• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムゲン★のブログ一覧

2017年05月20日 イイね!

風格

風格
威風堂々

存在感



すっかり日も長くなり
なんだか嬉しい今日この頃

撮りため分が多いので
賞味期限ギリギリ?な気はしますが
ぼちぼちと季節物をUPしていきますのでお付き合いください(~_~;)

撮影日を見ると5月の7日









季節の花々溢れる味真野苑にて








手のひらほどもある





牡丹の花








迫力ある姿

花言葉「風格」の
名に恥じぬその出で立ちは

まさに威風堂々


反面








繊細な花びらは
透過光をより魅力的に





じっくりと見たのは初めてでしたが
見ごたえのある花でした(^^ゞ
Posted at 2017/05/20 06:59:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2017年05月15日 イイね!

AICHI藤めぐり @曼荼羅寺

AICHI藤めぐり @曼荼羅寺
日陰に宿る

静寂の美



愛知旅、つづき・・・

お腹を満たしたら
次なる藤の名所”曼荼羅寺”








改修工事中の本堂の周りを取り囲む














多種多様の藤





葉より垂れ下がる故に





花は











木漏れ日の下











日の当たり加減で








様々な表情を見せる





そして突然の一陣の風








そよぐ爽やかな景色に








見上げてほころぶ





人たちの笑顔が印象的な花でした(^^ゞ

Posted at 2017/05/15 05:31:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2017年05月11日 イイね!

AICHI藤めぐり @天王川公園

AICHI藤めぐり @天王川公園
降り注ぐ

薄紫



巷のGWとやらが終わり
束の間の休日だった8日

この時期に一度行きたかった場所へ


ありがたい晴天に
思わず日焼け止めを塗ったこの日

私たちは愛知に居ました





向かった先は天王川公園
午前10時に着いたその場所は
GW明けにも関わらず満車寸前

それほどまでに人を惹きつけるもの











長く枝垂れた

見事なまでの藤棚♪








この圧巻の風景を見たかった








長いものでは1m近くになる
紫色の藤の花は今が最盛期








川面には花筏








陽光と一緒に降り注ぐ
薄紫のシャワーに











思わずシャッター数も増える





北陸では見ることの出来ない
圧倒的な規模にため息が漏れるほどの絶景でした♪

目を満たしたら
お腹が空く

初めて見た





小龍包食べ放題に











舌鼓を打ち
次なる名所へ向かいます★


つづく♪
Posted at 2017/05/11 21:29:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2017年05月03日 イイね!

追憶SAKURA

追憶SAKURA
締めくくりを飾る

追憶2017



世の中はGW。天気のいい日が続いて
ボチボチと畑作業にも本腰が入るそんな5月

ようやく今回で2017年桜紀行、終了です。








絢爛豪華な











天守×ぼんぼり×夜桜








丸岡城の桜は散り始め





一陣の風に揺れ動く
枝垂れ桜にて見納め


そして
バトンを受けたる








八重の桜








見事に手入れされた桜のカーテンに
我がソリオもなんだか誇らしげ











光と影に








過ぎ去り行く季節を感じて





新緑へとシフトチェンジ





今年もたくさんの
桜風景をありがとう♪
Posted at 2017/05/03 05:44:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2017年04月29日 イイね!

夜宴競演

夜宴競演
闇夜に浮かびし

妖艶



あたりはすっかり闇の中
日が落ちた後は





浮かび上がる夜宴の幕開け





SAKURA lighting











ライトアップでも有名な
足羽河原の見事な桜並木











様々な光が照らし出す








桜の夜の表情








この日は満月
朧月との競演で一層妖しさを増す夜景に











皆魅了される




かたやこちらは





ボンボリの
優しい光に彩られた





吉野瀬川





狭い川幅からなる





降り注ぐような
圧巻のトンネル河原








静かに流れ行く川の流れを
スローシャッターでより滑らかに

ここでは河原沿いまで
車を持ってこれるので








愛車との競演
(洗車してないので汚いですが(笑))






今年も様々な表情を見せてくれた桜

最後は別れを惜しむかのように
時間の許す限り





しばし見上げるのでありました
Posted at 2017/04/29 06:04:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 季節 | 日記

プロフィール

「家ミスド◎」
何シテル?   01/18 15:49
好きな物なら一直線 周りが見えなくなる猪突猛進型。 モノづくりは好きです。 ヨーロピアン方面・さりげない弄りを モットーに自分なりの拘りを持って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他グレード用USBチャージャーの転用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 20:46:52
ユニバーサルステップの解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 06:39:30
不明 ドアミラー 自動開閉格納キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 17:28:52

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
ミニバンデビューは8人乗り さらにハイブリッド車でも初めての車静かさに驚かされます。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁の新しい相棒 シビック以来のホンダサウンドにシビれます(^^ゞ シートアレンジから乗り ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
だいぶお疲れ気味のテリオスキッドから バトンタッチでやって来た新しい仕事車 カジュアル ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
初めてのスズキ車にして初めてのスライドドア車 見切りの良さに加え乗ってはじめて分かる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation