• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月05日

悲願実る

悲願実る


雨の慕情








待ちに待った1年。



目の前が拓けたその場所には







燃えるような秋色







そしてカラフルに縁どられた池に落ちる雨音が
静かに私たちを待っていました

やっと出会えた感動にしばし立ち尽くす・・・




彼方に見えるはずの三ノ峰は霞み
映っているはずの水鏡は拝めなくても





目の前に広がるのは紛れもなく絶景

それはきっと



君とここまで歩んできたからなのかも知れない

2人とも尻もちついて泥だらけになったって
笑ってまた立ち上がれた



文句ひとつ言わず付いてきてくれてアリガトね(^^ゞ



そして歩き終わったあとのお弁当の美味しさが
疲れた体に染み渡ったとき

雨でも登って良かった。そう思えたよ


ベタベタ・ドロドロ。過酷な3時間でしたが
達成感と共に湧き上がる充実感は
登った人にしか得られないんでしょうね(^^ゞ



次はきっと晴れる

そう信じてまたの機会を待つことにします★







追伸・・・

帰り道中にある”秘湯”鳩ヶ湯







古き良き素敵なロケーション
温泉も良かったんですが・・・


相当な数のカメムシが(((( ;゚д゚)))
(余りの数に写真は自粛しました。。)
たぶん・・・もう来ません(爆)
ブログ一覧 | 季節 | 日記
Posted at 2012/11/05 23:52:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

南へ
バーバンさん

当選!
SONIC33さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年11月6日 0:01
1(≧∇≦)
コメントへの返答
2012年11月7日 5:18
最近多いね(*^^*)
2012年11月6日 0:01
カメムシ...あれが大量ってヤバイな(*´艸`)ムププッ
コメントへの返答
2012年11月7日 5:19
中と外で50匹ほど・・・(;゚;Å;゚;)
2012年11月6日 0:24
次こそは1を…w
雨ならではの潤う空気感も好きになったのはカメラを初めてからです♪それまでは雨やだーといつも思ってました(^_^;)
色んな表情をもつ自然にお邪魔できる事に本当に感謝している今日この頃…。偉大ですね♪

でも…カメムシは…得意ではないですw
彼らも一生懸命いきてるのでしょうが…(^_^;)
コメントへの返答
2012年11月7日 5:21
次は是非とも(*^m^*) ウフフ

私も雨の日はめっきりインドアだったんですがカメラのおかげで雨の日の楽しみ方をしりました(*^^*)
自然の偉大さにも気づけましたし
ホントカメラには感謝感謝です♪

カメムシ・・・しばらく見たくないです(汗)
2012年11月6日 1:03
絶景に天候は関係ないのでしょうか・・。
雨だからこそ撮れる画もまた素晴らしいですね♪

最後の一枚から・・カメムシは想像したくないですなぁ(^ ^;
コメントへの返答
2012年11月7日 5:22
素敵な場所はいつ撮っても素敵なんだって分かりました(*^^*)
なかなか見れない表情、撮れてよかったです♪

そうでしょ~(汗)
これ撮ってる時にも窓枠に足元に・・・(~_~;)
2012年11月6日 5:43
おはようございます。
まさに絶景ですね。
幸せな時間がゆったり流れて
いる感じがお写真から分かります。
お弁当もカラフルでとても美味しそうです。
コメントへの返答
2012年11月7日 5:24
おはようございます♪

コンディション的には芳しくなかったですが、この景色を見れてホント良かったです(*^^*)
付いてきてくれた彼女にも感謝感謝。

頑張って登ったからこそ
より一層美味しくいただけた気がします★
2012年11月6日 7:16
カメムシはアップ厳禁ですよw
それにしても、お弁当のおかずがおいらの好きなものばかりw
コメントへの返答
2012年11月7日 5:25
50匹はかたいですね・・・
想像して鳥肌立ってください(笑)

これにワカメおむすびと塩むすび♪
最高でした(*´∇`*)
2012年11月6日 7:25
カメムシ弁当でもうひと登りww
コメントへの返答
2012年11月7日 5:25
カメムシ弁当`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
2012年11月6日 8:13
3時間…(@_@)

なんだかボクの選択肢にないものですね( ̄∇ ̄;)
それだけ自分はインドア派なんでしょうか(´〜`ヾ)

自分にないものを持ってる人がいるっていいものですね(⌒ー⌒)
刺激だったり擬似体験だったり、これも毎度の楽しみ方なんですよ♪
コメントへの返答
2012年11月7日 5:27
さらに言うとここの駐車場まで自宅から1時間半です(笑)

けれどここまで来た甲斐、
十分あった気がします(*^^*)

この感動を皆さんで共有できる。
カメラっていいですね♪
2012年11月6日 18:23
素晴らしい!

うちの嫁なら確実に 1人で行け!とのお達しがあるでしょう!(笑

愛ですね 愛。

しかし・・・カメ虫は 私苦手です(汗
コメントへの返答
2012年11月7日 5:30
ありがとうございます(*^^*)

ここは1人ではたぶん行ってないと思います・・・だからこそ付いてきてくれてありがたかったです♪

歩き出して2分でお尻ドロドロになったときは引き返すかと思ってヒヤヒヤしましたが(笑)

私も苦手です。。。(汗)
2012年11月6日 20:14
うはっw
こっちも茶カメが大量発生しとったでw

危うく踏み潰すとこやったww
プル((,,´Θ`,,))プル


それにしても!
激らぶたん♪だのぉ~ww
(*´ェ`*)…♥
コメントへの返答
2012年11月7日 5:31
山側はこの時期多いですよね(^◇^;)

踏みつぶしたら最後ですね・・・
あの匂いはホントだめです(汗)


こういうシーンでは
一層愛が深まりますよ(*^m^*) ウフフ
2012年11月6日 20:53
雨でもムゲンさんが撮ると画になりますねー♪

自分ならバリ晴れ水鏡狙いでオーソドックスな写真になってしまいそうな感じです・・・

週間天気予報見るとしばらく晴れの日なさそうですねー;_;
コメントへの返答
2012年11月7日 5:33
そう言っていただけると
撮ってきた甲斐ありますよ(*^^*)アザッス

雨でしか見れない景色もありますからね♪
これもカメラのおかげです。

ここ最近雨多いですね・・・
秋晴れで撮りたい場所いっぱいあるんですけどね(´・ω・`)
2012年11月6日 21:57
超紅葉\(^o^)/
雨なのにすごくきれいですね(*^_^*)
頑張って行ったかいがある場所間違いなし(^^)v

でも、晴れたら超きれいなんだろうな~
来年に期待(^_-)-☆

お弁当から愛情がバンバン出てますね(*^_^*)
コメントへの返答
2012年11月7日 5:35
超紅葉です(*^m^*) ウフフ

雨はより一層色が濃く出るみたいで
一層綺麗に見えました♪

次は絶対晴れの日を狙います(笑)
ゆっくり撮ってみたいですし(^^ゞ

一緒に来てくれただけでもすごい感謝してるのにお弁当まで・・・惚れ直しました(*/∇\*)
2012年11月6日 22:26
今回は嫁が出てる^^

で、手作り弁当なのね^^;いいなぁラブラブで^^
コメントへの返答
2012年11月7日 5:36
久々の登場です(^^ゞ

彼女のダシ巻玉子は日本一ですよ(*^m^*) ウフフ
2012年11月6日 22:33
お、手作り弁当とはシャレオツ~!

あとは天候さえ良ければ…って感じですかね(*^^*)

コメントへの返答
2012年11月7日 5:37
登ってきた充実感と共に
忘れらえない味になりました(*^^*)

次回は晴れ間を狙いますよ~♪
2012年11月6日 23:31
雨ならではのシットリ感がステキです☆
特に最後から2・3枚のズミ様の画ですね!

手作り弁当…ウマそうっす( ̄¬ ̄*)
コメントへの返答
2012年11月7日 5:41
雨じゃないとこうは行きませんからね(^^ゞ
summi、防塵防滴じゃなかったんで
怖くて結局山登り中は出せませんでした(苦笑)

ホント激ウマでした(*´∇`*)
2012年11月7日 6:16
おはようございます^^

ステキな絶景に けな気な彼女さん^^
たまに登場するムゲン★さんの大切な人・・・いつも一緒ではなくても 心の糸がしっかりと繋がっているから安心して お互いの時間も充実してるんだろうなぁって・・・思ってます^^
二人で過ごす時間・・・大切な人と共に苦労を乗り越えることで、より一層絆も深まっていく事でしょうね^^
場所はどこだっていいのかもしれない・・・二人なら・・・(笑)(^^♪

お弁当とっても美味しそう♪・・・雨の中の遠足?雨の中で食べるってあまりないからこちらも新鮮だったかなぁ*^^*
カメラにお弁当って随分重たかったでしょうね(^^ゞ
ジムも頑張っておられるんでしょうね^^ 私も週1だけですが、もう4ヶ月皆勤で続けています♪体が軽くフットワークがよくなってるような気がしてます。継続は力なり~ですね*^^*

クサクサ~カメムシ嫌だ~^_^; 
コメントへの返答
2012年11月7日 12:47
こんにちわ(^^ゞ

素敵な風景、彼女と見れて良かったです(*^^*)
ジムも一緒なんでほぼ毎日会ってる気がしますが、こういう時間って大事にしたいんで来てくれて感謝してます♪
昨年は途中までで断念しちゃいましたが
坂道だけで疲れてたんで今年は無理かなぁと思ってたんですが、ジムの効果が出てるみたいです(*^m^*)

弁当は車に置いて行ってました(^^ゞ
下山してから着替えて車内でゆっくりいただきました★
程よい疲労の身体に沁みましたよ~(*^^*)

私らも今月で3カ月、これからも続けていけたらと思います♪

カメムシ・・・私も苦手です(汗)
2012年11月7日 10:44
今年は紅葉を堪能してなかったり(^^;

職場のなかじゃ一眼振り回すわけにもいきませんし`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
コメントへの返答
2012年11月7日 12:50
忙しいのかな??

職場は静かにコンデジで`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
2012年11月7日 12:33
過酷な登山で紅葉を堪能した後にゆっくり温泉につかってって一日の疲れをいやす。

なんて素敵なスケジュールでしょうか^^

カメムシさえいなければ・・・
コメントへの返答
2012年11月7日 12:54
たまたま道中にあったのを思い出して
趣もいいし温泉浸かってみる?って感じで(^^ゞ

昭和レトロな内装がなんとも素敵だったんですけどね~・・・

2012年11月7日 19:51
これでもかっていう素晴らしい画像にため息だ・・・(汗)

飛ぶものばかり撮ってると腕があがらないっす(笑)

勉強! 修行! 勉強! 修行!
コメントへの返答
2012年11月8日 5:40
ありがとうございます(*^^*)
撮ってきた甲斐ありましたよ♪

いやいや、飛びものを
あれだけ捉えられればきっと楽しいだろうなぁと思います★

あんまり考え過ぎも良くないですよ~(^^ゞ
2012年11月7日 23:34
雨の中で頑張ったあとの絶景!

それに手作りお弁当!!

達成感&美味しさが普段の倍以上に思えたのではないでしょうか?\(^o^)/


濡れた紅葉はしっとり感があってなんとも言えませんね。

一緒に登ってくれた彼女にも感謝ですね!
うちの嫁ちゃんなら転んだ時点で『帰りたい』と言いかねないです(;^_^A
コメントへの返答
2012年11月8日 5:43
久々に痺れましたよ(*´∇`*)
思わずため息が出るほどでした♪

仰る通り
作った本人もビックリするくらいの美味しさでした(*^m^*) ウフフ


潤いを得た紅葉
なかなか撮れないですからね~(^^ゞ
行ってよかったです★

私も帰りたいって言われたらどうしようかと思いましたけど頑張ってくれて感謝感謝です♪
2012年11月8日 22:09
いや~、壮観な景色ですね!

燃えるような紅葉とは良く言ったものですね(^-^)

3時間の疲れも吹っ飛びましたか?

帰りの温泉のカメムシ。。。50ならまだマシかと。。。
先日法事で訪れた御寺には、その倍以上のカメムシが外壁にびっしり。。。(@_@;)
コメントへの返答
2012年11月9日 6:34
公開するのが勿体ないくらいでした(笑)

綺麗でしたよ~(*´∇`*)
心地いい疲れに効きました♪

50匹の倍以上・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
即刻出たくなりますね(~_~;)
2012年11月11日 9:45
いいっ!紅葉もいいけど山登りや弁当のくだりで人生を連想させるブログ←勝手に連想して熱くなってます^^

来年は声かけてね~って来年この時期ムゲンさん忙しいか・・・

昔、田舎の旅館で料理にカメムシ入っててキレた事あります(笑)

コメントへの返答
2012年11月11日 11:52
あざっす(*^^*)
深読み、意外と当たってます(*^m^*) ウフフ
冗談抜きで一人ではきっと登ってなかったと思います・・・隣に居てくれる人大事にしたいです♪

来年はちょっと無理かもですね``r(^^;)ポリポリ

料理にカメムシっすかΣ(∂。∂;)ノノ
それはキレて当然ですって(汗)
2012年11月14日 20:14
秘湯で混浴?!
(*・・*)ポッ

いつかご一緒にトレッキングしたいですね♪
コメントへの返答
2012年11月15日 5:10
秘湯というか・・・
ただの内風呂に温泉がパイプで送られてきてるだけです(笑)

是非是非(*^^*)
これくらいのトレッキングはちょうどいいかもです♪

プロフィール

「家ミスド◎」
何シテル?   01/18 15:49
好きな物なら一直線 周りが見えなくなる猪突猛進型。 モノづくりは好きです。 ヨーロピアン方面・さりげない弄りを モットーに自分なりの拘りを持って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他グレード用USBチャージャーの転用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 20:46:52
ユニバーサルステップの解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 06:39:30
不明 ドアミラー 自動開閉格納キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 17:28:52

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
ミニバンデビューは8人乗り さらにハイブリッド車でも初めての車静かさに驚かされます。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁の新しい相棒 シビック以来のホンダサウンドにシビれます(^^ゞ シートアレンジから乗り ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
だいぶお疲れ気味のテリオスキッドから バトンタッチでやって来た新しい仕事車 カジュアル ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
初めてのスズキ車にして初めてのスライドドア車 見切りの良さに加え乗ってはじめて分かる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation