• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムゲン★のブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

CAMERA行脚 ~銀河鉄道の夜~※音注意

CAMERA行脚 ~銀河鉄道の夜~※音注意



9月も最終日







雨の月末を迎えた福井。

週末くらい晴れてほしいですね~(´・ω・`)



さて、3日間に渡ってお送りしてきた25日の撮影オフの最終回。

勝山での撮影会を終えてそのあとどうしようかなぁ~・・・
って思ってた矢先、よー汰くんより連絡が(*^m^*)


どうやらおNewのレンズを手に入れたんで

試写したいってことで何シテルで
鯖江付近に居そうだったtom8くんに連絡♪

急遽地元で撮影オフとなりました(笑)









地元で唯一のメカメカしい工場で早速試写開始♪









早速弩級のポテンシャルを見せた白レンズ
一同感動しきりΣ(∂。∂;)ノノスゴスギ

やはりLの名は伊達じゃない。


負けてられない!とキット望遠で応戦(爆)













意外と奮闘?いやいや・・・(^◇^;)


学校上がりのふくつねさんも含めて一緒に工場撮りに勤しむ4人。

途中からちょっと趣旨が変わってきましたが(* ̄m ̄)




 




魚眼で遊びつつ狙うは・・・














工場脇を通る電車の軌跡との絡み♪

















星が瞬く素敵な夜に















闇夜を切り裂く夜行列車




















想いは彼方、銀河への軌跡






銀河鉄道の夜

僕はもう、空の向こう

飛び去ってしまいたい

あなたを想いながら・・・(GOING STEADY  銀河鉄道の夜)



興奮冷めやらぬ中、王将で雑談・ご飯を食べて解散となりました(*^^*)









お3方、楽しい一時ありがとうございました♪



そして、同じような写真をここまで見てくれた皆さんありがとうございましたm(_ _)m ペコリ

Posted at 2011/09/30 05:44:09 | コメント(24) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年09月29日 イイね!

CAMERA行脚 ~dinosaur museum~

CAMERA行脚 ~dinosaur museum~



平泉寺のあとの話






ギョギョギョなレンズを手にしたら

ついつい撮りに行きたくなる”福井県立恐竜博物館”
(完全にマツセラさんの影響で~す(笑)

























迫力満点の恐竜の骨格標本に

リアルな動きのロボットなどなど
















福井が世界に誇る恐竜の博物館でございます。はい。
世界3大博物館なんですよ~♪













この日も連休最終日ってことでこの日もたくさんの来館者が★








↑唯一掲載許可いただいた美人なお嬢様(*^m^*) ウフフ


















絶妙なライティングが雰囲気出しますね~














その雰囲気にお2人もすっかり魅了されている様子(笑)









そんな中、対比が面白くて個人的に心に刺さった1枚(* ̄m ̄)ケッサクデス
 




そうそう、この博物館

建物自体もすごい魅力的なんです♪













入り口のエントランスと展示空間の対比










外壁の素材感がなんとも素敵(*´∇`*)

余談ですが私、高校時代建築科でしてその時にこの建物の
建築途中の現場で出来上がりを想像してワクワクしてたもんですから

この博物館は足を運ぶたび、その思い出が蘇る場所なんです★









さて、閉館時間も近付いてきたんで外に出て

お車でも撮影して解散しましょう。ってことで(^^ゞ














久しぶりだったガッツリ撮影オフ★

やっぱり同じ趣味の集まりってイイね(*´∇`*)









お2人様、
お付き合いありがとうございました
( ^.^)( -.-)( _ _) ぺこり








・・・実はまだ続きます(笑)
Posted at 2011/09/29 07:34:07 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月28日 イイね!

CAMERA行脚 ~平泉寺の雰囲気~

CAMERA行脚 ~平泉寺の雰囲気~



あれよあれよという間に







9月もあと3日ですってあなた!(笑)

そりゃぁ涼しくもなってくるはずですよ・・・




さて。

ようやく日曜の撮影オフの様子を(* ̄m ̄)
※例によって相当画像多いんでご注意ください。





先週急遽決まった撮影会。








集まったのは悠ちんさん一家zuhoくん・そして私を含めた計5名★




撮影地は今回は奥越勝山にしよう!
ってことで、まずは前から行ってみたかった平泉寺




正式名称「平泉寺白山神社」

”苔寺”として有名で
綺麗に生え揃った黄緑色の絨毯と高い木立が
長い山道をより荘厳に幻想的に魅せます♪


その素晴らしさから

「美しい日本の歴史的風土100選」2007年(平成19年)
「日本の道百選」1986年(昭和61年)などなど
色々選定されているそうです。





ではでは、雰囲気味わってくださ~い♪













木々の緑に










苔むした足元


















そして、静かな境内に響くシャッター音
















































こんな場所は魚眼より広角のほうが似合いますね(苦笑)
・・・だって使いたかったんだも~ん♪


荘厳な空間にグンニャリのギャップ、素敵(≧m≦) ぷっ





























ロケーションとしてはホント最高!

思ってた以上に相当素敵な場所でした(*´∇`*)


終始薄曇だったのが残念でしたが・・・
まぁ、贅沢な悩みなんですけどね(* ̄m ̄)









近いんでまた遊びに行きたいと思いました★


まだまだ続きます。

Posted at 2011/09/28 06:58:31 | コメント(22) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年09月27日 イイね!

彼岸の花、満開♪

彼岸の花、満開♪



今日も濃霧な朝






今日も天気になりそうな予感♪

明日辺りから撮影会の様子をUPできそうです(^^ゞ



さて、今日は秋のお彼岸を過ぎて

今まさに満開を迎えたヒガンバナ



台風一過の21日から撮り貯めてきたんで
色んなロケーションのヒガンバナをどうぞ★
















毒々しいその容姿

”地獄花” ”死人花”
忌み嫌われる特殊なこの花は

コスモスとはまた違った秋の風情。









畦に咲く花列を見てみると

ん?ピンク??




 



近寄ってみるとなんだか変わった花の色・・・

白い彼岸花も珍しいですが

リボンっぽいこの柄のヒガンバナも珍しいかもです(*^^*)













「悲しい思い出」

先祖を想い、在りし日を振り返る

日本らしい素敵な花ですね。







おまけ・・・

ギョギョギョな軌跡(* ̄m ̄)





Posted at 2011/09/27 06:46:06 | コメント(21) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2011年09月26日 イイね!

白霧の朝

白霧の朝



昨日の撮影会で未だにオナカイッパイなムゲンです(笑)







しばらく撮りに歩かなくても

この充実感は続きそうです(* ̄m ̄)


さて、そんな撮影会画像は
まだPCにも取り込んでないんで(爆)

秋分の日の朝の写真でも♪



この時期になると

時折訪れる”真っ白な朝”


この日も携帯に濃霧注意報のお知らせが。


朝霧の真っ白な世界、私大好きで。

魚眼1本持って早速車を走らせました♪













霧と言えば蕎麦畑(笑)

昨年撮りに行ってからそんな方程式が頭をよぎります★







今年は魚眼でグンニャリですけどね(*^m^*) ウフフ







車もほとんど通らない祝日の朝













ケイトウにコスモス・・・

起きてるのは私と花たちだけ?(* ̄m ̄)

















こんな贅沢できるなら

早起きも悪くないでしょ?(*^^*)

Posted at 2011/09/26 04:40:38 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記

プロフィール

「家ミスド◎」
何シテル?   01/18 15:49
好きな物なら一直線 周りが見えなくなる猪突猛進型。 モノづくりは好きです。 ヨーロピアン方面・さりげない弄りを モットーに自分なりの拘りを持って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

他グレード用USBチャージャーの転用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 20:46:52
ユニバーサルステップの解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 06:39:30
不明 ドアミラー 自動開閉格納キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 17:28:52

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
ミニバンデビューは8人乗り さらにハイブリッド車でも初めての車静かさに驚かされます。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁の新しい相棒 シビック以来のホンダサウンドにシビれます(^^ゞ シートアレンジから乗り ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
だいぶお疲れ気味のテリオスキッドから バトンタッチでやって来た新しい仕事車 カジュアル ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
初めてのスズキ車にして初めてのスライドドア車 見切りの良さに加え乗ってはじめて分かる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation