• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムゲン★のブログ一覧

2009年07月05日 イイね!

質素な晩飯

質素な晩飯



昼が量多すぎて夜は質素に






行き着け激安うどん屋
はなまるうどん♪

画像の

しょうゆうどん(中)
イカゲソ天・とり天


¥552(税込)
結構なお得感(*^m^*)




給料前の薄っぺらい財布には助かります``r(^^;)

Posted at 2009/07/05 22:31:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2009年07月04日 イイね!

妄想vol.2


昨日に続いて今回はリアの妄想・・・o0○





先日インチアップ直後に撮った画像なんですが
純正との違い分かりますか?
そう、ディフューザーっぽく塗り分けてみたんです★

思ったほど違和感もなく割とイケルかも(^^ゞ
欧州版「180SR」でも採用されてる形状なんで
なかなかいいかも♪
ただ、マッドガードがクドクなりそうですね・・・






さらにテールをスモーク化!

ん~クド過ぎ( ̄□ ̄;;)

スモーク化はしてみたいんですが
なかなか課題も多そうです(~_~;)
なんでちょっと違う方向からアプローチを検討中・・・

なんかこうやって色々画面上でやってみるのも
なんか楽しいですね(*^^*)
お金をかけずに試作した気分♪
もっと技量があれば・・・``r(^^;)ポリポリ








*追伸



久々に体動かすとすぐバテちゃいますね( ̄□ ̄;;)


Posted at 2009/07/05 02:16:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | オーリス | 日記
2009年07月03日 イイね!

妄想 vol.1


妄想は妄想のまま終わりそうですが
イメージだけでもってことで(^^ゞ

面白いかな?って思うことを素人なりに・・・





バンパーガーニッシュってどうも後付け感が
否めないんで個性を出すなら塗り分け?
なんて思うんですが
ゴルフ同様ボンネットから切ってみました★

・・・なんか造形が複雑すぎて微妙(苦笑)






最近やけに流行ってるホイールの塗装。
赤×黒で行くんだったらやっぱり黒?

ガリ傷入ったら案外早い段階で実現かも(笑)





続きはまた明日★

Posted at 2009/07/03 22:07:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | オーリス | 日記
2009年07月02日 イイね!

日本未発売の誘惑

日本未発売の誘惑



JCWの限定モデルMINI
『F1 Edition』






ジョン・クーパー氏と父親のチャールズ・クーパー氏は1948年、英国にクーパーカーカンパニーを共同設立。レーシングカーの生産を本格的に開始した。リアにエンジンを置くという画期的なレイアウトを採用したクーパー社のF1マシンは大活躍。1959年には、ジャック・ブラバムとスターリング・モスのコンビにより、同社にF1初のコンストラクターズタイトルをもたらした。

その後、ジャック・ブラハムは1959-1960年の2年間で、F1で11回の勝利を挙げる快挙を達成。また、クーパー社もF1参戦の9年間で、16勝という輝かしい戦績を残している。

今回発表された限定車は、クーパーカーカンパニーが、F1初のコンストラクターズタイトルを決めた1959年から、ちょうど50年に当たるのを記念したモデル。MINIの最強モデル、「ジョンクーパーワークス」(JCW)をベースに数々の特別装備が奢られた。

(Response参照)






「WC50」と名付けられたこのMINI
現行MINIのスポーツモデルであるJCW(ジョンクーパーワークス)の
欧州特別仕様で限定250台!(フェンダーにシリアルナンバー入り)

エンジンには手を加えてないらしいですが
外装は随所にカーボン素材で武装★
ボディカラーは、ブリティッシュレーシンググリーン。これは1959年当時のクーパー社のF1マシンと同じ色らしいです(^^ゞ
ヘッドライトもブラックアウトでシャープなんですよね(*^^*)





やりすぎてないとこがステキ♪
ちなみにディフューザーもカーボンだとか(~_~;)





内装もきっちり手が入ってて
黒を基調に赤の差し色で上品かつスポーティ
ここにもカーボン&アルカンターラ★

贅を尽くしたこのMINI
お値段は4万ユーロ(約535万円)程度らしいです(;゚;Å;゚;)
250台限定と考えると仕方ない?(~_~;)

ただし日本未発売。
色んな意味で”オーナーになるのは困難”そうです(笑)


Posted at 2009/07/02 20:29:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 新車 | 日記
2009年07月01日 イイね!

珍し物好き(^^ゞ

珍し物好き(^^ゞ






気になったので飲んでみました★









ん~・・・


微妙(~_~;)

ネーミングの通り
「お茶に牛乳を混ぜた」味です(苦笑)

”紅茶オーレ”の方が美味しかったなぁ・・・


Posted at 2009/07/01 20:18:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記

プロフィール

「家ミスド◎」
何シテル?   01/18 15:49
好きな物なら一直線 周りが見えなくなる猪突猛進型。 モノづくりは好きです。 ヨーロピアン方面・さりげない弄りを モットーに自分なりの拘りを持って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

他グレード用USBチャージャーの転用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 20:46:52
ユニバーサルステップの解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 06:39:30
不明 ドアミラー 自動開閉格納キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 17:28:52

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
ミニバンデビューは8人乗り さらにハイブリッド車でも初めての車静かさに驚かされます。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁の新しい相棒 シビック以来のホンダサウンドにシビれます(^^ゞ シートアレンジから乗り ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
だいぶお疲れ気味のテリオスキッドから バトンタッチでやって来た新しい仕事車 カジュアル ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
初めてのスズキ車にして初めてのスライドドア車 見切りの良さに加え乗ってはじめて分かる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation