2008年10月20日
先週末は天気も良く、朝一でお客様感謝デイに行ってきました。
くじを引いていつも通りサンクス賞(今回はウエットティッシュ)をもらい、無料点検をお願いしました。
待っている間に担当さんが来て、ついにグリルを注文してしまいました!(嫁には内緒です)
1万円のサービス券があったのですが感謝デイで20%オフだったのが決め手でした。
独身の時ならいざ知らず、結婚して車にお金を掛けるのはこの程度でも(薄給の私としては)気を遣います。
しかしこれでようやく、どノーマルから脱却できるということで!
ちなみにグリルの交換をするにはバンパーを外さなければならないそうなので(レガシィはバンパーを外さなくても良いらしいのですが)取り付けもお願いすることにしました。
担当さんから、車を半日程預らせて欲しいので代車を用意しますと言われ、すかさず「MTありますか?」と聞いたのですが、MTだと乗れない人もいるため基本的に無いそうです。もっとだと思いました(苦笑
代車は(レガシィ)B4のターボモデルにしておきましたと言われ、セダンに乗る機会が無い私としては嬉しく思いました。(乗り回しちゃる)
来週取り付けなので楽しみです。
Posted at 2008/10/20 12:25:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年10月17日
グリル以外で何が変わったんでしょうか?
ご存知の方がいらしたら教えて下さい。
インパネ周りもごちゃごちゃしてて現時点では
購入対象に入り得ない車です。
まぁ機会があったらDラー行きますけど(笑
Posted at 2008/10/17 12:51:26 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年10月15日
某No.1カー雑誌でシビックタイプRの3ドアが日本で発売されるという記事を見ました。
ハッチバック&基本小さくて軽い車好きな私としては気になるところです。(ちなみにインプ買う時にスイフトスポーツも見に行きました)
スタイリングは好みがあるので何とも言えませんが、雑誌のCGを見た限りではちょっと太り過ぎかなという印象を受けました。(ひとの体型のことは言えませんが…)
ホンダは日本では3ドアを売らないって言ってたけど、アメリカを始めとする車市場がこの状況ではそうも言ってられないということでしょうね。某メーカーもセダンは投入しないと言ってましたからね(笑)
ちなみに雑誌の予想価格は300万~になっていたけどVテックとはいえ2リッターで300万はないでしょう?インプターボより高くて売れるのかなぁ?
Posted at 2008/10/15 12:32:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年10月13日
3連休を使ってDラーに行ってきました。
連休の中日ということもあり人も殆どおらず(苦笑)早速試乗に。
アネシスの1.5リッターとハッチバックの2リッターに乗りましたが、
特にコーナリング時はアネシスの方が剛性感があるような気がしました。
コーナリングのためにハッチバックにした筈だから認めてはいけないのかな?
あとはハッチバックと変わらない感じ。インテリアは若干の質感アップかな。
アネシスのスタイリングはエアロパーツとリアッパネ付ければかっこ良くなると思いました。
今はターボモデルはありませんが、ターボモデルが出ればそこそこ売れるのではないかと。
セダン出さないと言ってたけど2年経たずに出しちゃったからC型の時に追加されたりして。
で、グリルの件を担当さんに相談したら今度の感謝デーで純正パーツ20%オフ、STIパーツ15%オフを久しぶりにやるんだとか。
担当さん曰くこっそり付けちゃえば奥さんも気付きませんよとのこと。ホントかぁ??(笑)
20%オフと聞いてかなりヤバイです。
ホントに嫁に気付かれないか挑戦してしまいそうです。
迷ってる人はこの機会に是非!?
Posted at 2008/10/13 19:26:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年10月07日
1万円のスバルサービス券(?)があるのでグリルを変えようか悩み中。
しかもGRB純正のやつにしようかメーカー純正のアフターパーツにしようか悩み中。
みんから登録者はGRB純正にしてる人の方が多い気もしますがどうなんでしょ?
どちらにしてもグリルを変えたら印象や雰囲気も変わるんだろうねぇ。。。いいねぇ。
サービス券使っても2万円は持ち出しになるし、悩んでるうちが一番楽しいのでもう少し悩もうかしら(笑
ホントは足回りや吸排気系をいじりたいんだけどなぁ。(無理だけど)
3連休にDラー行ってB型の話聞いたついでに担当さんに相談してみよー。
Posted at 2008/10/07 12:27:19 | |
トラックバック(0) | 日記