• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムゲン★のブログ一覧

2015年11月18日 イイね!

ゲイジュツ

ゲイジュツ
自然の中で研ぎ澄ます

創作と視点




いつの間にか追加されていた
「ブログ公開範囲設定」に驚きつつ
プライベートな内容も書きたいっていう意欲も
徐々に沸いてきたしてます(* ̄m ̄)

まぁ当分はこのままのスタイルでUP
し続けるでしょうけどね(笑)


さて、すっかり空いてしまったブログ

週末のたびに雨・・・それもまた非日常とは
いうものの毎週となるとテンションも上がらず``r(^^;)

珍しく晴れた平日の合間に

秋のゲイジュツを探しに











静まり返った空気








佇む芸術作品に秋色が重なる





越前陶芸村











秋空の候








至極のモニュメントを前に








カメラというツールで
さながら芸術対決














自然美×人工美





創作意欲の湧くひと時でした



そしてここに来ると
いつも寄っちゃう”炎ぼの館”











独創的な佇まいに
思わずカメラを向けちゃうんですよね(^^ゞ








久しぶりに車とも絡めてみたり・・・
若干みんカラ色入れてみました(笑)

Posted at 2015/11/18 14:59:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2015年11月08日 イイね!

黒部の秋~後編~

黒部の秋~後編~
さらに深まる色

欅平の心象景




釣鐘を後に
走り出すトロッコ











まだ肌寒いオープンデッキで
風を感じながら向かうのは








終点 欅平














すっかり見ごろを迎えた

















壮大なスケール














ゆっくり散策しつつ
刻々と変わる山景に思わずレンズが向く








冠雪された白山を奥に

















手前に足元











見渡す限りの秋





猿飛峡までは行けずでしたが
代わりにお猿さんは見れたり(* ̄m ̄)











すっかり黒部峡谷を堪能できました♪
また来年を楽しみに・・・

お義父さん・お義母さんありがとうございました(*^ ^*)


追伸・・・

帰りに寄ったご飯屋さん





厚み3cmの圧巻チャーシュー入り
絶品カレーうどん、最高♪
Posted at 2015/11/08 21:46:28 | コメント(14) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2015年11月05日 イイね!

黒部の秋~前編~

黒部の秋~前編~
渓谷を彩る朝

トロッコは走る走る




すっかり寒くなっちゃいましたね・・・

インフルエンザの予防接種を引き金に
風邪を引いちゃってましたムゲンです(爆)
季節柄、皆さんもご自愛くださいね。


さて、10月の最終日曜日
以前からどうしても行ってみたかった場所へ行ってきました


注※ 写真多いですのでお時間のあるときにごゆっくり(^^ゞ

夜明け前より出発して現地に着いたのは7時前

場所は富山





宇奈月駅





そう、黒部峡谷トロッコ鉄道♪
実は嫁の両親2人で毎年行っているのを知って
是非今年はご一緒したいと言っていたんです(^^ゞ











日が上がりつつある薄暗いホームに
ひと際目立つオレンジ色





好天と紅葉への期待を乗せ
時速15kmのゆっくりとしてスピードで
トロッコは走り出した








朝霧がかかる渓谷





止め処なく変わる車窓に
カメラを構える時間が止まらない





そして朝陽差し込み











一気に色が変わる山景

想像を超える始まりに
胸躍らせながら途中下車したのは





釣鐘








始発だったこともあり
静まり返った駅にはまだ日は差さず











駅員の枯葉を掃く音だけが
駅舎に響き渡る











霧から目覚め始めた風景は





ため息が出るほど











エメラルドグリーンの川岸には











滾々と湧き出る湯
せせらぎと湯煙を堪能したら








いつの間にやら快晴





それでは終点欅平まで出発~♪


つづく(*^ ^*)
Posted at 2015/11/05 05:31:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2015年10月27日 イイね!

青空ginkgo

青空ginkgo
恵まれた天気

木漏れ日の下




昨日の冷え込みにはビックリしました
北海道なんかでは雪が降ってるらしいですし
心地いい秋の季節も徐々に冬の様相ですね・・・

さて、晴れた日の午後

ちょっと時間が出来たので
ふくい健康の森に足を伸ばしました(^^ゞ







心地よい秋晴れの下











黄色く色付いた道





銀杏並木は
落葉はじめ








木立を縫う風








http://art17.photozou.jp/pub/268/3067268/photo/229636550_org.v1445890449.jpg





憩いの空間





枯葉踏む音をBGMに

思わず心も躍りだす





カメラを片手に秋色散策
さぁ次はどこへ行こうか♪

Posted at 2015/10/27 05:55:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2015年10月15日 イイね!

秋桜の咲く頃

秋桜の咲く頃
風に揺れる

秋色


天気が崩れそうだった3連休

もともと仕事でしたが、この時期ならではの
写真を撮りたいと思い立ったが連休前。

まだ2割咲きという情報でしたが
昼下がりの”宮ノ下コスモス苑”へ





平日とあって静かな広野に








咲き始めのコスモス約1億本!












カラフル








優美





風に揺れる可憐な秋色





アウトフォーカスでも
優しい雰囲気が出る花に











数少ない来客は癒される





刻々と迫る夕方

厚い雲に阻まれて
諦めかけていた一瞬はふとした瞬間に訪れた











一筋の夕日に照らされて
より叙情的に魅せる瞬間



そして夜





艶やかを増し
星空を見上げる姿もまた





魅力的な花ですね(^^ゞ





追伸・・・

山からも海からもの








秋の恵みに最近嬉しい悲鳴です(笑)
Posted at 2015/10/15 04:48:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 季節 | 日記

プロフィール

「家ミスド◎」
何シテル?   01/18 15:49
好きな物なら一直線 周りが見えなくなる猪突猛進型。 モノづくりは好きです。 ヨーロピアン方面・さりげない弄りを モットーに自分なりの拘りを持って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

他グレード用USBチャージャーの転用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 20:46:52
ユニバーサルステップの解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 06:39:30
不明 ドアミラー 自動開閉格納キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 17:28:52

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
ミニバンデビューは8人乗り さらにハイブリッド車でも初めての車静かさに驚かされます。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁の新しい相棒 シビック以来のホンダサウンドにシビれます(^^ゞ シートアレンジから乗り ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
だいぶお疲れ気味のテリオスキッドから バトンタッチでやって来た新しい仕事車 カジュアル ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
初めてのスズキ車にして初めてのスライドドア車 見切りの良さに加え乗ってはじめて分かる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation