• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月24日

EVE *タマネギX'mas*

EVE *タマネギX'mas*
澄んだ空に

光る玉ねぎ



2016年 X'mas
今年も残すところあと一週間





この時期は決まって多忙なんで
少し前にイルミネーションが綺麗な場所をと

行って来たるは
県立グリーンセンター





アットホームな手作り感溢れる
光のトンネルを抜けると





光るタマネギハウス














この時期限定の
クリスマス仕様になった展示温室








季節の花々に彩られた空間に





暖色系の癒しのイルミネーション








独特の形状からくる
包み込まれる優しい空間に





思わず時間を忘れてウットリ








雰囲気を愉しむ





フォトジェニックなX'mas

ブログ一覧 | 季節 | 日記
Posted at 2016/12/24 06:33:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2016年12月24日 16:35
グリーンセンター、テレビでやってましたよ~
玉ねぎが印象的ですね(*´ω`*)
寒い季節はなぜかイルミネーションが映える♪
そしてカップルが萌える!

今年も残りわずか・・・
今夜はサンタに変身します(^^)v
コメントへの返答
2016年12月27日 6:29
毎年やっているんで以前から
機会があれば見てみたいなぁと
思っていたんです(^^ゞ
アットホームな規模のクリスマス
イルミネーションはほっこりしますね♪

サンタさんお疲れ様でした(*^ ^*)
2016年12月24日 17:12
通称たまねぎセンター!
ライトアップされると雰囲気も随分と変わりますね♪ポインセチアも暖色の光に彩られて、よりいっそうクリスマスムードを盛り上げてくれてますね(^^)

年末年始、忙しいと思いますが安全運転で頑張ってください!
コメントへの返答
2016年12月27日 6:34
闇夜に浮かぶ光るタマネギ
数年前に誰かがUPしていた
この情景を見て一度撮りたいと
思ってたんですよね(^^ゞ
中の雰囲気がとっても幻想的でした♪

ありがとうございます!
今からが本番なんで頑張ります(*^ ^*)
2016年12月25日 20:48
クリスマス、ぼっちなワタスに関係無し(笑)
ん~雪が降らないからクリスマス気分にもならないかも(^^;
コメントへの返答
2016年12月27日 6:35
クリスマスは何も恋人たちだけのものじゃないですよ(^^ゞ
でも欲を言えばホワイトクリスマスを
期待しちゃいますよね★
2016年12月26日 21:27
気付いたらクリスマスが過ぎていた。きっと師走の忙しさに奪われたのだろう・・・。
奪われたからといって、どうという事でもないですがw(爆)

えらく派手な装いの温室なんですね~。
ですがその装いも先日まで。これからは僅かな間を置いて新年モードとなりますね。
ところでこういう建物だと中央の真上から魚眼で全部撮り込んでみたいかも(^^
コメントへの返答
2016年12月27日 6:41
毎年思うんですがあまりに
クリスマスと年の瀬が近いのは困りますよね(笑)洋から和へ一気に転換するんで毎年あたふたです(* ̄m ̄)

温室自体初めて入ったんですが
なかなか凝った雰囲気作りでした♪
確かに魚眼も面白そうですね~(^^ゞ
2016年12月28日 7:15
おはようございます^^
ここはタマネギハウスという名前なんですか? 
それとも形が玉ねぎのようだからそう呼んでいるのでしょうか(笑)^^
室内がこうやってクリスマス仕様になってるってお天気も気にしなくていいし
温かいし素敵な企画ですね.*★
イルミを撮るのはとても難しいですがどれも綺麗ですね^^
カップルの後ろ姿もいい感じですが、
子供がハートの窓をのぞいている姿にホッコリです*^-^*
ムゲン★さんご夫妻はどんなクリスマスを過ごされましたでしょうか.*☆彡
コメントへの返答
2016年12月29日 5:33
おはようございます♪

花の展示温室
”通称”タマネギハウスです(笑)
独特の形状は一度見たら忘れないくらいです(^^ゞちょうどこの日もパラパラと雨が降ってましたが関係なくゆっくりしていられたので良かったです♪
このハートの窓は写真撮影用にあるんですがちょっと高いんで背伸びしてる姿がとっても微笑ましかったです(*^ ^*)

今年もアットホームに過ごしました♪
2016年12月28日 23:11
クリスマス、何も感じることが無く終わったなぁ。

ケーキもチキンもピザも食わなかったな・・・

最近はチカチカ電飾が増えたな、LEDが普及したからかな?
コメントへの返答
2016年12月29日 5:34
まぁそんなもんだね(^^ゞ

ピザくらい食べてるかと思ったけど
意外だなぁ~

今の時代だからこそ電球の良さを感じる★

プロフィール

「家ミスド◎」
何シテル?   01/18 15:49
好きな物なら一直線 周りが見えなくなる猪突猛進型。 モノづくりは好きです。 ヨーロピアン方面・さりげない弄りを モットーに自分なりの拘りを持って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他グレード用USBチャージャーの転用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 20:46:52
ユニバーサルステップの解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 06:39:30
不明 ドアミラー 自動開閉格納キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 17:28:52

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
ミニバンデビューは8人乗り さらにハイブリッド車でも初めての車静かさに驚かされます。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁の新しい相棒 シビック以来のホンダサウンドにシビれます(^^ゞ シートアレンジから乗り ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
だいぶお疲れ気味のテリオスキッドから バトンタッチでやって来た新しい仕事車 カジュアル ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
初めてのスズキ車にして初めてのスライドドア車 見切りの良さに加え乗ってはじめて分かる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation