
本日3回目のブログアップです♪
本日はここまでですので、皆さんお付き合い下さい!笑
今日は2/24に想像でブログに紹介したイチゴのカクテルを作って見ました(^^)
ある方が『
ベリーピンク』と名前をつけてくれましたけど、ほぼ『
レット』になってしまいました(汗
①用意するものは画像の通り・・・
・イチゴ 入れたいだけ
・ベリー系のリキュール 45ml(今回は家にあったクランベリーのリキュールを使用しました♪)
・炭酸水 コップの大きさに合わせて適量
・コップ
・氷 5個
・ミキサー 1個
・アルコール調整用のお酒 50ml(今回は自作のイチゴのお酒を使用です♪)
※もぐらの焼酎の瓶がありますけど、あれにイチゴのお酒が入っています(笑
②ミキサーに氷3個とイチゴとアルコール調整用のお酒を入れて細かくします♪
③コップにベリー系のリキュールと炭酸水と氷2個を入れて軽く混ぜます♪
※あまり早く混ぜると炭酸がなくなってしまいますので、注意してください!
④コップにゆっくりとミキサーで混ぜたイチゴを注ぎます♪
※いきなり注ぐと炭酸があふれてきますのでご注意を!
⑤かんせい~~☆(^^)v
見た目の通り、赤いお酒が出来上がりました!
でも、トマト味ではありませんよ!笑
今回はレモン味の付いた炭酸を使用しましたけど、甘いお酒が好きな方はただの炭酸水よりもトニックウォーターの方が美味しく出来上がると思います(^^)
今回のレシピはさっぱり系のお酒が好きな方向けです☆
ちなみに、アルコール度数は分かりませんけど・・・
かなりきついです!笑
呑む時には、アルコール調整用のお酒の量にご注意を(^^;笑
イチゴのシーズンも間もなく終了です!
物があるうちに、皆さんも色々とお試しくださいね☆
用意する時点と注いだ時のコップが違うのは、イチゴの量が思った以上に多くて入りきらなかったので大きなコップに変えたからです!
お酒を入れたらコップのサイズが変わったわけではありません(^^;
ブログ一覧 |
酒 | 日記
Posted at
2009/03/01 23:05:41