• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

翔@峠道.comのブログ一覧

2018年08月04日 イイね!

エンジンオーバーホール

エンジンオーバーホールどうもお久しぶりです。

なんとか元気にやってます(^^;
ここ最近あまりにもみんカラ活動ほったらかしなのでこんなネタでも…

FD2の事故後、運良く知人から購入できたピンゾロですが、
ついに大物に手を出すことに…w

まあ、今載ってるエンジンは使わずに
中古のエンジンをオーバーホールして換装するんですけどね。

どんな感じになるかは、まぁ写真を見て判る人がニヤニヤしてくれてればいいかなぁ(^^

出来上がりが楽しみです。
Posted at 2018/08/04 21:14:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE111
2018年04月22日 イイね!

阿字ヶ浦海水浴場にて

阿字ヶ浦海水浴場にておはようございます。
そしてご無沙汰しております(^^;

只今タイトルの地点にて一息入れていますw

何年か前にこけて割れていたカウル、
同色のものをオークションで
手に入れることができたので
久しぶりに外装がきれいな状態です。

さらには昨年の事故の少し前に
スロットルワイヤーが切れるなど
トラブル続きやら怪我の回復やらで
中々乗れなかったバイクに
ようやく安心して乗れる状態まで漕ぎ着けましたw

色々環境は変わりつつあるものの、
それでも以前と変わらずに
楽しい時間が過ごせるのは
本当に嬉しいことだなと痛感してます。

慌てず急がず、これからものんびりいきますよ~w
Posted at 2018/04/22 05:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月28日 イイね!

復活報告

お久しぶりです。

7月の再手術からしばらく経過し、
ようやく仕事に復帰できるまで回復しましたので
報告がてらに久しぶりのブログ更新です。

色々あってリハビリを長野でやってましたが、
一段楽したので日立に戻って生活再開しました。

リハビリ中に車も色々あって、
ついに抜けたショックを交換。

その詳細はこちら↓


もう笑うしかないですw
左後ろのショックが仕事してないどころか、ただの金属の重量物…(^^;
カヤバのSSに交換したのでひとまず安心です。

まともな足の車運転するの久しぶりだ…w

そんなこんなで、生活拠点が茨城に戻りましたので、
また土日に絡んでもらえるとうれしいです。
Posted at 2017/10/28 10:29:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE111 | 日記
2017年08月01日 イイね!

近況報告

ご無沙汰しております。

ここ最近全く更新していなかったので
近況報告をば…(^^;

只今茨城に戻っていますが、
昨年12月の事故の怪我の状態が思わしくなく、
7/25(火)に再手術を行いました。
現在も日立市内の病院で
術後の経過観察中といったところです。

とはいっても、術後の状態は
前回に比べて格段に良好なので、
今度こそはきちんと回復して
どこかねドライブに行きたいですね。

新しい愛車もとりあえずはちょこちょこ手が入っていて、
安全性に直結するショックアブソーバのガス抜け以外は
対策を行ったので、
次は足回りの交換が目標です。

何はともあれ、まずは退院しないことには何もできないので、
頑張って治療に専念してきます。

お盆近くまでは入院生活、
頑張るぞ~
Posted at 2017/08/01 19:20:53 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年12月26日 イイね!

怪我の現状

怪我の現状今日のブログはネタ的に
(物理的に)痛い要素が含まれるのでご注意を。

先日事故の報告をさせていただきましたが、
その怪我の詳細を書いていきます。
写真は無傷な左手ですが、
怪我の説明がしやすいので後程触れます。

現在の自分の怪我は、
右腕の上腕骨(肘~肩の骨)骨折及び
顔面の鼻骨骨折。

腕は手術で砕けた骨をプレートで固定、
鼻骨も左に片寄っていたものを
手術で位置を戻しています。

顔面は取り立てて生活に影響ないので
ここでは説明省きますが、
問題は上腕骨の骨折。

骨折時に骨が周りの神経にダメージを与えたらしく、
右手の指が動かなくなって
冒頭のポーズをとることができませんorz

簡単に言うと、握りこぶしは作れるものの
握りこぶしを開くことができません。
また、手首を上に反らすことができず、
親指側・小指側に曲げられない状態です。

こんな状態ではありますが、
病院生活送っているうちに、
左手で箸が使えるようになってたりしますw

人間、食うためにはできないと思ってたことも
出来るようになるもんだとつくづく実感w

指を開けない状態とはいえ、
動かそうとすると関連する筋肉が
ピクピク反応するようにはなったので、
この調子でリハビリ頑張って
車を安全に運転できる状態まで
回復したいと思います!
Posted at 2016/12/26 09:48:49 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「うん、遠いな~(^^;」
何シテル?   08/14 19:17
埼玉県在住のドライブ好きな♂です。 気が付いたら1日に1000km以上走ってたこともあるほど運転が苦にならない自分はすでに末期症状かも? 車の乗り換えを機に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Pバルブについて5-構造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 00:04:31
バカみたいに趣味に没頭してみる。  すると、人生は思わぬ方向へ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 23:41:10
燃費記録 2015/05/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 17:35:56
 

愛車一覧

トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
4枚ドアのかなりレアな車両です(^^;
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
アシ車確保! 燃費悪くないマニュアルは楽しいです
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
FD2Rとは別の意味でホンダの技術の塊w F1も真っ青な18,000rpmがレッドゾーン ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2017/3/21 納車。 シビックを事故により潰して 困っていたところ、 知人より手放 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation