• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムゲン★のブログ一覧

2015年10月29日 イイね!

沿線

沿線

ガタンゴトン

夕景に想いを馳せ






イチョウの木々を堪能した後
ふと思い立ったように向かった先





小さな街駅





福井鉄道「北府(きたご)駅」





静かに佇む駅舎








懐かしい趣

改装前は↓



こんなCMにも使われていた
哀愁漂う沿線の雰囲気











静寂をやぶり








時折行き交うレトロな足








懐古する想いは

秋の此の日に重なる
Posted at 2015/10/29 18:19:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2015年10月27日 イイね!

青空ginkgo

青空ginkgo
恵まれた天気

木漏れ日の下




昨日の冷え込みにはビックリしました
北海道なんかでは雪が降ってるらしいですし
心地いい秋の季節も徐々に冬の様相ですね・・・

さて、晴れた日の午後

ちょっと時間が出来たので
ふくい健康の森に足を伸ばしました(^^ゞ







心地よい秋晴れの下











黄色く色付いた道





銀杏並木は
落葉はじめ








木立を縫う風








http://art17.photozou.jp/pub/268/3067268/photo/229636550_org.v1445890449.jpg





憩いの空間





枯葉踏む音をBGMに

思わず心も躍りだす





カメラを片手に秋色散策
さぁ次はどこへ行こうか♪

Posted at 2015/10/27 05:55:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2015年10月22日 イイね!

日帰り高山 #2さんまちsnap

日帰り高山 #2さんまちsnap
現代に生きる江戸

ぶらり散策スナップ道




さて、日帰り高山旅行記終盤

美味しい飛騨牛を堪能した後
腹ごなしに近くの界隈を散策

















実は初めての高山
見るものすべてが新鮮で
カメラを構える手も軽やか








青空に見守られ
ぶらり入った路地は











タイムスリップしたような
見事な通りだった








活気溢れる”さんまち通り”











この地に古くからある
老舗の数々に思わず足が止まる














魅力的なのはその外観だけにあらず





一息付くカフェでさえも














この質。この趣。














写欲満たされ時間を忘れて
すっかり魅了されました♪





リスのリベンジもあるので
また必ず行こうと思います(^^ゞ
Posted at 2015/10/22 18:00:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記
2015年10月19日 イイね!

日帰り高山 #1深秋の洞

日帰り高山 #1深秋の洞
平日

飛騨小旅行記



きっかけはKSKさんのこのブログ

動物好きな嫁がどうしても行きたい場所になった
飛騨高山「リスの森」

連休は仕事だったものの
連休明けの13日は共に休みだったこともあって
早朝より高山へ出かけてきました(^^ゞ

定休日が月曜とは知っていたので10時ごろを目指して
高速道路でゆっくり現地へ・・・すると







なんと振替休日`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

初っ端からのつまづきという
まさかの展開にガックリ。。








檻越しのキュートなリスたちを
恨めしそうな目で見送り





気分を入れ替え向かった先は
色づき始めの山々に囲まれた





飛騨大鍾乳洞














大自然の織り成す神秘











太古の記憶が











静かな空間に蘇る








すっかり魅了された後は
お腹を満たすべく





ベタベタな飛騨牛ランチ(笑)








トロける脂身に
文字通りの舌鼓(*^ ^*)





空模様も良くなってきたところで
腹ごなしに街中を歩いてみましょうか♪





つづく★
Posted at 2015/10/19 23:04:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2015年10月16日 イイね!

食欲

食欲

旨し物

続々と





食欲はとどまることを知らず

特に実りの秋真っ盛り。
より一層ご飯が美味しく感じるわけです(^^ゞ





食卓、それにご飯のシーンを撮るのは
私の趣味になりつつある昨今





というのも、嫁さんが
試行錯誤で作ってくれるご飯





感謝も含めて撮りたくなるってもんです♪








それに、美味しく熟した食材ひとつとっても
ディテールに素敵さを感じたり
(ピーマンは自家栽培・イチジクはお隣さんからの頂き物)











美味しいお酒は絵柄も美味
(響12年は9月いっぱいで販売終了)





アテも重要なファクター








久々の居酒屋もライティングが素敵で
思わず撮りたくなっちゃったりするのです(* ̄m ̄)








美味しさ漂うテーブルフォト
これからも撮り続けていきたい。
Posted at 2015/10/16 17:08:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記

プロフィール

「家ミスド◎」
何シテル?   01/18 15:49
好きな物なら一直線 周りが見えなくなる猪突猛進型。 モノづくりは好きです。 ヨーロピアン方面・さりげない弄りを モットーに自分なりの拘りを持って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     123
4 5678 910
11121314 15 1617
18 192021 222324
2526 2728 293031

リンク・クリップ

他グレード用USBチャージャーの転用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 20:46:52
ユニバーサルステップの解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 06:39:30
不明 ドアミラー 自動開閉格納キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 17:28:52

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
ミニバンデビューは8人乗り さらにハイブリッド車でも初めての車静かさに驚かされます。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁の新しい相棒 シビック以来のホンダサウンドにシビれます(^^ゞ シートアレンジから乗り ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
だいぶお疲れ気味のテリオスキッドから バトンタッチでやって来た新しい仕事車 カジュアル ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
初めてのスズキ車にして初めてのスライドドア車 見切りの良さに加え乗ってはじめて分かる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation