かい汚れまでしっかり落とし、車全体の美観を引き立てる足元へとリフレッシュいたしました。



次に、細部洗浄を行い、通常の洗車では落としきれないドアヒンジ、エンブレム周辺、モールの隙間などの細かな部分に溜まった汚れを丁寧に除去しました。


これにより、細部に至るまで清潔で美しい仕上がりを実現しています。


その後、コーティング専用ローションを使用して既存のコーティング層をメンテナンス。
トヨタ GR86(ZN8型)にコーティング専用ローションで仕上げたメンテナンス作業の様子。徳島県のカーコーティング専門店SOUPにて、美しい艶と撥水性能を維持するためのプロフェッショナルなケアを実施中。
ローションには撥水性能の回復や艶出し効果があり、コーティングの持つ本来の美しさと保護性能をしっかりと引き戻します。

これにより、紫外線や雨ジミなどからボディを守る力が蘇ります。


最後に、車内清掃を実施。


シートやフロアマットのホコリ除去、ガラス内側の拭き上げなど、車内空間も清潔に整えました。


快適なドライブをお楽しみいただけるよう、目に見えない部分も含めて丁寧に仕上げております。


今回のメンテナンスで、お車の美観と保護性能をしっかり維持しております。


今後も定期的なメンテナンスを行うことで、コーティングの効果を長くご体感いただけます。


艶と光沢が回復
愛車のトヨタ ZN8 GR86のコーティングメンテナンスが完了し、艶と光沢を取り戻した美しい仕上がりをお客様にお届けしました。


トヨタGR86(ZN8型)、徳島県のカーコーティング専門店SOUPにてコーティングメンテナンス施工後の美しい艶が際立つボディ。光沢と反射が確認できるサイドビュー。
トヨタGR86(ZN8型)、徳島県のカーコーティング専門店SOUPにてコーティングメンテナンス施工後の美しい艶が際立つボディ。光沢と反射が確認できるサイドビュー。
車全体が輝きを放つ姿にお客様も大変満足され、「艶と光沢が戻って綺麗になった」と喜んで頂けました。

これまでの信頼とご愛顧に心から感謝申し上げます。
今後もお客様の大切な愛車を最高の状態を維持できる様、サポートを続けて参ります。
改めて当店SOUPをお選び頂き、誠にありがとうございました。
新車・中古車・バイクなどのコーティング施工のご相談はお気軽にお問合せ下さい。
※徳島県カーコーティングはこちら
※板野郡カーコーティングはこちら
関連情報URL : https://soup.tokushima.jp/
2025年07月21日 イイね!

トヨタ 新車 MXUA80 ハリアー セラミックコーティング【SystemX Crystal SS】

トヨタ 新車 MXUA80 ハリアー セラミックコーティング【SystemX  Crystal SS】新車コーティングのご相談

徳島県三好郡より、新車のトヨタ ハリアー(MXUA80)をご入庫頂きました。


今回は「新車時にしっかりとしたコーティングをしたい」とのご相談を受け、セラミックコーティング【SystemX Crystal SS】未塗装樹脂パーツ専用コーティング【SystemX REVIVE】を施工しました。


新車トヨタ ハリアー(MXUA80)にSystemX Crystal SSを施工。 徳島県のカーコーティング専門店SOUPによる艶やかで高耐久なセラミックコーティング仕上げ。

新車コーティングの最大のメリットは、塗装面がほぼ無傷な状態であるため、コーティング剤がボディにしっかりと密着し、ツヤ・光沢がより美しく仕上がる点です。


また、劣化や汚れが少ない分、下地処理の工程も最小限で済み、施工時間や費用を抑えることができます。


一方で、中古車の場合は塗装の状態や劣化具合に応じた丁寧な下地処理が必要となり、新車施工とは工程や費用が異なります。


今回のように、SystemX Crystal SSでボディを、SystemX REVIVEで未塗装樹脂パーツをしっかり保護することで、ハリアーの高級感あるデザインと美しさを長期間キープすることが可能になります。


SOUPオープン当初からコーティングやメンテナンスを任せていると言うU様
U様にはSOUPオープン当初からご依頼を頂き、今回は2台目の施工(トヨタ ハリアー MXUA80)となりました。

SystemXセラミックコーティングで、深みのある艶と高い保護性能を実現。

新車トヨタ ハリアー(MXUA80)にSystemX Crystal SSを施工。 徳島県のカーコーティング専門店SOUPによる艶やかで高耐久なセラミックコーティング仕上げ。

定期メンテナンスも継続してお任せいただいており、「新車時のコーティングからメンテナンスまで任せられるので安心」とのお声をいただきました。
お客様のカーライフを長く美しく保つため、最適な施工提案と情報発信にも力を入れています。

✅コラム・お役立ち情報はこちら

Instagramリール動画はこちら

信頼されるカーコーティング専門店として、これからも丁寧なサポートを続けてまいります。
SystemX セラミックコーティングの密着性を高めるガスプライマー

セラミックコーティング「System X」の性能を最大限に引き出すためには、施工前の下地処理が非常に重要です。


その中でも、密着性を飛躍的に向上させる役割を果たすのが「ガスプライマー」です。


徳島県のカーコーティング専門店SOUPにて、新車トヨタ ハリアー(MXUA80)にSystemX Crystal SSとガスプライマーを使用したコーティング施工中の様子。

ガスプライマーとは、System Xを塗布する前に使用する特殊な処理剤で、主に車体表面の微細な汚れや油分、水分を除去し、コーティング剤の定着を助けるために使われます。


従来の液体プライマーとは異なり、ガス状のため、目に見えない細かな凹凸や隙間にも均一に行き渡り、表面全体をナノレベルで整えることが可能です。


これにより、コーティング剤がムラなく密着し、より強固な保護層を形成できます。


System Xは、航空機にも採用されるほど高い耐久性と保護性能を持っていますが、その効果を長期間維持するためには、いかにベースとなる塗装面と密着させるかが鍵となります。


ガスプライマーの使用により、コーティングと塗装面との間に発生しがちな浮きや剥がれを防止し、密着性を大幅に向上させることができます。


これにより、塗装面との一体感が生まれ、耐久性、防汚性、光沢感の持続力が格段に向上します。


また、ガスプライマーは施工者にとっても扱いやすく、均一な下地処理が可能なため、仕上がりの品質にばらつきが出にくいという利点もあります。


プロフェッショナルによる丁寧な下地処理と組み合わせることで、System Xの本来の性能を余すところなく発揮させることができるのです。


つまり、ガスプライマーは単なる下地処理剤ではなく、System Xの効果を最大限に引き出すための「縁の下の力持ち」とも言える存在です。


高品質なセラミックコーティング施工を求めるなら、このガスプライマーによる下地処理は欠かせません。


セラミックコーティング【SystemX Crystal SS】施工内容
【新車ハリアーを極限まで美しく】

こだわり抜いた“新車専用”セラミックコーティング施工とは?


トヨタ ハリアー(MXUA80)の美しいボディラインと質感を“最上の状態”で守り抜くために──


当店では、徹底した下地処理と、塗装面だけでなく未塗装樹脂パーツにも対応した最新のセラミックコーティング施工を行っています。


今回は、新車ハリアーのためにご提供している、当店こだわりの施工内容をご紹介いたします。



■ まずは“下地処理”が命。新車でも徹底洗浄


新車といえども、製造・輸送・保管の過程で目に見えない油分・鉄粉・水アカが付着していることがあります。


これらを残したまま施工すると、コーティングの密着性や仕上がりが落ちてしまいます。


当店では、まず専用ケミカルとディテールブラシで細部まで丁寧に洗浄し、ドアヒンジやエンブレム周辺、モールの隙間の汚れも徹底除去。



徳島県のカーコーティング専門店SOUPで、新車トヨタ ハリアー(MXUA80)にSystemX Crystal SSセラミックコーティングを施工中の様子。 細部洗浄とボディ全体の洗浄工程を丁寧に実施し、艶やかな仕上がりを目指す作業風景。

徳島県のカーコーティング専門店SOUPで、新車トヨタ ハリアー(MXUA80)にSystemX Crystal SSセラミックコーティングを施工中の様子。 細部洗浄とボディ全体の洗浄工程を丁寧に実施し、艶やかな仕上がりを目指す作業風景。

徳島県のカーコーティング専門店SOUPで、新車トヨタ ハリアー(MXUA80)にSystemX Crystal SSセラミックコーティングを施工中の様子。 細部洗浄とボディ全体の洗浄工程を丁寧に実施し、艶やかな仕上がりを目指す作業風景。

徳島県のカーコーティング専門店SOUPで、新車トヨタ ハリアー(MXUA80)にSystemX Crystal SSセラミックコーティングを施工中の様子。 細部洗浄とボディ全体の洗浄工程を丁寧に実施し、艶やかな仕上がりを目指す作業風景。


このひと手間が、美しい仕上がりの土台をつくります。



■ “新車でも磨く”のが当店の流儀


「新車なのに磨く必要あるの?」という疑問をよくいただきますが、実は新車塗装にも微細なスクラッチや塗装ムラが存在することがあります。


当店では、塗装の状態に応じて数種類のバフやコンパウンドを使い分け、繊細な**ポリッシング(研磨)**を実施。


新車トヨタ ハリアー(MXUA80)が徳島県のカーコーティング専門店SOUPにて、SystemX Crystal SSによるセラミックコーティングとボディ研磨施工を受けた直後の美しい外観。

これにより塗装表面をより滑らかに整え、コーティングの定着性と艶感を最大限に引き出します。



■ 定着力を高めるSystemX専用プライマー処理


ポリッシング後は、アメリカ・SystemX専用の**「ガスプライマー」**を使用。


この下地処理により、コーティング剤と塗装面の密着力を飛躍的に高め、耐久性を長期にわたって維持します。


徳島県のカーコーティング専門店SOUPにて、新車トヨタ ハリアー(MXUA80)にSystemX Crystal SSとガスプライマーを使用したコーティング施工中の様子。


■ 【ボディ用】SystemX Crystal SSで強靭な艶膜を形成


いよいよセラミックコーティング剤の施工です。


ボディには、SystemX Crystal SSを使用。


新車トヨタ ハリアー(MXUA80)にSystemX Crystal SSを施工。 徳島県のカーコーティング専門店SOUPによる艶やかで高耐久なセラミックコーティング仕上げ。

紫外線・酸性雨・洗車キズなどの外的ダメージから、ハリアーの美しいボディを長期間守る高性能セラミック被膜を形成します。


新車トヨタ ハリアー(MXUA80)にSystemX Crystal SSを施工。 徳島県のカーコーティング専門店SOUPによる艶やかで高耐久なセラミックコーティング仕上げ。

透明感あふれる深い艶と優れた防汚性能で、まさに**“美しさを守る鎧”**です。




■ 【未塗装樹脂専用】SystemX REVIVEで黒ツヤ復活&保護


徳島県のカーコーティング専門店SOUPで施工された新車トヨタ ハリアー(MXUA80)。SystemX Crystal SSでボディに深いツヤと高耐久性を実現し、未塗装樹脂パーツにはSystemX REVIVEを施工。

ハリアーの特徴的なバンパー下部やフェンダーの未塗装樹脂パーツにも専用コーティングを実施。


使用するのは、SystemX REVIVE(リヴァイブ)


徳島県のカーコーティング専門店SOUPで施工された新車トヨタ ハリアー(MXUA80)。SystemX Crystal SSでボディに深いツヤと高耐久性を実現し、未塗装樹脂パーツにはSystemX REVIVEを施工。

この製品は、樹脂表面にしっかりと密着して保護膜を形成し、紫外線による白化や色あせを防止


新品のような黒ツヤを長期間キープします。



■ 仕上げは遠赤外線ヒーターで強制乾燥


コーティング後は、遠赤外線ヒーターで50~60℃に温め、強制乾燥。


この工程により、即日から高い防汚性・艶・硬化性能を発揮。




トヨタ ハリアー(MXUA80)にSystemX Crystal SSカーコーティングを施工中。 徳島県の専門店SOUPにて、遠赤外線乾燥を用いた高品質な仕上げ工程の様子。

トヨタ ハリアー(MXUA80)にSystemX Crystal SSカーコーティングを施工中。 徳島県の専門店SOUPにて、遠赤外線乾燥を用いた高品質な仕上げ工程の様子。


長期間安定した美観と性能が持続します。




■ 施工後のアフターケアもお任せください


コーティングは“始まり”。


当店では、定期的なメンテナンスサービス洗車アドバイスなど、施工後のアフターケアも充実しています。


あなたのハリアーの美しさをずっと守るパートナーとして、長くお付き合いさせていただければ幸いです。


新車トヨタ ハリアー(MXUA80)にSystemX Crystal SSを施工。 徳島県のカーコーティング専門店SOUPによる艶やかで高耐久なセラミックコーティング仕上げ。


■ 施工のご相談・お見積りはお気軽に!


お客様の愛車に合わせた最適なプランをご提案いたします。


お気軽にご相談ください。


セラミックコーティング【SystemX Crystal SS】で圧倒的な保護力と艶

徳島県三好郡よりご依頼頂いた、新車トヨタ ハリアー(MXUA80)のセラミックコーティング施工が完了しました。


今回施工したのは、ボディ保護性能に優れた【SystemX Crystal SS】と、未塗装樹脂パーツ専用の【SystemX REVIVE】


ボディ全体に深いツヤと美しい光沢が生まれ、圧倒的な保護性能を実現しています。


新車トヨタ ハリアー(MXUA80)にSystemX Crystal SSを施工。 徳島県のカーコーティング専門店SOUPによる艶やかで高耐久なセラミックコーティング仕上げ。

施工後、お客様からは「新車以上の輝きと艶に驚きました」と嬉しいお言葉をいただきました。


愛車が本来持つデザインの魅力を最大限に引き出せたことを、スタッフ一同大変うれしく思っております。


これまでご信頼いただき、ご愛顧を賜りましたことに心より感謝申し上げます。


当店SOUPでは、今後もお客様の大切なお車を“最高の状態”で維持できるよう、確かな技術と丁寧なサポートを続けてまいります。


新車・中古車・バイクなど、車種を問わずコーティング施工のご相談を承っております。


徳島県内でセラミックコーティング専門店をお探しの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。


※徳島県カーコーティングはこちら

※三好郡カーコーティングはこちら
関連情報URL : https://soup.tokushima.jp/
Posted at 2025/07/21 19:22:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | セラミックコーティング | 日記
2025年07月21日 イイね!

カワサキ ZR750C ゼファー750 バイクコーティング 【SystemX PRO】

カワサキ ZR750C ゼファー750 バイクコーティング 【SystemX PRO】バイクコーティングのご相談|カワサキ ゼファー750(ZR750C)

徳島県三好市より、愛車のカワサキ ZR750C ゼファー750に関するバイクコーティングのご相談を頂きました。


「大切なバイクをもっとキレイに保ちたい」とのことで、詳しくお話を伺うと、中古で購入後にレストアされた一台とのことでした。


カワサキ ZR750C ゼファー750にSystemX PROセラミックコーティングを施工。徳島県三好市のバイクコーティング専門店SOUPによる、艶やかで高耐久なバイク仕上げ。

バイクコーティングは、塗装面を紫外線・雨・汚れから保護し、色褪せやサビを予防


さらに、汚れが付きにくくなり洗車もラクになるほか、深みのあるツヤを長期間キープできるため、旧車やネイキッドバイクにも最適です。


美しい外観を保つことで再販価値も向上し、ゼファー750の魅力をより一層引き立てます


今回は、カワサキ ゼファー750専用に最適なセラミックコーティングを施工し、クラシカルなスタイルと輝きを蘇らせました。


1台目の仕上がりに満足し、2台目ゼファー750もご依頼頂いたD様

D様より、カワサキ ZR750C ゼファー750へのバイクコーティング施工のご依頼を頂きました。


カワサキ ZR750C ゼファー750にSystemX PROセラミックコーティングを施工。徳島県三好市のバイクコーティング専門店SOUPによる、艶やかで高耐久なバイク仕上げ。

最初に施工させて頂いた1台目の仕上がりに大変ご満足頂き、「ツヤや仕上がりが想像以上によかったので、もう1台もお願いしたい」とのことで、2台目としてゼファー750の施工をご依頼頂きました。


D様はレストア中に当店SOUPを知って頂き、バイクコーティングができる専門店を探していた際に、ホームページと店舗での対応から信頼を感じたとのことです。


SOUPでは、カーコーティングとバイクコーティングの両方に対応し、特にネイキッドバイクや旧車にも対応したセラミックコーティングを専門的に施工しています。


SystemXバイク専用コーティングで、紫外線・雨・汚れ・サビから愛車を長期保護し、新車のような深いツヤをキープできます。


SystemXバイクコーティングはこちら


また、ホームページではコーティングの豆知識やメンテナンスのヒントをコラム形式で発信し、お客様のバイクライフをサポートしています。


Instagram・YouTubeでも施工風景やリール動画を更新中です。


お役立ちコラム・情報はこちら


SOUP Instagramはこちら


SystemXバイクコーティングの詳細はこちら
✅バイク用 SystemX セラミックコーティング

バイクコーティング



1.【高耐久】紫外線・雨・酸性ダメージから塗装をガード

SystemXは航空宇宙グレードのセラミック技術を採用したハイエンドコーティング

硬化すると面に超高密度の保護膜を形成し、紫外線による色あせ、酸性雨、虫の死骸や塗装された鳥のフンなどから強力に保護します

長時間日光にさらされやすいバイクにとって紫外線対策は必須であり、SystemXはその防御力に優れています。



2.【超撥水】防汚性アップ&洗車が楽になる

SystemXコーティングは**超撥水性(ハイドロフォビック効果)**を持ち、雨・泥・油汚れを弾きやすくします

そのため、洗車の頻度を減らしつつ、軽い掃除だけでもキレイな状態が続くようになります。

摩擦抵抗も軽減されるため、汚れの固着も少なく、バイクメンテナンスが徹底的に楽になります



3. 【艶感UP】深いツヤと高級感を実現

SystemXのコーティング層は光の屈折率が高く、塗装面にしっとりとした艶と立体感を与えます

特にブラックやダークカラーのバイクでは、鏡のような輝き新車以上の輝きを実感できます。

愛車をよりカッコよく、美しく魅せたいライダーにこそおすすめです



4.【耐熱&耐薬品性】高温部やオイル汚れにも対応

バイクはエンジンやマフラーまわりなど高温になる部分が多く、熱・油・ケミカルに強いコーティングが必要です

SystemXは高温環境やガソリン、チェーンオイル、洗剤などにも強く、劣化しにくい性質を持っています。

特にエンジンやホイール周りなどへの施工で、その真価を発揮します



5. 【無意識効果持続】ワックス不要&高コスパ

一般的なワックスやポリマー系コーティングは数ヶ月で効果が薄れますが、 SystemXは数年単位で効果が持続します

施工するだけで、頻繁な再施工が不要になるため、長期的には非常にコストパフォーマンスが高い選択肢です



まとめ|SystemXはバイクの外装を総合的に守る“本気のコーティング”

◆紫外線・酸性雨・熱・汚れから愛車を守る

◆ツヤと防汚効果を両立

◆洗車が楽になり、メンテナンスコストも軽減

◆ワックス不要で美しさ長持ち

SystemXセラミックコーティングは、バイクを「見た目」「保護」「維持」のすべてでワンランク上へと導いてくれる最適な選択肢です。
カワサキZR750C ゼファー750にSystemX PROセラミックコーティング施工
徳島県三好市のバイクコーティング専門店SOUPでは、カワサキ【ZR750C ゼファー750】にSystemX PROセラミックコーティングを施工しました。

このセラミックコーティングは、高い耐久性と美しい艶をそのまま維持できるのが特長です。

特に空冷エンジンやメッキパーツが魅力のゼファー750には、プロによる丁寧な施工と定期的なケアが目安です。



1.徹底した基礎処理(細部洗浄)

ゼファー750は外装にクロームパーツや複雑な構造を多く持つため、エンジン周り・ホイール・フレーム・マフラーの隙間まで専用ブラシとケミカルで手作業洗浄を実施。

徳島県三好市のバイクコーティング専門店SOUPで、カワサキ ZR750C ゼファー750にSystemX PROセラミックコーティングを施工中。細部洗浄から全体洗浄まで丁寧に行う作業風景。

徳島県三好市のバイクコーティング専門店SOUPで、カワサキ ZR750C ゼファー750にSystemX PROセラミックコーティングを施工中。細部洗浄から全体洗浄まで丁寧に行う作業風景。


この工程をしっかり行うことで、コーティングの密着力を最大限に引き出します。



2. 塗装面の磨き上げ(ボディ研磨)

塗装面にある繊細なキズやくすみを除去し、光沢感を引き出すためにポリッシャーで慎重に研磨します。

サキ ZR750C ゼファー750が徳島県三好市のバイクコーティング専門店SOUPにて、SystemX PRO カワセラミックコーティングとボディ研磨を受けた直後の艶やかな外観。メッキパーツとタンクの深い光沢が際立って、美しさと耐久性を求めた仕上がり。

ゼファー750特有の曲面やタンクの塗装にも対応したコンパウンドを使用し、塗装の質感をじっくりと艶を復活させました。



3.ガスプライマーで密着パワーアップ

SystemX PROの安定性を高めるため、ガスプライマー処理を実施。

カワサキ ZR750C ゼファー750にSystemX PROと専用ガスプライマーを使用した下地処理を実施中。徳島県三好市のバイクコーティング専門店SOUPでの丁寧な施工工程。

これにより塗装、面とコーティングが化学的に結合し、なかなか落ちない保護膜を形成します。



4. SystemX PROセラミックコーティング施工

手作業で各部位にムラなく塗布し、タンク・カウル・ホイール・フレームなどゼファー750の各パーツに最適な厚みと均一性で施工。

カワサキ ZR750C ゼファー750にSystemX PROセラミックコーティングを施工。徳島県三好市のバイクコーティング専門店SOUPによる、手塗り施工とスプレー施工を使い分けた艶やかで高耐久な仕上がり。

カワサキ ZR750C ゼファー750にSystemX PROセラミックコーティングを施工。徳島県三好市のバイクコーティング専門店SOUPによる、手塗り施工とスプレー施工を使い分けた艶やかで高耐久な仕上がり。

カワサキ ZR750C ゼファー750にSystemX PROセラミックコーティングを施工。徳島県三好市のバイクコーティング専門店SOUPによる、手塗り施工とスプレー施工を使い分けた艶やかで高耐久な仕上がり。


スプレーと手塗りを使い分けることで、骨まで行き届いた仕上がりを実現しています。



5. 遠赤外線ヒーターによる硬化処理

仕上げに遠赤外線ヒーターでじっくり乾燥

 カワサキ ZR750C ゼファー750にSystemX PROバイクコーティングを施工中。徳島県の専門店SOUPにて、遠赤外線乾燥による高品質な硬化仕上げの様子。

 カワサキ ZR750C ゼファー750にSystemX PROバイクコーティングを施工中。徳島県の専門店SOUPにて、遠赤外線乾燥による高品質な硬化仕上げの様子。


これにより、セラミック層がしっかり硬化し、耐久性・防汚性・撥水性が更に向上します

風雨や紫外線にさらされやすいバイクにとって、この工程は非常に重要です。



6.安心のアフターフォロー体制

SOUPでは施工後も定期的なメンテナンスや無料点検のご案内を行い、お客様の愛車を長く美しく守って頂けるサポートを行っております。

カワサキ ZR750C ゼファー750にSystemX PROセラミックコーティングを施工。徳島県三好市のバイクコーティング専門店SOUPによる、艶やかで高耐久なバイク仕上げ。

「コーティングの状態が気になる」「汚れが落ちなくなった気になる」など、細かいことでもお気軽にご相談頂けます。

ゼファー750のような長年乗り続けたい名車こそ、アフターケアが大切です



ゼファー750に最適なセラミックコーティングなら、SystemX PROが断然おすすめ!

徳島・香川・高知・愛媛など四国エリアでバイクコーティングをご検討中の方は、ぜひSOUPにご相談ください!
【 SystemX PRO施工 】ゼファー750に圧倒的な艶と保護力
カワサキ ZR750C ゼファー750へ、セラミックコーティング【SystemX PRO】を施工しました。

全体に最も美しい艶が生まれ、バイク本来の美しさを際立たせる仕上がりに。

カワサキ ZR750C ゼファー750にSystemX PROセラミックコーティングを施工。徳島県三好市のバイクコーティング専門店SOUPによる、艶やかで高耐久なバイク仕上げ。

カワサキ ZR750C ゼファー750にSystemX PROセラミックコーティングを施工。徳島県三好市のバイクコーティング専門店SOUPによる、艶やかで高耐久なバイク仕上げ。


本日で2台目のご依頼となりましたオーナー様にも「今回も艶が出て綺麗になりました!」と大変ご満足頂きました。

信頼を重ねてご依頼頂けましたことに、心より感謝申し上げます。

徳島県三好市のバイクコーティング専門店SOUPでは、新車・中古車問わず、お客様の愛車を長く美しくお手伝いさせて頂きます。

今後とも、SystemX セラミックコティングで、皆様の愛車を最高の状態に守ってサポートして参ります。

✅徳島県カーコーティングはこちら

✅三好市カーコーティングはこちら
関連情報URL : https://soup.tokushima.jp/
Posted at 2025/07/21 18:59:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | セラミックコーティング | 日記
2025年07月21日 イイね!

トヨタ AZSH20 クラウンRS コーティングメンテナンス

トヨタ AZSH20 クラウンRS コーティングメンテナンス最近、車の汚れが目立つのがお悩み

愛車のトヨタ AZSH20 クラウンRSに関するご相談を頂きました。



「最近、車の汚れが目立つ」とのことで詳しくお話を伺った所、コーティング施工から約1年が経過しており、汚れが付きやすくなっている状態でした。

コーティングは年月とともに防汚性が低下し、表面に汚れが付着しやすくなることがあります。

その為、今回は1回目のコーティングメンテナンスとフロントガラス撥水コートを実施しました。


知人からの紹介とホームページを見たと言うO様

O様は知人の紹介で当店SOUPを知り、ホームページを見てコーティングをご依頼頂きました。

愛車のトヨタ AZSH20 クラウンRSは4層コートのガラスコーティングを施工しています。



SOUPを選んだ理由を伺うと「知人の紹介もあり、ホームページで施工方法など知った」とのお言葉を頂きました。

長く乗り続けて頂く為にお客様との情報交換や最適な施工プランのご提案を進めています。

また、コーティング施工方法や設備にもこだわっています。

ホームページでは快適なカーライフを楽しんで頂く為にコラムなどの情報発信をしています。

※コラム・お役立ち情報はこちら

合わせてInstagramやYouTubeではリール動画などを更新しています。

※SOUP Instagramはこちら

お客様のサポートや情報発信が愛車をお任せ頂ける理由の一つとなり、信頼関係に繋がっていると感じています。


カーコーティングの寿命と持続させる方法

車の美しさを長期間維持するために、多くの人がカーコーティングを施します。

特に「ガラスコーティング」と「セラミックコーティング」は人気ですが、それぞれの寿命や持続させる方法には違いがあります。

ガラスコーティングの寿命と持続方法



※G.Guardガラスコーティングについてはこちら

ガラスコーティングは、シリカ(SiO₂)を主成分とする被膜を形成し、撥水性や防汚性に優れています。

寿命は1~5年程度ですが、種類や施工の質、メンテナンス状況によって大きく異なります。

持続させるためのポイントは以下の通りです。

1.定期的な洗車

汚れが長期間付着するとコーティング層が劣化しやすくなります。

月に1~2回の洗車を推奨します。

2.専用シャンプーの使用

コーティングに適したpH中性のカーシャンプーを使い、ワックスやコンパウンド入りの洗剤は避けましょう。

3.定期的なメンテナンス

1年に1回のメンテナンス施工を受けることで、コーティング層の劣化を防ぎ、寿命を延ばせます。

セラミックコーティングの寿命と持続方法



※SystemXセラミックコーティングについてはこちら

セラミックコーティングは、シリカに加えチタンやシリコンカーバイドを含む高度なコーティングで、耐久性や防汚性がさらに向上しています。寿命は3~10年と長く、ガラスコーティングよりも強固な被膜を形成します。

長持ちさせるためのポイントは以下の通りです。

1.洗車の頻度を守る

セラミックコーティングは汚れに強いですが、定期的な洗車が必要です。

2~4週間に1回の洗車を推奨します。

2.コーティング専用のケア剤を使用

補修用のトップコート剤を定期的に塗布することで、光沢を維持しつつ被膜の保護力を強化できます。

3.強い薬剤を避ける

酸性・アルカリ性の強い洗剤やスチーム洗浄は、コーティングを傷める可能性があるため注意が必要です。

まとめ

ガラスコーティングは比較的安価で手軽ですが、定期的なメンテナンスが必要です。

一方、セラミックコーティングは高価ですが、耐久性に優れています。

どちらのコーティングも適切な洗車とメンテナンスを行えば、寿命を最大限に伸ばすことができます。

愛車の状態や用途に合わせた選択をし、長く美しい輝きを維持しましょう。


隅々まで綺麗に洗い流し、コーティングメンテナンス

お車の美しさと保護性能を長持ちさせるために、今回は以下の内容でコーティングメンテナンスを実施いたしました。

まず初めに、足回りの洗浄を行いました。ブレーキダストや泥汚れがたまりやすいホイールやタイヤハウス内を、専用のケミカルとブラシを使用して徹底的に洗浄。



目に見えない細かい汚れまでしっかり落とし、車全体の美観を引き立てる足元へとリフレッシュいたしました。
次に、細部洗浄を行い、通常の洗車では落としきれないドアヒンジ、エンブレム周辺、モールの隙間などの細かな部分に溜まった汚れを丁寧に除去しました。







これにより、細部に至るまで清潔で美しい仕上がりを実現しています。

その後、コーティング専用ローションを使用して、既存のコーティング層をメンテナンス。



ローションには撥水性能の回復や艶出し効果があり、コーティングの持つ本来の美しさと保護性能をしっかりと引き戻します。

合わせてオプション追加でフロントガラス撥水コートも施工済みです。



※SystemX Glass ウィンドウ撥水コーティングはこちら



これにより、紫外線や雨ジミなどからボディを守る力が蘇ります。

最後に、車内清掃を実施。

シートやフロアマットのホコリ除去、ガラス内側の拭き上げなど、車内空間も清潔に整えました。

快適なドライブをお楽しみいただけるよう、目に見えない部分も含めて丁寧に仕上げております。

今回のメンテナンスで、お車の美観と保護性能をしっかり維持しております。

今後も定期的なメンテナンスを行うことで、コーティングの効果を長くご体感いただけます。


艶と光沢が回復

愛車のトヨタ AZSH20 クラウンRSのコーティングメンテナンスが完了し、艶と光沢を取り戻した美しい仕上がりをお客様にお届けしました。



車全体が輝きを放つ姿にお客様も大変満足され、「艶と光沢が戻って綺麗になった」と喜んで頂けました。

これまでの信頼とご愛顧に心から感謝申し上げます。

今後もお客様の大切な愛車を最高の状態を維持できる様、サポートを続けて参ります。

改めて当店SOUPをお選び頂き、誠にありがとうございました。

新車・中古車・バイクなどのコーティング施工のご相談はお気軽にお問合せ下さい。

※徳島県カーコーティングはこちら
※三好市カーコーティングはこちら
関連情報URL : https://soup.tokushima.jp/
2025年06月09日 イイね!

ホンダ 新車 RV5 ヴェゼル セラミックコーティング【SystemX Crystal SS】

ホンダ 新車 RV5 ヴェゼル セラミックコーティング【SystemX Crystal SS】 ホンダ 新車 RV5 ヴェゼル セラミックコーティング【SystemX Crystal SS】 
徳島県三好市    M様

新車コーティングのご相談
愛車の新車 ホンダ RV5 ヴェゼルに関するご相談を頂きました。
新車コーティングのメリットは塗装面のダメージが無く、コーティング剤が定着しやすく艶・光沢がより引き立ちます。



また、新車施工と中古車施工では施工時間や費用も変わってきます。
今回、施工したコーティングはセラミックコーティングSystemX Crystal SSを実施しました。

新車コーティングはSOUPに任せたいと言うM様
M様は愛車の新車 ホンダ RV5 ヴェゼルを購入前から新車コーティングについて打ち合わせをさせて頂きました。



SOUPを選んだ理由を伺うと「新車を購入したら、SOUPでコーティングを任せたい」とのお言葉を頂きました。
長く乗り続けて頂く為にお客様との情報交換や最適な施工プランのご提案にこだわっています。
ホームページでは快適なカーライフを楽しんで頂く為にコラムなどで情報発信をしています。
※コラム・お役立ち情報はこちら
合わせてInstagramやYouTubeではリール動画などを更新しています。
※SOUP Instagramはこちら
お客様のサポートや情報発信が愛車をお任せ頂ける理由の一つとなり、信頼関係に繋がっていると感じています。

SystemX セラミックコーティングの密着性を高めるガスプライマー
セラミックコーティング「System X」の性能を最大限に引き出すためには、施工前の下地処理が非常に重要です。
その中でも、密着性を飛躍的に向上させる役割を果たすのが「ガスプライマー」です。



ガスプライマーとは、System Xを塗布する前に使用する特殊な処理剤で、主に車体表面の微細な汚れや油分、水分を除去し、コーティング剤の定着を助けるために使われます。
従来の液体プライマーとは異なり、ガス状のため、目に見えない細かな凹凸や隙間にも均一に行き渡り、表面全体をナノレベルで整えることが可能です。
これにより、コーティング剤がムラなく密着し、より強固な保護層を形成できます。
System Xは、航空機にも採用されるほど高い耐久性と保護性能を持っていますが、その効果を長期間維持するためには、いかにベースとなる塗装面と密着させるかが鍵となります。
ガスプライマーの使用により、コーティングと塗装面との間に発生しがちな浮きや剥がれを防止し、密着性を大幅に向上させることができます。
これにより、塗装面との一体感が生まれ、耐久性、防汚性、光沢感の持続力が格段に向上します。
また、ガスプライマーは施工者にとっても扱いやすく、均一な下地処理が可能なため、仕上がりの品質にばらつきが出にくいという利点もあります。
プロフェッショナルによる丁寧な下地処理と組み合わせることで、System Xの本来の性能を余すところなく発揮させることができるのです。
つまり、ガスプライマーは単なる下地処理剤ではなく、System Xの効果を最大限に引き出すための「縁の下の力持ち」とも言える存在です。
高品質なセラミックコーティング施工を求めるなら、このガスプライマーによる下地処理は欠かせません。

セラミックコーティング【SystemX Crystal SS】施工内容

【新車を極限まで美しく】当店のこだわり新車コーティング施工とは?
当店では、お客様の大切なお車を“最高の状態”で守り抜くために、徹底した下地処理と最新の技術を駆使したセラミックコーティング施工を行っております。
今回は、新車に対する当店のこだわり施工内容について詳しくご紹介いたします。
まずは“下地処理”が命。汚れを徹底除去
新車とはいえ、工場からディーラーへの輸送中や納車までの保管期間中に、目に見えない汚れや油分、水アカがボディに付着していることがあります。



これらを放置したままコーティングを行うと、仕上がりにムラができたり、密着性が低下したりして、コーティング本来の性能を引き出せません。
そこで当店では、まずボディ全体を丁寧に洗浄。専用のケミカルとディテールブラシを使用し、ドアヒンジやエンブレム周辺、モールの隙間など、細部に入り込んだ汚れも徹底的に取り除いていきます。





この工程により、コーティング剤がしっかりと塗装面に定着し、効果を最大限に発揮できる状態を整えます。

“新車でも磨く”のが当店流。ポリッシングで極上の艶へ
「新車なのに磨く必要があるの?」と思われる方も多いかもしれませんが、実は新車の塗装面にも微細なスクラッチやくもりが存在することがあります。



当店では、塗装の状態に応じて数種類のバフやコンパウンドを使い分け、適切な研磨処理(ポリッシング)を実施します
。これにより、塗装表面をより平滑にし、光の反射を均一化。コーティング剤がより美しく仕上がる土台を整え、艶やかで深みのある仕上がりへと導きます。

SystemX専用プライマーで定着性UP
研磨後のボディには、SystemX専用の「ガスプライマー」を使用します。
このプライマーは、塗装面とコーティング剤との結合を強固にし、長期にわたる密着性と耐久性を確保する重要な役割を担っています。



プライマーの有無で仕上がりや持続性に大きな差が出るため、当店では必ずこの工程を丁寧に実施しています。

施工するのは高性能セラミックコーティング「SystemX Crystal SS」
いよいよコーティング剤の施工です。使用するのは、アメリカ製の高性能セラミックコーティング「SystemX Crystal SS」。



この製品は、強靭な保護膜を形成し、紫外線や酸性雨、洗車キズなどから長期間愛車を守ってくれる優れものです。





透明感のある深い艶と、高い防汚性を兼ね備えており、まさに“美しさを守る鎧”と呼ぶにふさわしい品質です。

※SystemXセラミックコーティングの詳細はこちら
遠赤外線ヒーターで強制乾燥。即日高性能を実現
最後の工程は、遠赤外線ヒーターによる強制乾燥。50℃〜60℃の温度でボディ全体をじっくり温めることで、被膜の定着を促進し、施工直後から防汚性と光沢を実感していただけます。





この乾燥処理を行うことで、長期間にわたって安定した効果が持続するのも当店の特長です。

施工後のアフターケアもお任せください
コーティング施工は終わりではなく、そこからがスタートです。



当店では、コーティングの効果をより長く維持していただくために、定期的なメンテナンスやアフターケアのご案内も行っております。
お車の美しさを長く保つためのパートナーとして、末永くお付き合いいただければ幸いです。
施工のご相談・お見積りはお気軽にどうぞ!
お客様の愛車に最適なコーティングプランをご提案させていただきます。

セラミックコーティング【SystemX Crystal SS】で圧倒的な保護力と艶
愛車の新車 ホンダ RV5 ヴェゼルのセラミックコーティング【SystemX Crystal SS】施工が完了し、圧倒的な保護力と艶の美しい仕上がりをお客様にお届けしました。



車全体が輝きを放つ姿にお客様も満足され、「新車以上の輝きと艶にビックリした」と喜んで頂きました。
これまでの信頼とご愛顧に心から感謝申し上げます。
今後もお客様の大切な愛車を最高の状態を維持できる様、サポートを続けて参ります。
改めて当店SOUPをお選び頂き、誠にありがとうございました。
新車・中古車・バイクなどのコーティング施工のご相談はお気軽にお問合せ下さい。
※徳島県カーコーティングはこちら
※三好市カーコーティングはこちら
関連情報URL : https://soup.tokushima.jp/
Posted at 2025/06/17 09:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | セラミックコーティング | 日記

プロフィール

「ニッサン 新車 SFNC28 セレナオーテック セラミックコーティング【SystemX Diamond SS】 http://cvw.jp/b/3708472/48587051/
何シテル?   08/07 23:06
SOUP_TOKUSHIMAです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデス・ベンツ Eクラス セダンに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation