• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまちゅう。のブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

GRBの試乗

GRBの試乗前回はDラー担当さんのスぺCを運転させてもらった私です。
今回はノーマルGRB(以下GRB)の試乗をしてきました。

試乗車は墨田店にあるということで取り寄せても良かったのですが、
折角なので?担当さんのスぺCで墨田店まで行くことになりました。

到着してすぐにGRBの試乗に。
人の車ではないので思い切り運転できましたw
私ごときでは乗り心地や加速感にスペCとの大きな差は感じられませんでしたが、純正ホイールの乗り心地や出足に特に不満は感じませんでした。MTの運転が楽しくて正常な判断ができてなかっただけかも知れませんが…。

今回は試乗中に周りを見るゆとりもあり、建設中のスカイツリーも見れましたが運転中だったため撮影はできませんでした。
その代わりという訳ではありませんが、墨田店内にR205の展示車があったのでこちらはしっかり撮影しましたw

R205はブラックグリル?が精悍な印象でしたが外観に関してはGRBとそんなに変わらないのねという印象。キャリパーが凄い大きかったです。

試乗後、地元のDラーに戻り具体的な話となりました。

つづく
Posted at 2010/02/28 20:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月18日 イイね!

ふと思ったこと。

FT86はスポーツカーですか?
GT-Rはスポーツカーですか?
Zはスポーツカーですか?
セリカはスポーツカーですか?
MR2はスポーツカーですか?
MR-Sはスポーツカーですか?
スープラはスポーツカーですか?
IS-Fはスポーツカーですか?
LF-Aはスポーツカーですか?
S2000はスポーツカーですか?
シビックRはスポーツカーですか?
NSXはスポーツカーですか?
インテRはスポーツカーですか?
ビートはスポーツカーですか?
カプチーノはスポーツカーですか?
スイスポはスポーツカーですか?
コペンはスポーツカーですか?
ランエボはスポーツカーですか?
RX-7はスポーツカーですか?
RX-8はスポーツカーですか?
ロードスターはスポーツカーですか?
ポルシェパナメーラはスポーツカーですか?
BMWZ4はスポーツカーですか?
フェラーリエンツォはスポーツカーですか?
ロータスエリーゼはスポーツカーですか?

GRB(GRF)はスポーツカーですか?w

鷹村さん、スポーツカーって何ですか?(一歩風)

Posted at 2010/02/18 22:29:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月18日 イイね!

spec-cの試乗

先日の中古車チェック以来、新車一本に絞ることにした私です。

そのためDラーでGRBの試乗をお願いすることになりました。
GRFを検討していた当初の趣旨はどこへやら(笑)

すると担当さんから「自分のGRBに乗りますか?」というお言葉が。
しばらく迷いましたが結局お言葉に甘えることにしましたw

緊張しながらもクラッチがつながるのを感じてニヤニヤしてしまう私。(キモイ)
運転はへなちょこだったと思いますが何とかエンストせずに帰還できました。

今回は乗り味がどうとかspec-cがどうとかいう余裕はありませんでした。
ポイントはMTの運転を苦に感じないかということでした。

確かにMTは楽しかったのですが都内を週末しか運転しない私が、
嫁を限定解除させてまで乗る意味があるのか。
一人で乗るより家族を乗せて走ることが圧倒的に多くなった今では
GRBよりGRFの方が合っているのではないか。
子供のいない今がMT車に乗るチャンスなんじゃないか、など。
ちょっと大袈裟かもしれませんが色々考えてしまった訳です。

しかし一番の不安は…
嫁がMT車を運転したら絶対に事故る!
と思っていることだったりします(笑

決まらないので結局ノーマルのGRBにも試乗することにしました。

めんどくせー奴だと思われるかも知れませんが、どうか生温かい目で見守ってくださいm(..)m

つづく
Posted at 2010/02/18 21:47:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月15日 イイね!

中古車チェック

先日の見積もり以降、GRBに心ときめいてしまっている私です。
しかしながらGRBはGRFよりお高いので予算的には想定外。

そこで(不本意ながら)中古車も視野に入れてみようじゃないかと、
そんでもってあわよくば中古車の試乗もさせてもらっちゃおうじゃないかと
近所のカースポットへ足を運んでみたわけです。

到着してGRBを見て回りましたが価格は280万~300万円で確かに安い。
距離も3,000キロ~15,000キロくらいなので中古車もありかなとか思いつつ
営業マンに値引きについて聞いてみました。
返答は基本的に値引きは無しで数字を丸めるくらいとのこと。

中古車に値引きという概念が無いのは知っていましたがちょっとショックw
それなら値引きを受けて新車を買う方がリセールも考慮すると良いかなと思いました。
試乗の件を聞いてみると契約しないとできないみたいなことを言われたので
新車一本に絞ることを決めました。

つづく
Posted at 2010/02/15 00:45:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月11日 イイね!

GRFとGRBの見積もり

先日、GRFとGRBの見積もりをお願いしたのですが、

GRF(typeS)の車両本体325万(税込)
諸経費込みで支払総額370万

GRBの車両本体370万(税込)
諸経費込みで支払総額415万

GRBたっけー!w

乗り出し400万オーバーってちょっとした高級車の部類じゃないですか?
高級車は言い過ぎかもしれませんが安い車でもないですよね。

そんなに高い車だと思われないのは一長一短ですが、
GRBが欲しくなってきている今日この頃…。

とりあえず今日は愛車で買い物に付き合わされて行ってきます。
(地道な家族サービス作戦)

皆さんもよい祝日を♪
Posted at 2010/02/11 09:24:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ぼーっと生きてます。」
何シテル?   02/19 10:14
ISからスカイラインに乗りかえてました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123456
7 8910 111213
14 151617 181920
21222324252627
28      

リンク・クリップ

ヒロシ4413さんのホンダ インサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/24 23:34:05

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ISから乗りかえました。 初日産車になります。 アクセル踏みたくなる車です。
レクサス IS レクサス IS
トヨタ製車両初所有です。
ホンダ フィット ホンダ フィット
記念すべき人生初の車です。 運転の楽しさを教えてくれた1台。 おかげでこんな大人になって ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
頭文字Dの影響で?乗り換えることに(笑 前車がフィットだったためか、加速やコーナリングは ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation