
二股ケーブル無し
TBOXの起動遅延なし
メーカー現品交換後この状態で長時間オフ(6〜8時間以上)からオンにして連続6〜7回程の起動に成功。もうケーブルの抜き差しのストレスから解放されそうな予感。初回起動だけの起動失敗のみだったので、AIBOXと車両との相性や何かしらの設定を疑いあーだこーだ色々原因を探っていたが機器個体の不具合だったのか。。。
暫く様子は見てみようと思うけど
挙動は以下
リモートエアコンスタート
ゲストドライバーとして車両システムオン
AIBOXへ電源供給
(ゲストドライバー時の設定でAIBOXのcarplay接続はオフにしている)
車両に近づく → 車両とスマホがbluetooth接続
スマホとの接続でドライバー切替
(この時車両側で接続機器の接続見直し処理が実施されている模様)
AIBOXと車両がcarplay接続確立
(MacroDroidでmusicの自動再生開始)
乗車
今のところ二股ケーブルは無くても不都合なし
Posted at 2025/03/31 20:59:42 | |
トラックバック(0) |
AIBOX