• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムゲン★のブログ一覧

2013年12月18日 イイね!

秋色Memory

秋色Memory


短く儚い

秋の記憶





いよいよ今年も残すところあとわずか・・・
それでも年末な気がしないのは雪が無いからでしょうかね(^◇^;)

去年のように少なくはないと思いますが
ドカ雪にならないことを祈るばかりです。。


結婚後、すっかり怠けてほとんど撮影できてなかったんで
ストックもあまり無いですが、

今回は式の準備に追われながらも撮影出来た今年の秋の一コマを♪













それはまだ








夏の名残が残る頃








肌に当たる風は少し冷たく











短い昼の晴天に














今年も一生を懸命に。








淡く切ない秋色Memory









きっとまた来年会えるよね。



紅葉も1度だけ撮ることができたんで
また後日UPします(^^ゞ




追伸・・・

色んな所で書かれてますが、写真共有サイトZorgが来年1月31日をもって閉鎖となります。
ずっと愛用してきた画像UPサイトだけにUP数はゆうに4000枚を超えます・・・

お友達のぴ~こさんもおっしゃってましたが、大事なのは未来。
前を向いてこれからも写真と向き合っていきたいんで
今までみんカラでUPした写真以外はすべて見れなくなりますのでご理解の程、宜しくお願いしますm(_ _)m

ちなみに現在はフォト蔵に移行しています。
Posted at 2013/12/18 23:41:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2013年12月17日 イイね!

フォトコン備忘録

フォトコン備忘録

皆の目に触れて

一層増す写欲



久しぶりの乗り換えに軽ならずもテンションが上がり調子の昨今♪
パーツレビュー・名刺・ヘッダー画像などなど
撮らなければと思う反面、生憎の天候に断念・・・(汗)

せめて雨くらいは降りやんでほしいものです(~_~;)



さて、バタバタとしてましたが
今日から通常ブログに復帰です★

ハネムーン以来、すっかりカメラと疎遠でしたが

以前からちょこちょこと応募していた結果が
意外なほど成果を上げたのでまとめてUPします(^^ゞ



まずは各新聞にて








携帯でのスナップ


そして、ひまわり村での








創作写真が次々と掲載いただきました♪
(あいしてる会の悠ちんさんも同時掲載されてましたよ★)


続いて、夏過ぎより募集していた

地元で初めての「ホタルフォトコンテスト」





以前このブログでも上げた写真を何枚か応募したところ

応募総数92点の中で








この1枚が佳作に入賞Σ(∂。∂;)ノノ

地区の文化祭開会式と同時に開かれた





大々的な表彰式に少々ビビりながらも(笑)





ありがたくいただきました(*^^*)


数ある写真の中から私の写真を選んでいただいたことは本当に嬉しいです♪

そして色んな方々の感性で切り取った写真をたくさん目にして私自身も勉強になりました(^^ゞ

少なからずもこうして皆さんに写真を見ていただける機会が
増えることは素直にありがたいことですね★

すっかり落ちていた写欲がふつふつと湧いてきました(*^^*)


改めて、選定頂いた方々ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2013/12/17 00:17:42 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2013年12月14日 イイね!

人生初



新しい相棒は

小さなオモチャ



遂に冬がやってきた!
と思わせるほどの雪カミナリと共にアラレ・ミゾレが・・・
北陸のいや~な季節到来です(汗)

今年も雪が少ないとありがたいんでが``r(^^;)



さてさて、それでは先日納車した
新しい相棒のご紹介(^^ゞ

相当ヒントがひねくれてたでコメント返信でようやく
気付いた方が出てきたみたいですね(笑)
AWDと書いたのも正解者が少なかった理由かもしれませんが(^^ゞ

実は大事なことが書いてありませんでした。







それは・・・




排気量 660cc

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!


そう、人生初の軽自動車オーナーになりました(笑)

まぁ経緯はよくある家庭の事情ってやつです(~_~;)

嫁入り道具で持ってきたキューブはローン残債有り。
普通車2台を管理していくには新居を建てたばかりの私たちには
かなり荷の重い話でしたからね・・・

加えてAURISは基本的に週末オンリー
日常の使い勝手的に店主の親父と仕事車を取り合うシーンも多々あり
仕事でも普段使いでも使える小回りの利く軽が良いと言う決断に。

そんな折、ひょんなことから近くのモータースに入庫していた
1台のレアな中古の軽自動車にほぼ即決。


エンジン縦置きのFR型4WDでビルトイン梯子フレーム


水冷直3インタークーラー付きDOHCターボの5MTは
相当ピーキーな特性。

そしてこのクラス唯一の5ドア




雪国では割と台数多いですが

かなりニッチなこのクルマ







ダイハツ テリオスキッド♪





前オーナーが女性だけあって内装は非常に綺麗





何より久しぶりのMT車
私の生活範囲内で運転するにはいいオモチャです(笑)

ファミリーカーに乗るまでの繋ぎですが
なかなかどうして、運転するのが楽しいクルマ(*^^*)
ボチボチ自分色に染めていってます♪





ビックリさせちゃいましたが

しばらくはこのテリオスキッドと共に過ごしていく予定です
皆さんまたオフ会でお会いするときは宜しくお願いします(*^m^*)

テリオスキッド乗りの方も良かったら
仲良くしてくださいね(*^^*)




追伸・・・





色はもちろん赤ですよ(笑)
Posted at 2013/12/14 05:22:58 | コメント(29) | トラックバック(0) | ご報告 | 日記
2013年12月10日 イイね!

新境地

新境地

ついにやってきた

この時






2008年3月8日







人生初めての赤いクルマが納車した

そのタイミングで始めたこのみんカラのブログ








次第にかけがいの無い友との出会い








地元のオフ会にも参加し始め

念願だった一眼デビューにより


















カメラの世界で愛車を愛でる機会も増え

気が付けばあっという間の5年半



※ぴ~こさんより画像お借りしました※


結婚を機に考え始めたAURISの動向

そろそろ決断の時か・・・





そう考えだすと話はどんどん先に進んでいく

すぐに次の車は決まり、納車は間近。








楽しみながら取り付けたパーツを外しながら

色んな思い出が頭の中を駆け巡った・・・




そして、その時はやってきた。





おまえと駆け抜けた57000km





きっとずっと忘れない。












今までありがとう

MY AURIS







・・・ということで先日12月2日を持ってAURISを降りました。

みんカラを始めたきっかけがこの車でしたから
今の皆さんとの繋がりのキッカケを作ってくれた
素敵な相棒でした♪

車は変わりますがブログのスタイルはこのままなんで
お友達の方々、これからも宜しくお願い致しますm(_ _)m

次回、新たな相棒をご紹介します(*^^*)


ヒントは・・・

・縦置きエンジン+ターボ
・AWD
・5ドア

これくらいで分かっちゃいそうですね(*^m^*)ウフフ

当てても特に景品はありませんので悪しからず(笑)


Posted at 2013/12/10 23:11:55 | コメント(30) | トラックバック(0) | オーリス | 日記
2013年12月07日 イイね!

Japanese car in フランス

Japanese car in フランス
活躍する

Made in JAPAN



さて、ようやく一区切りついてホッと一息
そろそろ年賀状でも作り出さないと(汗)

今回はフランス旅行の番外編
最後くらいはみんカラらしく異国の車写真でも♪
※今回から携帯でも見れるように戻しました(^^ゞ


さすがフランス

走っている車は











プジョーにルノー・シトロエンと

あちらで言う国産車がほとんど





たまにこんなのも走ってますが(笑)









特に商用車は日本とは雰囲気がまるで違いますね(*´д`*)

そんな中でもポツポツ見る日本車は

















トヨタ・日産・ホンダあたり





オペル版”スズキ スプラッシュ”の

アギーラが見れたのは結構レアだったかも(マニアック)





なんでしょうね。街の雰囲気とEUナンバーで

一気にカッコ良さが増す気がします(*^m^*)








意外によく走ってたデュアリスは

微妙にフロントマスクが違って精悍に








JUKEも結構な台数走ってましたよ(^^ゞ








そしてVitz・AURISは日本未設定のハイブリッドばかり








ハイブリッド専用マスクはなかなかイカしてましたよ♪





街並みに溶け込むMade in JAPANなクルマたち。

母国の誇りですね(*^m^*)




余談・・・





フランスでは当たり前な縦列駐車です(爆)

以上。フランスネタ終了♪

Posted at 2013/12/07 05:26:32 | コメント(17) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「家ミスド◎」
何シテル?   01/18 15:49
好きな物なら一直線 周りが見えなくなる猪突猛進型。 モノづくりは好きです。 ヨーロピアン方面・さりげない弄りを モットーに自分なりの拘りを持って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 23 456 7
89 10111213 14
1516 17 181920 21
2223 24 2526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

他グレード用USBチャージャーの転用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 20:46:52
ユニバーサルステップの解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 06:39:30
不明 ドアミラー 自動開閉格納キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 17:28:52

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
ミニバンデビューは8人乗り さらにハイブリッド車でも初めての車静かさに驚かされます。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁の新しい相棒 シビック以来のホンダサウンドにシビれます(^^ゞ シートアレンジから乗り ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
だいぶお疲れ気味のテリオスキッドから バトンタッチでやって来た新しい仕事車 カジュアル ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
初めてのスズキ車にして初めてのスライドドア車 見切りの良さに加え乗ってはじめて分かる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation