2025年06月29日

仏滅に契約。。。
まぁ いいかな?と思います。
BRZ STI 白 アプライドE型
来年 F型が大幅な改良あれば
別途パーツ注文しようかと思います。
取り合えず イジる前提で契約。
まずSTIマフラーは絶対必要。
先にリアデフューザーだけつけて一冬すごして
STIエアロは 来春くらいに別途注文予定。
STIジュラコンシフトノブ
リアカメラ
リアフォグ(威嚇用)
ナビ・ETC・ドラレコは楽天で購入して
持ち込み。
ブレンボはいらない。
パット交換で十分。
納車は9月くらいでしょうか?
紅葉の季節にはスライドできそう(違っ)
ZC33Sのミッションが良ければ
ガッツリタービン交換までやったのにねぇ( ノД`)
まぁ BRZで FDの恨みを晴らすことが
できると思いますヾ(*´∀`*)ノ
またエンストしたのは内緒です。( ̄m ̄〃)

Posted at 2025/06/29 19:49:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年06月23日
BRZ STI 試乗してきました。
白 ブレンボ・STIエアロ付
走行距離900km
5月にGR86試乗してるのに
駐車場出る時 エンストするし。
この私がエンストするとは思わなかった。
結構この子もシビア。
相変わらず重いし もしかしてプッシュ式なの?
うーん さすが。
GR86よりしなやかな足回り。
STi専用シートがステキすぎる。
FDより乗り降りがきつい模様。
この不便さ大好きヾ(*´∀`*)ノ
見積り金額475。
意外とイケそう。
STIマフラーは やめて STIエアロに変更。
ナビ・スピーカー・ETC
持ち込みできるか不明。
もうちょい下がるはず(-ω-;)
GRヤリス600。キッパリ諦めました( ノД`)
クスコイベントで いいアドバイスもらったので
ZC33Sは一時登録抹消 車庫に保管予定。
BRZメインで 峠行く(違
これ完璧。
問題は残債150。
繰上げ返済手数料2.2。
手数料高!意味不明。
BRZの頭金の足しにして
全部まとめてマイカーローン組みなおしが得策だと思います。
Posted at 2025/06/23 18:53:59 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年06月21日
6月20日
午後から有給取得 速攻 お迎えに行きました。
(19日 一応テスト走行はしてたけど)
うーんファイナルエディション用のパーツがいい感じです。
無理やりお願いしたSWKストリートパットもオシャレ
試乗車アップで 下回り汚いからついでに下回り防錆塗装
スリーラスター
ついでに ナンバー33に変更
もう完璧!
あとは忘れてた
フロントグリルの牽引フック部のカバー待ち。
整備の方によると 昔からギア不調の問い合わせが多いとか
それを早く言ってほしかった。
スズキだから。
しょうがない。
6月28日
フジツボフロントパイプ
ラルグス リアピラーバー
海外スズキ純正ドアハンドルカバー
リアワイパーレスキット見えないくん
今回テストと洗浄の為スズキ純正ギアオイル入れちゃったので
ビリオンFF-730へ交換
以上。
あとは ドラレコ入れてローダウンしてフルバケ入れて
この車は終了。(あくまで予定)
今度はGR86!(ZN8)
一応 生産終了の合図で最終モデル狙い
その前に ハンコ押してもいいけど
残り154の残債処理が~w
私の個体はお守りの代わりに車庫に保管。
私に幸運を運んでくれる大事な車。
2台の維持はきついので 一時抹消登録かな?
(冬はZC33Sで通勤したいけど)
今日 中古のGR86見に行ったけど
まさかのATだったのは内緒です( ノД`)
Posted at 2025/06/21 22:02:27 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年06月15日
入院途中経過報告です!
ファイナルエディション用
フロントグリル
フォグベセル
フロント黒エンブレム
SWKストリートブレーキパット
下回り防錆塗装(1年落ちのはずなのに錆発生)
ナンバー変更
おまけで
フロンクスカタログ請求
フロンクス試乗予約!(笑)
までは 完了です。
あとは ミッションの不具合のみ!
これがまた 原因不明のまま。
ミッション降ろしたのかも不明。
もう確実に新品ミッション載せ替えしたほうが早いと思うけど。。。
いつになった戻ってくるのか まだ未定です。
Posted at 2025/06/15 21:48:04 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年06月14日
昨日 とある女の子と 一緒ご飯食べてきた。
家族以外の女の子とは(1つ上に姉がいる)
20年振りだけど 楽しかったw
二輪で峠を走るより楽しい(今更)
今年は凄くいい年になりそうです。
あとは 本日 自宅ユニットバス工事とガレージ新築工事の契約しました!
あまりローンは組みたくないのですが 急遽決めました。
着工は未定w
Posted at 2025/06/14 16:53:41 | |
トラックバック(0) | 日記