• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月20日

BBS見学会♪

BBS見学会♪




ヒント出しすぎちゃいましたね(笑)









そうです!
富山・高岡と言えばBBSホイールの
生産工場があるワシマイヤー本部★

今回は彼女の親父さんが入っている
フェアレディZのオーナーズクラブ

”FALCON”さんと

”DSCC(datsun.sports.car.club)”さん

の合同オフ会で催された
ワシマイヤー見学会に参加させてもらってきました★



古くは130Zから現行Zまで登録されている
全国規模のオーナーズクラブ。
今回は北陸支部とのことですが私を含めて20台集まりました(*^^*)

低く構えたカッコいいスポーツカーに囲まれて
腰高AURISはなんとも恥ずかしい(笑)




本題のワシマイヤー見学会は
撮影NGでしたが想像以上の設備に
驚嘆の嵐・・・やっぱり高いだけあるなぁ・・・

濃密な見学会でした(*´∇`*)
・・・来た甲斐あったわ。



で、昼食後は近くにあるクロスランドタワーへ★
ズラリと並べられたZは壮観!



スナップも画になるなぁ~(*´∇`*)カックイー




綺麗に並べて上から見ると・・・・・・????




・・・続きはフォトギャラリーで(笑)


今回は割と書いたんで
文章も見ていただけるとありがたいです★


乱入!Zオフ会&見学会
(vol.1)→コチラ♪
(vol.2)→コチラ♪
(vol.3)→コチラ♪



ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2010/04/20 05:30:52

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2010年4月20日 6:47
珍しくネタバレしたね~ww

義理父さんZのオーナーさんやったんやあ!!

32しか買ったコトないけど当時はGTーRとほぼ同等の値段してたよ (-∀-;)

ロングノーズはやっぱ格好良いよね~。

お友達の月白さんって方がZオーナーなんでイベントでヘリで撮影してたから知ってる~。

Zオーナーさん達って仲良いよね~。

コメントへの返答
2010年4月20日 12:19
コメ返で匂わしたらこれですもん(笑)

もっとしらを切り通せばよかったと
思ってます(* ̄m ̄)

昔から欲しかったらしいんですよ~Z
楽しいカーライフ送ってるみたいですよ★

ロングノーズはバランス的に
やっぱりカッコいいです(*´∇`*)
2010年4月20日 6:56
BBSって何の略!?

センス光るあいうえお作文お願いしますww

むちゃぶり(*'-'*)
コメントへの返答
2010年4月20日 12:26
Best

Beautiful

Super lite wheel

適当に合わせ(爆)

ちなみに書き込みって意味のBBSは
Bulletine board systemらしい(笑)
2010年4月20日 6:59
土産はBBS(・∀・)ニヤニヤ

下さい(〃∇〃)キャッ
コメントへの返答
2010年4月20日 12:26
1本だけあげようか?(爆)
2010年4月20日 7:18
ルームミラーがフェラーリなので、次はアルミをBBSに変更デスね(≧∇≦)
BBSは、いいですよ!前のスカイラインに履いていましたが、他のメーカーの18インチと比べると、軽さが全然違いますね(^_^;)
さすが、鍛造アルミ!恐るべし(°□°;)

お値段も、恐るべし…(笑)
コメントへの返答
2010年4月20日 12:29
実は検討はしてたんです・・・
でも何名かAURIS乗りで
いらっしゃるんで断念しちゃったんですよ(^◇^;)

軽量ホイールは乗り心地も良いらしいですし
”良い物は良い”ですもんね。やっぱり★


高くて買えません(~_~;)
2010年4月20日 7:29
「Z..」にはウケました( ̄∀ ̄*)

駐車場占領して粋な事しますねぇ~(*´艸`)
コメントへの返答
2010年4月20日 12:32
いいでしょ★コレ(笑)


毎回同じ場所で撮ってるみたいよ(*^^*)
2010年4月20日 8:00
お~!あこがれのBBS!
工事見学とかできるんすか!?
もちろん次のホイールの下見ですよね(^w^)
コメントへの返答
2010年4月20日 12:34
オーナーズのメンバーさんで
コネを持ってる方がいらして
ホントはこの日も休みだったところを
休出で機械動かしてもらってたんです(~_~;)

軽に乗り換えたら考えます(笑)
2010年4月20日 9:03
中国産の885じゃなかったんですねwww
コメントへの返答
2010年4月20日 12:35
885・・・BBSの説明してくれた人も
知ってました(笑)
2010年4月20日 10:37
これまた色とりどりの台数で、まさに圧巻です。
昔、友人達がZのオーナーだったのを思い出します(^^)
コメントへの返答
2010年4月20日 12:38
同車種でこれだけ集まるオフも
なかなかお目にかかれないんで
他車種でしたが楽しかったですよ(*^^*)

2010年4月20日 12:22
「Z」文字いい演出やね!
工場見学楽しそう!
これを機にもちろんホイールはBBSにしちゃう??
コメントへの返答
2010年4月20日 12:39
いいでしょ~♪

工場見学がすごい充実してて
それだけでも来た甲斐ありました(*^^*)

カイエン用の22インチあるんで
KSKさん先にお願いしま~す(爆)
2010年4月20日 16:40
高校卒業して免許取った時にはZ32が欲しかったなぁ~♪
結局いいタマがなくY32シーマ買いました(*_*)
コメントへの返答
2010年4月20日 17:35
当時は憧れだったみたいですね~(*^^*)

今見ても流麗なラインは
健在ですよね★
2010年4月20日 18:31
Zいいですね~

乗ってみたい!!

次履こうとしているBBSやっぱり良かったですか!?
コメントへの返答
2010年4月21日 5:15
Zの集まりで見学会
予約してあったみたいだから
構内まで乗せてってもらったけど
かなりイイよ(*´∇`*)

次はやっぱ深リム3ピースの
super RSかなぁ~(爆)
2010年4月20日 20:17
Zなんてもう乗れないだろうなぁ~。
社会人になってZが欲しかったけど高くてシルビアにしたんだったなぁ~。
それはそうと、絶対鱒の寿司工場かスキッと爽やかコカコーラ工場かと思ったのに!(爆
コメントへの返答
2010年4月21日 5:16
高嶺の花でしたからね~(~_~;)

そう考えると今の値段は
破格値かもしれませんね(^^ゞ

道の駅はガッツリ鱒の寿司売ってたんですけどね(笑)
2010年4月20日 23:46
Zいいな!  ZでZ文字なかなか(笑)

ああいった車に乗って颯爽と現れる紳士

になりたい(爆)

で・・・・BBSご注文ありがとうございます☆
コメントへの返答
2010年4月21日 5:18
なかなかオツなオフ会でしたよ★

平均年齢が40代くらいの
ダンディなおじ様方だったんで
尚更カッコよく見えました(*^^*)

BBS。。モニターでくれないかなぁ(笑)
2010年4月21日 17:16
携帯から見れたああ ( ゚Д゚)ウヒョー

ありがとね。
コメントへの返答
2010年4月21日 19:09
でしょでしょ~(*´∇`*)

こんなことでいいなら
何時でも電話ください(笑)

ちなみに番号変わりました?

プロフィール

「家ミスド◎」
何シテル?   01/18 15:49
好きな物なら一直線 周りが見えなくなる猪突猛進型。 モノづくりは好きです。 ヨーロピアン方面・さりげない弄りを モットーに自分なりの拘りを持って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他グレード用USBチャージャーの転用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 20:46:52
ユニバーサルステップの解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 06:39:30
不明 ドアミラー 自動開閉格納キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 17:28:52

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
ミニバンデビューは8人乗り さらにハイブリッド車でも初めての車静かさに驚かされます。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁の新しい相棒 シビック以来のホンダサウンドにシビれます(^^ゞ シートアレンジから乗り ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
だいぶお疲れ気味のテリオスキッドから バトンタッチでやって来た新しい仕事車 カジュアル ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
初めてのスズキ車にして初めてのスライドドア車 見切りの良さに加え乗ってはじめて分かる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation