2017年10月07日

一変する景色
桜の名所の秋景
曼珠沙華ばかりになっております
赤一色のここのブログ(^^ゞ
今回も最近見つけたスポットを★
河川敷
桜の木の下に広がる
赤絨毯
ここは越前市 吉野瀬川
そう、毎年春
桜の名所になる場所
頭上の春から
足元の秋へ
見事な紅蓮の花畑です
Posted at 2017/10/07 16:45:40 | |
トラックバック(0) |
季節 | 日記
2017年10月03日

木陰に咲く
弔いの花畑
あっという間に10月・・・
今年もあと3ヶ月を切り
なんだかやり残したことが
たくさんある気がする今日この頃(~_~;)
先日の曼珠沙華を撮影していて
以前から気になっていた場所を思い出しました
今回の場所の他にも1箇所
撮って来たので曼珠沙華写真が続きます(笑)
飽きてくるかもですのでお時間のある時にでも(^^ゞ
すっかり晴れた空
秋空に稲穂輝く田園に
ポツリ佇む大きな木
ここはお墓
坂井市丸岡出身の
政治家でありプロレタリア文学の
作家でもある中野重治の墓地
10m四方ほどしかない区画に咲く
溢れんばかりの曼珠沙華
これだけ群生して咲く場所は
県内でも珍しい
青空に映え
木漏れ日が作り出す
スポットライトがより幻想的に
そしてひっそりと亡き者を弔う
真紅の花畑
さざめく風が肌に心地いい場所でした
Posted at 2017/10/03 06:06:44 | |
トラックバック(0) |
季節 | 日記
2017年09月28日

1歩1歩
秋へ
里山の晩夏
朝霧の下に
広がる実りの気配
か弱き秋の桜は
潤いと共に
秋の風を運んで来た
季節の変わり目
皆様お身体ご自愛くださいませ(^^ゞ
(嫁は絶賛風邪引き中です(苦笑))
Posted at 2017/09/28 05:33:01 | |
トラックバック(0) |
季節 | 日記
2017年09月22日

雨が残した
宝石
列島に猛威を振るった台風18号
福井は幸い被害はなかったものの
雨風厳しい夜となりました
そんな名残の残る朝
秋の入りを示してくれる
曼珠沙華の赤
畦に彩りを添える
不気味で妖艶な花も
雨が残した
素敵なjewelryに身を包む
彼岸花が咲き始めると
いよいよ山間にも秋が巡ってくる気がします(^^ゞ
Posted at 2017/09/22 05:52:15 | |
トラックバック(0) |
季節 | 日記
2017年09月16日

過ぎし日は
幻か
走馬灯の如し
夏
刺さるような日差しも
影を潜め
季節は次へ
実りの秋へ
Posted at 2017/09/16 06:18:09 | |
トラックバック(0) |
季節 | 日記