• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月14日

星空3200

星空3200
雪がもたらす

澄んだ星空



最高気温20℃越え

1ヶ月前が夢でも見ていたかのような
春らしい陽気になってきた福井


花粉が飛び出す前の2月末


E-M1Ⅱの試運転に
いつもの場所で澄んだ星空を





まだまだ雪害爪あと残るこの頃


ISO3200





E-M1では長時間露光と相まって
ノイジーでなかなか使えなかった感度





ノイズリダクション効かせ過ぎる
のっぺりした写真は好みではないので
ほとんどかけてませんが








なかなか使えるかも♪


う~む赤道儀欲しい(笑)

ブログ一覧 | 日々徒然 | 日記
Posted at 2018/03/14 06:01:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日の夕食
空のジュウザさん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2018年3月14日 20:12
今年の寒暖差は異常ですね😅
先月は筋肉痛で、今月は花粉症で悩まされてます(笑)
先日久しぶりに一眼を持ち出しましたが、やはりカンが大分鈍っていると実感しました😅
コメントへの返答
2018年3月21日 16:32
また急に寒くなりましたね(~_~;)
週末からは天候もよくなって桜開花も楽しみですね(^^ゞ

私も一時期よりはカメラ持たなくなりましたが、機能の使い方忘れちゃいますね(笑)
2018年3月15日 0:43
かなりのポテンシャル!
ISO3200でこの画質。
ぜんぜんイケますよね~
コメントへの返答
2018年3月21日 16:33
今まで高感度がウィークポイントだったんで
これだけ写れば万々歳です♪
撮れるシーンが広がりそうです(*^ ^*)
2018年3月18日 6:11
おはようございます😃

私、ムゲンさんE-M1Ⅱすでに所有していると勝手に思い込んでました💦
今回、衣替えですね!
おめでとうー🎉

このカメラII型とはいえ、別物と言っていいほどの進化をとげてると思いますよ。
オリンパスのAFはもともと早かったけど、さらに早いし正確。
シャッターの感覚も音もさらに良くなりました。
もう、手ぶれ補正は異次元の世界ですしね。

ムゲンさんおっしゃるように、感度もかなり改善されて、さすがはソニーセンサーです。

12-100とのコンビでスナップなら無敵ではないかとー。
欲しいー(笑)

できれば明るい単焦点レンズ、もっと軽く安くしていただきたいなー。
わたし、ちょいとカメラ群入れ替えちゃたので、E-M1II遠のきましたが💦、どこかで衝動買いしそうだな予感がしていますよ(笑)

コメントへの返答
2018年3月21日 16:40
こんばんわ(^^ゞ

安月給にはかなり高嶺の花でしたので
ようやく手に出来たといった感じです``r(^^;)ポリポリ
私、今までのカメラは愛着あって全部買い増しです(*^m^*)ウフフ
お気に入りの14-50がE-M1Ⅱ非対応なのでまだまだ初代E-M1と2台体制で撮れたらと思ってます(^^ゞ

各所でべた褒めだけあって
あとは撮影者の腕だけでかなり
制約無く撮れるシーンが増えました★

フォーサーズレンズがまだまだ主体なので
E-M5のノイズレス写真が羨ましく思ってましたがようやく開放された気がします(*^ ^*)

12-100とのシンクロ手振れ補正体験してみたいんですよね~(・∀・)ニヤニヤ

確かにそうですがF1.2であのサイズ感と思えば仕方ないかなとも思います(~_~;)
それにしてもいつの間にかM4/3という規格も成長してきましたよね。レンズもこれだけ選べるようになるとは思いませんでした(^^ゞ

TOMO。さんのオリンパス写真
お待ちしてますよ(*^m^*)ウフフ
2018年3月23日 6:24
おはようございます^^
ムゲン★さんの星空撮影を拝見すると
綺麗な星空が見えるところに行きたいなぁっていつも思います*^-^*
雪のある風景ももう見るのは嫌かもしれませんが(^-^;
誰の足跡もない新雪もいいなぁって思います(笑)
せっかく冬タイヤに変えたのに今年は子供達の受験があって遠出は控えたので、
来年はどこか雪のある所、綺麗に星が見えるところに行きたいです♪
新しいカメラでの試運転も好調のようですね^^
たくさんのカメラを場面場面で使いこなされて流石です✨
コメントへの返答
2018年3月23日 17:12
こんばんわ(^^ゞ

最近は花粉で空気が淀んでいるせいか
あまり綺麗に星が見れなくなっちゃいましたが、それでも晴れた日の夜はつい星を見上げたくなります(^^ゞ
まだ名残は残ってますが雪はほぼ皆無。
あの苦労はなんだったのかなと思うほどです(笑)

雪原の星空、なかなかタイミング合わないと難しいとは思いますが是非チャレンジしてみたください(*^ ^*)
ありがとうございます♪
2018年3月31日 19:47
ほんとISO800くらいのノイズで悩んでいた時代が懐かしくさえ思います^^
デジ物はやはり新しいものがやっぱり上ですね^^
私もやっとフルサイズ手に入れましたが、次の展開はどうしようかと。。。

やっぱりレンズ揃えないといけないかな?^^
コメントへの返答
2018年4月4日 4:36
技術の進化はすごいですよね(^^ゞ
一番最初に買ったデジカメが200万画素ですからものの20年ほどでずいぶんと進化したものです``r(^^;)ポリポリ

マウント変わるとレンズも揃えたくなっちゃいますよね(*^m^*)ウフフ
2018年4月2日 22:39
こっちは間もなくヒノキ花粉も終了に近づいてるかも!!!!

スギは、もう終了したっぽいから

だいぶ楽.....だけど.....ドーピングしなくちゃ

やってられない!!!!!!!!!!!!!!!!
コメントへの返答
2018年4月4日 4:37
そうなのね!

こっちはまだ車が黄色いわ(‥;)
ドーピング、マスク欠かせない。。。

早く終わって欲しいものだわヾ(´ー`)ノ

プロフィール

「家ミスド◎」
何シテル?   01/18 15:49
好きな物なら一直線 周りが見えなくなる猪突猛進型。 モノづくりは好きです。 ヨーロピアン方面・さりげない弄りを モットーに自分なりの拘りを持って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他グレード用USBチャージャーの転用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 20:46:52
ユニバーサルステップの解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 06:39:30
不明 ドアミラー 自動開閉格納キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 17:28:52

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
ミニバンデビューは8人乗り さらにハイブリッド車でも初めての車静かさに驚かされます。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁の新しい相棒 シビック以来のホンダサウンドにシビれます(^^ゞ シートアレンジから乗り ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
だいぶお疲れ気味のテリオスキッドから バトンタッチでやって来た新しい仕事車 カジュアル ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
初めてのスズキ車にして初めてのスライドドア車 見切りの良さに加え乗ってはじめて分かる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation