• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムゲン★のブログ一覧

2012年04月19日 イイね!

最後の夕日と晩餐と

最後の夕日と晩餐と




沖縄旅行記#8








沖縄をしっかり体験した後

日が傾いてきたのを待ってとっておきの夕日スポットへ♪










大海原を眼下に納める










小さなカフェ”Transit Cafe”











お茶しながら夕日を見れるとあって
この日も大盛況!

南国な雰囲気でしばし談笑・・・






そして・・・絶景の夕焼け!!
















を待っていたんですが

晴れ予報にもかかわらず空は曇天・・・(~_~;)







わずかな望みも虚しく夕日を見ないまま日が落ちちゃいました(T□T)

この夕日が見れなかったのが今回の旅唯一残念だったところ・・・
天気ばっかりはどうしよもないんですけどね(´・ω・`)






仕方ないので










杮落としにと持ってきたクロスフィルターでお茶を濁すのでありました(苦笑)



そんなちょっとほろ苦い日の入りの後は

沖縄旅行、最後の晩餐







沖縄Dining”でーじな豚










アグー豚の焼肉







ゴーヤー入りの塩焼そばなんかを堪能♪

たらふく食べて楽しかった思い出を語り合いました(*^^*)







で、予めチェックインしてたこの日のホテル「ベッセルホテル カンパーナ沖縄」

今年3月にOPENの出来立てホヤホヤの綺麗なホテル


ホテルのすぐ近くにある













アメリカンビレッジで名残惜しい最終夜を

ウィンドウショッピングで終えたのでした(^^ゞ





つづく♪


Posted at 2012/04/19 05:57:11 | コメント(20) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年04月18日 イイね!

工房体験

工房体験



沖縄旅行記#7






再び再開します(^^ゞ

え~どこまで行きましたっけねぇ・・・
あぁ、万座毛の後ですね★



お腹が空いたのでこの日も沖縄らしい昼飯










魅惑のつぶつぶ海ぶどう(*´∇`*)







贅沢な丼モノで頂いちゃいました♪


まったく味が想像できなかったんですが
特に磯臭いとかは無く、ワカメのプチプチ版って感じ?

とろろとの相性バツグン!美味しかったです(*^^*)









腹ごしらえも済んだんで次の目的地に向かいます★







あ、そうそう遅れましたがこの旅の相棒
前型Vitz 1000ccの廉価版です(* ̄m ̄) プ

ゆっくりペースの沖縄の道路にはピッタリでした(笑)





そんなスローなペースで着いた先は















色んなシーサーが迎える古き良き琉球時代を模した村







体験王国”むら咲むら



















32の工房101もの体験が出来るこの場所で

私たちが選んだのは










サンドブラスト体験♪

グラスに砂でエッヂングを施すこの体験。
マスキングを取った時の出来具合に感動(*^^*)







仕上げに名前と日付を掘り込んで







完成!

自分で仕上げた世界で一つのグラス
大事にしなきゃ(^^ゞ



その後はお隣”Gala 青い海”で







塩ソフトをいただきつつ










ブラリお土産コーナーを満喫するのでありました♪







さて、いよいよ2日目も佳境です★
 




つづく♪

Posted at 2012/04/18 21:24:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年04月16日 イイね!

象の如し

象の如し



沖縄旅行記#6







土曜日は越前ナイトオフお疲れ様でした(*^^*)

あれよあれよと言う間に撮影枚数が伸びて
未だ編集してませんので今回も沖縄旅行記で(笑)

またボチボチUPしますね♪









ブセナ海中公園で海を堪能した後

沖縄の定番観光スポットへ車を走らせました(^^ゞ









 



琉球王朝時代








「万人を座するに足る」と賞賛された

崖の上の草原”万座毛”







切り立った崖に青々とした草むら
 
そして天と地の青が私たちを待っていた。
















清々しい風は当時のそれと変わらない







気持ちよさに思わず佇んでしまうのでありました(* ̄m ̄)
(彼女撮影)







沖縄の大自然にすっかり魅了された彼女も

だいぶ撮影枚数が伸びたようです(笑)













空と海と大地のスペクタクル

皆さん思い思いに堪能されてました♪







私たちはガラス玉と瞼の裏に思い出を焼き付けて







次の場所へと向かうのでした(*^^*)




つづく♪

Posted at 2012/04/16 04:50:40 | コメント(18) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年04月14日 イイね!

feeling SEA

feeling SEA



沖縄旅行記#5






雨ですね~(^◇^;)
今日は4月度ナイトオフ・・・大丈夫でしょうかね~(´・ω・`)

あ、私はちょっと遅れますが参加しますので
ご参加の皆さん、宜しくお願いします(*^^*)




さて、ようやく沖縄2日目

完全に見切りがついておりません(爆)
たぶん1週間以上かかちゃいますね(^◇^;)

それだけ楽しかったって事で許してください(笑)




名残惜しいビーチパレスをあとに約10分ほど車を走らせ

着いたのは2日目最初の目的地。













今日は海を堪能しよう!ってことでやって来たブセナ海中公園

海に入りたい気持ちはすごいあったんですが
後がグッタリになるのがイヤ・・・そんな贅沢な悩みを解決してくれるのは










船の真ん中に海中が見渡せる”グラス底”になってるボート♪










水族館では味わえない「生の沖縄の海」


エメラルドの海。そこに自生しているサンゴ・魚たちを間近に感じれる素晴らしいアイデア(*^^*)










15分の海中散策は充実感満点です♪










そのあとはレトロなバスに揺られ










海に突き出した”海中展望台”



螺旋階段を降りること約4m・・・










そこに現れたのは無数の丸窓(*^m^*)

360度見渡せる魚目線の海♪










囲いのない天然の水槽

どこまでも透き通るエメラルドグリーン。カラフルな魚に相当癒されました(*^^*)







いやはや、それにしても













ココはすっかり夏ですね~(*´д`*)ハァハァ



つづく♪







追伸・・・

新兵器、濃ゆいこのブルーがヒントです(* ̄m ̄)
(ほぼ撮って出しでこの色ってのが凄いでしょ?)

正解発表は・・・しばらくお待ち下さい(苦笑)

Posted at 2012/04/14 04:58:02 | コメント(16) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年04月13日 イイね!

喜瀬 ~思い出の海~

喜瀬 ~思い出の海~



沖縄旅行記#4






2日目の朝

いつもより早めに起きたその理由は・・・







心地良いさざ波の音







青過ぎる空
















朝のビーチを一望できる








とっておきのオーシャンビューだったから♪







朝の光を浴びて青さを増す空。海。







思わず景色に乾杯しちゃいたいくらい(*^^*)










喜瀬ビーチパレス

絶対また泊まりたい。
彼女共々そう思えたホテルでした(^^ゞ



素晴らしい1日の始まり・・・いいことありそう★



つづく♪






※余談・・・

今日の写真がなんか色味が違うとお気付きのそこの貴方!
目が肥えていらっしゃる(笑)

実は今回と次回のブログは新兵器の写真で~す(* ̄m ̄)ムフフ
Posted at 2012/04/13 22:45:59 | コメント(17) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「家ミスド◎」
何シテル?   01/18 15:49
好きな物なら一直線 周りが見えなくなる猪突猛進型。 モノづくりは好きです。 ヨーロピアン方面・さりげない弄りを モットーに自分なりの拘りを持って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他グレード用USBチャージャーの転用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 20:46:52
ユニバーサルステップの解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 06:39:30
不明 ドアミラー 自動開閉格納キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 17:28:52

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
ミニバンデビューは8人乗り さらにハイブリッド車でも初めての車静かさに驚かされます。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁の新しい相棒 シビック以来のホンダサウンドにシビれます(^^ゞ シートアレンジから乗り ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
だいぶお疲れ気味のテリオスキッドから バトンタッチでやって来た新しい仕事車 カジュアル ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
初めてのスズキ車にして初めてのスライドドア車 見切りの良さに加え乗ってはじめて分かる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation