• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

永遠の30少年のブログ一覧

2009年08月15日 イイね!

しばらくブログは休みますm(_ _)m

この“今日”のブログはもしかしたら
後に編集あるいは
削除するかもしれませんが了承願います。


とりあえず
書きます(^_^;)

検査の結果
脳、頭蓋骨とも
異常なし!
でも、、、


実は今から5時間程前に
交通事故に遭いました
(T_T)


もちろん
HRは右側大破(T_T)

過失の割合は
あるでしょうけど

相手側は右折のため
停止中?

ボクは直進中

ヤバい!

思った瞬間
HRに突っ込んできた!

相手は脇見運転!(`o´)しながら右折!(`o´)

そりゃ
ねえだろ(`o´)


HRは復活出来るのか?パーツはあるのか?
ヘッドランプ、Fグリル、Fバンパー大破!
(T_T)(T_T)(T_T)

もしかしたら
廃車になるのか?(T_T)

念のために
悲しみをこらえて
写真を撮影しましたが

アップは
止めておきますm(_ _)m








Posted at 2009/08/15 22:30:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月13日 イイね!

RSオーナーが、、、

RSオーナーが、、、今日
ホームセンターに
行ったら、駐車場に
RSが!

どんな人が乗ってんだろう?
と思い、
しばらく待ちながら
考えてました。(-.-;)
このクルマ
実は3ナンバー!
雰囲気からすると
若い子が最近買ったのかな?
なんて考えてたら
オーナーらしき人が


思い切って声を
かけてみよう!(^_^)v

思ったら(@_@)

なんと(◎o◎)!

オジサンがボクに
お辞儀して手をふるではないですか!!


(@_@)誰だ?


思い出した!
ハコスカに乗ってる
同じ町内のオジサンだ!
そういえば
昔、お会いしたときに
言ってましたね。
オレはハコスカなんだけど
RSは娘に譲ったんだ!
それが
娘さんがRSを
手放すって言ったので
ハコスカをガレージに
しまい
RSを操ってるそうです。
どちらもお金が
かかるから
家族を説得するのが
大変らしいです。

それから、会話の中で
驚くべき話しが
出ました!

以前
紹介した54B!
なんと!
知り合いらしいです。
(◎o◎)!

ホント
世間は狭いですね。
(^_^;)

Posted at 2009/08/13 16:07:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月12日 イイね!

無風状態

無風状態無風状態
いつまで続くんだ?
(-.-;)アツイ


そんなときに
sigezou先生が

ブロアーモーター買ったよ~( ~っ~)/

マジっすか(◎o◎)!



新品ではないので(^_^;)
ドキドキドキドキ
(・_・;)


取り付けて
スイッチ!オ~ン!

カタカタカタカタ~♪

えーっ(◎o◎)?

壊れてんのか?

う~む(-o-;)
怪しい(-o-;)
でも(-o-;)
無風状態から
脱出した~い!(T_T)

気を取り直して
再び
スイッチ!オ~ン!

♪カタカタカタカタ~
~♪ブロロロロロロ~
~♪キュルキュルキュルキュル~ブ~ン♪

(」゜□゜)」オー!

正常に回り出したか?

しばらく様子を
みてみましょう(^_^;)


情報をくれた皆さん
アドバイスくれた皆さんsigezou先生
ありがとうございましたm(_ _)m


今回の件で
学んだことがあります。
スペアパーツは
出来る限り持ってた
ほうが
良いですね。

もう2つくらいは
ブロアーモーター
購入するとしますか
(^_^;)


Posted at 2009/08/13 00:55:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月07日 イイね!

自宅までの道 (最後の難関)

自宅までの道 (最後の難関)自宅まで
あと40メートルぐらいのところ

ここは、これでも道は広くなったんですが、(以前は、脱輪ギリギリの幅)

曲がる目の前に電柱はあるし

曲がったその先には、(写真には写ってませんが)道の両サイドが深さ40㎝~60㎝の溝!

溝の上にはカバーなし!←マジかよー(゜o゜)


しかも、上り坂!

雪が降ったり、路面が凍ったら怖くて登れません(;一_一)

もちろん
夜の雨の日も曲がるの怖いです。(*^^)v

Posted at 2009/08/08 00:27:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月06日 イイね!

凹んでます(T_T)

ついに
ブロアーモーターが
壊れました(T_T)

風がきません(T_T)

新品は製造中止!

中古をぼるとおん氏に探してもらってますが

なかなか
みつかりません



皆さんは予備は
持ってらっしゃるのでしょうか?



Posted at 2009/08/06 18:55:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ほんとは

クレ? KUREのやつが欲しかったんだけど

会社で買って貰ったら

これが来ました♪

効果があるのかないのか!?


何シテル?   08/24 14:51
HR30を購入したのは、平成元年6月 当時の走行距離は、30000㎞ 平成21年6月15日に、333333㎞突破! そんな マイナーなスカイラインに乗り続...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345 6 78
91011 12 1314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

はじめまして でした(*^_^*)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 06:06:43
コムテックで撮影した動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 14:41:09
日産 スカイライン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 21:39:55

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
HR30は走行距離3万kmで購入し、走行距離が10万kmを越えた時に、世界初?L20ET ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation