• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムゲン★のブログ一覧

2012年01月31日 イイね!

真冬のMIAMI ※音注意

真冬のMIAMI ※音注意




日曜日の話です










彼女が大阪に遊びに行って暇になった週末

どこか撮影でも行こうかなぁと思っていた矢先に
みん友さんからのお誘い(*^^*)


コメダでランチ摂りながら行き先の打ち合わせ


場所も決まってランデブーで現地まで1時間半・・・













で、やってきました!お隣、滋賀県(*^m^*)









同行してくれたのはCanon使い、シルビア(今回はPOLO)乗りのよー汰くんと









Nikon使い、ボルボ乗りのふくつねさん(*^^*)



久しぶりの撮影会に皆さん相当撮ったんで

3日間ほどはこの日の報告になりそうなんでご了承下さい(笑)



それでは今日は最初に行った↓この場所









実は滋賀県にもマイアミがあるんです(爆)

琵琶湖畔、マイアミ浜を臨む”マイアミ浜オートキャンプ場”

車でキャンピングできるこの場所はこの時期オフシーズン。


見学って形で小一時間撮影させていただきました(*^^*)
※写真多めです。

















 



この日は珍しく曇り。時折晴れ間も差す、いい天気★









風は冷たく

薄っすら見える対岸は白く冬の装い














ただ、こっちはマイアミ♪

アツくて死にそうでしたよ(大嘘)


































北風になびく松林



















雪吊りしたヤシに降る粉雪に

冬のマイアミの魅力を見ました(*^^*)














かじかむ手を温めつつ、

さぁ次はどこへ行きましょうかね(*^m^*)




つづく



*PS*・・・色味、最適化してみました。
Posted at 2012/01/31 22:17:59 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年01月30日 イイね!

七変化

七変化











雪(ゆき)とは、空から落ちてきた水の結晶(氷の結晶というのも同じ)で、

そのような現象が発生しているときの天気、地上に積もった堆積物をも指す。
※Wikipedia抜粋




一時期より若干降雪はゆるんだものの

未だ雪の気配は消えません。














時にはイタズラに

一気に降ってみたり



















かと思えば、柔らかな日差しに

優しさを垣間見たり



















壮大な景色を見せられちゃうと

雪も悪くないかも♪




な~んて・・・

ツンデレな彼女みたいっすわヽ(´ー`)┌ヤレヤレ

Posted at 2012/01/30 22:23:11 | コメント(19) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2012年01月28日 イイね!

色を求めて

色を求めて



ちょっと緩んだ冬型







朝の部も雪が少ないとかなり楽に終わりました(*^^*)

そんな週末土曜日いかがお過ごしでしょうか?



今まで直さないといけないと思いつつ

面倒くさがりでずっと放置してたPC画面の色調合わせ(カラーマネージメント)

デジタル時代の今、撮った写真を画面上で確認するのは当たり前。
そこからプリントアウトする訳ですが、しっかり色調合わせてないと
画面で見てる写真とだいぶ色味が違うプリントになってしまうわけで・・・


その他にも、撮影者が意図した色と違った色で表示されてしまって


載せてる方も見る方もゲンナリ・・・な~んてことになりかねないんで

本来の色で見れることって実は一番重要だったりします(^^ゞ



で、各所から調整方法勉強してようやく昨日完了!


早速自分のページ表示してみると「ありゃりゃ!?」

こんな色で見せてたの!?( ̄□ ̄;;)
ってくらい衝撃的でして(苦笑)


今日UP分はすでに編集済みなんでそのまま上げますが

私が思ってた色味で表現できるように
来週あたりからちょっと試行錯誤してくつもりです(^^ゞ




と、ダラダラと難しいこと書きましたが

写真は簡素(笑)



今となっては懐かしい降り始めの画です♪



















フワリフワリと舞い落ちる雪















すべてを白く染める空からの贈り物は



















この後、全国で厄介者になるのでした(爆)


Posted at 2012/01/28 05:10:58 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2012年01月27日 イイね!

城主気分♪

城主気分♪



おはようございます。






昨日よりは積雪は少ないものの

冬将軍の猛攻は留まることを知りません(~_~;)

そろそろ屋根上がらないと駄目かな・・・ムゲンです。




時が前後しますが22日、日曜日

まだ雪のない夕方、丸岡城(通称:霞ヶ城)に行ってきました★














国の重要文化財にして

日本最古の天守閣という県内でも有名なお城です♪
(築城1576年だそうですΣ(∂。∂;)ノノ)













小学校以来の急な階段を登って最上階




















城主・柴田勝豊が見た風景に思いを馳せつつ

見下ろすは現代の城下
























沈む夕日は今も変わらず城を照らします

肌寒い風もきっとあの頃と同じはず・・・
しばし浪漫に浸るのでありました(笑)





最後はボチボチ撮ったスナップでも♪












































 



城撮りも楽しいっすね(*^^*)

Posted at 2012/01/27 04:44:33 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2012年01月25日 イイね!

てんじんこう

てんじんこう




深々と音も立てずに降り続く雪・・・










白くなった世界を目の前に
やっぱり福井の冬はこうだよね。

と嫌気が差しながらも納得しちゃってるムゲンです(^◇^;)

ま、毎年のことなんでそつなく春を迎えれたらと思います。




そんな1月25日

たまにはその日の時事ネタでも書こうかなと♪


我が地元福井には”天神講”という慣わしがあります。









去年の大晦日に架けた天神様(菅原道真)の掛け軸の前に
焼いた越前ガレイを御供えする。

という県外の人から見たら??な日なんです(* ̄m ̄)



















そもそも、男の子が生まれると孫渡しとして天神様の掛け軸を贈り
正月から床の間に飾られるというのが独特なんですけどね(笑)

掛け軸を飾る家はだいぶ減ったみたいですが

お供えした焼きガレイを食べると、
学力が向上するっていうげん担ぎから

毎年この日は、お高い立派なカレイがスーパーに並ぶんです(^^ゞ


ということで・・・









我が家の今晩の食卓は焼きガレイでした♪


こういう風習、残っていって欲しいですね(*^^*)




 

Posted at 2012/01/25 22:33:30 | コメント(21) | トラックバック(0) | 季節 | 日記

プロフィール

「家ミスド◎」
何シテル?   01/18 15:49
好きな物なら一直線 周りが見えなくなる猪突猛進型。 モノづくりは好きです。 ヨーロピアン方面・さりげない弄りを モットーに自分なりの拘りを持って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 23 4 5 67
8 9 10 11 12 1314
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 2526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

他グレード用USBチャージャーの転用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 20:46:52
ユニバーサルステップの解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 06:39:30
不明 ドアミラー 自動開閉格納キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 17:28:52

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
ミニバンデビューは8人乗り さらにハイブリッド車でも初めての車静かさに驚かされます。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁の新しい相棒 シビック以来のホンダサウンドにシビれます(^^ゞ シートアレンジから乗り ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
だいぶお疲れ気味のテリオスキッドから バトンタッチでやって来た新しい仕事車 カジュアル ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
初めてのスズキ車にして初めてのスライドドア車 見切りの良さに加え乗ってはじめて分かる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation