2025年06月07日
4月27日納車されてから、1回目の不具合は5月14日。半分閉じたままうんともすんとも。
幸いすぐに交換パーツが手配でき、一件落着。
そして6月6日。また同じ不具合、2回目。
同じMAZDA2乗りの方たくさんいらっしゃるのですが、どうなんでしょうか…?
また同じ不具合続くかと思うとなんだかなぁ
Posted at 2025/06/07 21:09:34 | |
トラックバック(0)
2025年05月06日
不満点は強いて言えばと言う程度の物なので、全体的には非常に熟成された良さが際立つ車。希望を挙げるなら2000cc設定が欲しかった・・・あの車格で強烈なパワーの走りを体感できるメキシコの方々が羨ましい!!
Posted at 2025/05/06 00:43:47 | | クルマレビュー
2025年04月08日
現相棒のNBOX+は、子供達のドアパン防止と、低燃費、低税金、取り回し重視での選択。また、当時「荷室が狭いのは軽自動車の宿命」と思っていた私に衝撃だった広々二段荷室が決定打となり、相棒に選んだ。
あれから様々な家族の思い出を一緒に作ってくれた12年61000kmの旅が終わろうとしている。
毎日帰宅すると玄関先で迎えてくれる姿を見るのも一ヵ月を切って、日々寂しい気持ちが募っている。残りの時間、最後までよろしく!
Posted at 2025/04/08 22:43:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年04月01日
ドアミラーカバー
Posted at 2025/07/16 11:54:37 | |
トラックバック(0)
2025年03月28日
4月予定
1週目:生産
2週目:整備工場入庫
3週目:ディーラーオプション装着作業
4週目:納車予定
5月予定
1週目:フロント&リアスピーカー交換、サブウーファー装着
2週目:GWドライブ&慣らし
7月以降導入予定
足回り:ストラットタワーバー、ダウンスプリング、リンクスタビライザー
エクステリア:ルーフスポイラー、リアアンダースポイラー
その他:インチアップ、吸気周り
Posted at 2025/03/28 23:23:36 | |
トラックバック(0) | 日記