• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月15日

AICHI藤めぐり @曼荼羅寺

AICHI藤めぐり @曼荼羅寺
日陰に宿る

静寂の美



愛知旅、つづき・・・

お腹を満たしたら
次なる藤の名所”曼荼羅寺”








改修工事中の本堂の周りを取り囲む














多種多様の藤





葉より垂れ下がる故に





花は











木漏れ日の下











日の当たり加減で








様々な表情を見せる





そして突然の一陣の風








そよぐ爽やかな景色に








見上げてほころぶ





人たちの笑顔が印象的な花でした(^^ゞ

ブログ一覧 | 季節 | 日記
Posted at 2017/05/15 05:31:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2017年5月15日 7:35
近くに来られてたんですね。お茶でも飲みながらお会いしたかったです。ここは藤の香りに包まれて良いところでしょう♪
コメントへの返答
2017年5月17日 5:52
お邪魔してました(^^ゞ
月曜日だったのでご迷惑になるかなと思いましたが、次回行く際は連絡させていただきます♪
ゆっくり時が流れていい時間過ごせました(*^ ^*)
2017年5月15日 20:06
しかしながら、色んなトコが有るモンだな~。

知らぬ世界が沢山!!!!!!!!!!!

垂れ下ってるのが

巨峰なら良かったのにw
コメントへの返答
2017年5月17日 5:53
私も色んな方の写真見て
情報得てるからね~(^^ゞ

実際見てイメージとだいぶ変わるんだけど★

ホントそれ(笑)
ブドウの木も結局同じ感じで育つんだろうね(^^ゞ
2017年5月15日 20:21
次の場所も藤~
藤巡りだったんですね(*^-^*)
藤と言ったら「紫」と思ってたけど「白」もあるんだ。

藤棚を思い思いに撮っている風景を撮るのも
それぞれなにかしらの物語を感じます♪
コメントへの返答
2017年5月17日 5:56
こちらではなかなかこれだけの藤はお目にかかれませんからね♪
白の藤はすごく光り輝いてましたよ(*^ ^*)

皆さん試行錯誤して撮ってる姿に
私も刺激されました(^^ゞ
2017年5月15日 22:08
天王川公園~曼陀羅寺
地元人としてはかなり厳しいチョイスですが
わざわざ来ていただけたらありがたいですね♪
私も同時期に訪れたので遭遇できずに残念

相変わらずの広角使いはさすがです
藤が踊ってます^^

コメントへの返答
2017年5月17日 5:58
某SNSで魅力的な写真がたくさんUPされていたんで触発されてこの2箇所になりました(^^ゞちょうどいい時期に来れて良かったです♪次回は是非ご一緒しましょ~(*^ ^*)

ありがとうございます★
やはり広く撮りたくなっちゃいますね(^^ゞ
2017年5月16日 20:59
魚眼かなーと思ったらやっぱり(笑)

コメントへの返答
2017年5月17日 5:59
欲張りだから広角も魚眼も持ってったよ(笑)
2017年5月17日 10:02
ふふふ^^お寺となると若干年齢層があがりますね(笑)
後ボケを利用したフワッとした写真がとても美しい~^^
下から3枚目の写真は超広角でレンズが上向いてるから、おばさん達は撮られてる気づいていないのでしょうね^^
コメントへの返答
2017年5月17日 17:04
公園の方も結構年齢層高めでしたよ(笑)
奥行き間のある造りで絵になるアングルたくさんです(*^ ^*)

まさにそれです(笑)
和気藹々とお仲間たちとおしゃべりするにはいい場所ですからね(^^ゞ
2017年5月19日 21:21
藤って同じように見えて何気に違った花が咲いてるんですよねw
昼間の藤棚の風景ほっこりしますねぇ。
クマバチとかいっぱい飛んでませんでした?
コメントへの返答
2017年5月20日 7:01
名札が貼ってあってこんなにあるの!?
ってくらい品種がありました(笑)

花を通って入る光が柔らかくて
なんとも素敵な情景でしたよ(*^ ^*)
クマバチ・・・それはもう・・・たくさん居ました(笑)
2017年5月20日 7:22
おはようございます^^
藤のはしごをされたんですね♪
去年、私も八重の藤を初めてみましたが
可愛らしいお花ですよね*^-^*
種類によって長いのや短いのもあって楽しめますね♪
ムゲン★さんの撮影の仕方も色々と工夫されていて楽しめますよ✨
回ってるように写っているのは、魚眼でレンズを回されたんでしょう?

今年は藤を見に行けなかったのですが、去年はいい香りに熊蜂がいっぱいいたのを思い出しました(笑)
風が吹くと花同士がすれるような音がしてたように記憶しています^^
来年は私も名所を探して行ってみたいと思います*^-^*
コメントへの返答
2017年5月23日 5:56
おはようございます♪
なんせ”藤めぐり”ですから(^^ゞ
八重の藤はぶどう感強いですよね(笑)
短いのがまた可愛らしかったです(*^ ^*)

同じ場所で撮影していると
色々と試してみたくなっちゃいます(^^ゞ
魚眼で回転は以前もやってみましたが
真ん中にある被写体を止める回転の速さを探るのが意外と難しいです(~_~;)

曼荼羅寺はそこまでいませんでしたが
天王川公園はクマバチ三昧でした(笑)
知られていない名所、まだまだあると思うと探すのも楽しみですね(*^ ^*)

プロフィール

「家ミスド◎」
何シテル?   01/18 15:49
好きな物なら一直線 周りが見えなくなる猪突猛進型。 モノづくりは好きです。 ヨーロピアン方面・さりげない弄りを モットーに自分なりの拘りを持って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他グレード用USBチャージャーの転用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 20:46:52
ユニバーサルステップの解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 06:39:30
不明 ドアミラー 自動開閉格納キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 17:28:52

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
ミニバンデビューは8人乗り さらにハイブリッド車でも初めての車静かさに驚かされます。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁の新しい相棒 シビック以来のホンダサウンドにシビれます(^^ゞ シートアレンジから乗り ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
だいぶお疲れ気味のテリオスキッドから バトンタッチでやって来た新しい仕事車 カジュアル ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
初めてのスズキ車にして初めてのスライドドア車 見切りの良さに加え乗ってはじめて分かる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation