• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月20日

電動ブルブルが出てきた☆テレ(*^^*)

電動ブルブルが出てきた☆テレ(*^^*) あ、先に言いますけどテレホンです!
エロホンじゃないですよ



何か違う電動ブルブルを想像してやってきた方、ごめんなさい(爆




この電話、私が若い頃、当時ポケベル(今の人たち、ポケベルって知ってます?)が主流の時に時代を先取りして買ったPHSです☆



電波は今の携帯に比べると、圧倒的に繋がらない所が多かったんですけど、それでも気軽に友達と連絡が取れるアイテムとして大変活躍しました♪

もちろん、画面は白黒ですし、着メロなんて単音です!笑



それに比べると、今の携帯はホント進化しましたね(^^)

そう言えば、この写真のPHSの裏に、電波が強くなる貼り付けアイテムが貼ってあるんですけど、あの電波が強くなると言われているアイテム、ほんとに役に立っているのでしょうか?
どなたか、詳細知りませんか?爆
ブログ一覧 | おもしろネタ | 日記
Posted at 2009/05/20 13:35:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

0805 🌅💩◎
どどまいやさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

この記事へのコメント

2009年5月20日 13:42
俺は違うブルブルするのしか知りません(爆
コメントへの返答
2009年5月24日 16:17
大体聞かなくても分かりますけど、どんなぶるぶるですか?爆

2009年5月20日 14:12
こんにちは~!!

PHS…懐かしいですね~♪自分のもまだ捨てずに物置にしまって有りますよ(笑)

当時、パチンコ屋に行った時の連絡用として使ってましたが、電波が悪いのか鳴らない事が多かったです(泣)
コメントへの返答
2009年5月24日 16:18
懐かしの一品です(^^)笑


確かに鳴らないときって結構ありましたよね(^^;
でも何故か、向こうには呼び出しが聞こえてるみたいなんですけど(笑

家では壁際に行かないと使えませんでしたけど♪
2009年5月20日 14:13
懐かしい(゚▽゚*)

中学時代の「H゛」というPHSを思い
だしました☆

今みると、家の子機みたいですよね(笑)
コメントへの返答
2009年5月24日 16:20
中学時代はエッチだったんですか?

え?違うって?笑

エッヂって、AUの前身でしたっけ?

昔の電話は全て家の子機ですよね(^^;

ポケットサイズじゃないのが多かったですから(笑
2009年5月20日 14:14
こんにちわ^^

携帯を髪の毛に通すと電波がよくなる、って言われてたのと一緒で
気休めのような気が・・・(笑)
コメントへの返答
2009年5月24日 16:26
その噂、知りませんでした!笑

まるで静電気が電波に影響してるとでもいうようなオカルト的な噂ですね!笑

でも、多分知ってたら試してます(爆
2009年5月20日 15:23
ポケベルねぇ
オラのは年代的に数字のみのやつねwww
コメントへの返答
2009年5月24日 16:27
数字のみのポケベルってあったんですか?

私の知ってるやつは文字になるヤツでしたけど・・・(^^;
2009年5月20日 15:57
一時期ポケベル、PHS、携帯と全て持ってた時がありました( ̄∀ ̄)



はるか昔の話ですが(爆)
コメントへの返答
2009年5月24日 16:28
いや、はるか昔の話でもそいつは凄いですよ!

ポケベルの頃の携帯って、基本料金も通信料も高かったので私は買えませんでした(汗
2009年5月20日 17:39
懐かしいですね~☆

ベルの時代はまだ学生だったなぁ。。
早打ちの大会とかあったりしましたねw
コメントへの返答
2009年5月24日 16:30
もしかして、なつみかんさんは私と同年代ですか?(^^)

私も高校卒業するかの辺りでしたよ☆
早打ち大会ですか?

それは知りません(^^;
優勝者には何か称号が?笑
2009年5月20日 18:22
オイラはいきなり携帯でしたが…

その後モバイル用に「H"」のカード型買いましたね~



貼るヤツ…
効き目皆無でしたwww
コメントへの返答
2009年5月24日 16:32
いきなり携帯ですか?
その頃って、通話料もやたら高くなかったですか?(^^;

張るやつって、やっぱり効き目はなかったんですね・・・

騙されて二つつけてたときもありましたよ!笑
2009年5月20日 18:41
みゆきも中学の頃
こんな感じのヤツ
持ってましたww

プリペイド式!!笑
コメントへの返答
2009年5月24日 16:34
もしかしたらおそろいだったのかも!笑

でも、私のはプリペイド式じゃないので、ちょっと違うかな~?(^^)

やっぱり昔はこの手のヤツが主流ですよね☆
プリペイドの先駆者でしょうか?笑
2009年5月20日 18:42
おらも、いきなり携帯でしたよ~

出張の時に会社から持たされる、当時の携帯が・・・・・・・・・・・・・・・・まんま、今の家電の子機か無線機なみ(爆

電話をする時は、やけに長いアンテナ伸ばして・・・・・・・・・・・・・・ブルブル機能なんてのも無かった時代の携帯ですw


貼るやつは・・・・・・・・・・・・ありゃ気休めでしたね(-_-;)
コメントへの返答
2009年5月24日 16:36
兄さんもいきなりデビューですか(^^)

いいなぁ~、羨ましいな~♪

当時の携帯電話って、ホント家電の子機ですよね!笑
腰に携帯ホルダーつけてないと持ち運び出来ませんでしたからね(^^;

そうそう!
確かに携帯アンテナ、やたら長かったですね!笑
2009年5月20日 18:46
あたしは、ポケベルはレンタルしたやつを三ヶ月だけ…結局、面倒だし公衆電話行って数字を打つ…面倒で(^_^;)iモードが出てきてから携帯持ちましたが家は圏外でしたし(-.-;)やっとJ-PHONE買ったら使える携帯になりました(笑)あたしも電波無い時、アンテナで頭かきました…(笑)
コメントへの返答
2009年5月24日 16:37
ポケベルって、レンタル以外にもあったんですか?
公衆電話で数字を打ってる姿は良く見かけました(^^;

おまけに、ポケベル持ってる方がかけるシステムって、持ってるほうに負担が増えて大変でしたよね(笑

頭でかくと電波入るんですか?爆
2009年5月20日 19:03
PHS使ってましたね♪


家に2台ありますが、1台はPHS初のカラーです(笑)
コメントへの返答
2009年5月24日 16:38
まだ持ってるんですか?


せっかく持ってるなら、使った方が良いですよ!笑

PHS初のカラーって、まるでカラーテレビが発売した時と同じ衝撃ですね!爆
2009年5月20日 19:23
私ポケベルにルーズソックスの時代です 笑

PHSも携帯も出始めはアンテナが長いと電波が良くなると言えば、長いアンテナをつけ、電波無くなれば携帯振れば電波が良くなると言われ、携帯を振り

ましたが、今ひとつどれも効果がありませんでしたね (^-^;)

でもスゴク懐かしいですよねぇ・・・。みんなおかしいくらい長いアンテナつけてませんでした??
コメントへの返答
2009年5月24日 16:41
ポケベルにルーズソックス・・・
う~ん・・・、私のいくつ下だろう?笑

アンテナが長ければ良いという噂が流れたので、確かに長いアンテナを買いました!
おまけに、電波がないときは振ってみましたけど(笑

みんなやること一緒ですね(爆

アンテナは長ければいいもんだと思っていましたから♪
おまけに、ボタンを押すと伸びるアンテナつけてましたよ☆
2009年5月20日 19:45
電波がよくなるアイテムなんてあったんですか(-"-;)
知らなかった

PHSは確かメール1回5円でしたよね

携帯は10円だったはず
コメントへの返答
2009年5月24日 16:42
このアイテムに近いやつが、今でも売ってますよ!

売ってるって事は、もしかして効果があるんでしょうか?(^^;


あれ?PHSでメール出来ました?

あまり覚えていませんけど(笑
2009年5月20日 21:28
ポケベル懐かしいですね~o(≧∀≦)o

アレどこいったかなぁ~(^^;

コメントへの返答
2009年5月24日 16:43
やっぱり、持ってました?

私はポケベルは持たないで、PHSからもちました♪

でも、あの当時はポケベル欲しかったな~(^^;
2009年5月20日 22:30
こんばんは♪

PHS懐かしいですね~(^^)

光るアンテナとかももありましたよね~(^w^)
電波強くするヤツ、私も貼っていたような...
効果はなかったような...(^^;)
コメントへの返答
2009年5月24日 16:45
これをみて、懐かしいと思う人ってやっぱり多いですね(^^)

光るアンテナ?
持ってましたよ!
それも、何個か持ってたので、日替わりでつけてました♪笑

あれって、なんで光るんでしょうかね?笑
2009年5月20日 22:30
俺は初めから携帯でしたね~

モノクロ画面とか使ったことないです(爆)

そういえば、光るアンテナとかありましたよね~(^.^)
コメントへの返答
2009年5月24日 16:47
まぁ、そいつは年代の違いがありますからね(^^;

光るアンテナは持ってましたけど、派手に光るヤツは嫌いでした(笑
2009年5月20日 23:37
ポケベルからピッチに変わった時は感動でしたね(^^)
懐かしいですね!
コメントへの返答
2009年5月24日 16:50
基本料金が安いのがホント魅力的でした☆

おまけに、意外と来るまで移動してても使えたので、私的には携帯使うまではかなり重宝しました♪笑
2009年5月21日 7:11
今で言うメールはPHSが早かったのかも。
Pメール対応機種で結構使いましたね^^;
エリアは思いっきり狭かったけど・・・。
高速道路も主要箇所しか繋がらなくて・・・汗


で・・・違うブルブルって

((´д`)) ブルブル
コメントへの返答
2009年5月24日 16:51
PHSでメールって出来ました?
・・・すっかり忘れてしまいました(爆

エリアは狭かったけど、自宅で自分の電話が使えたのはちょっと大人になった気分で嬉しかったですよ♪


違うブルブル?

もちろん、一番上のコメの方が大好きな、大人の電動ぶるぶるです!爆
2009年5月21日 9:55
ポケベル懐かしいですね=*^-^*=
数字ばかりで大変でした
途中で文字に変わったのかな( ̄ー ̄?).....??
コメントへの返答
2009年5月24日 16:52
今思うと、よく数字だけで文字が伝わっていたな~と感心します(笑

私が知っているのは文字に変わっていましたけど・・・(^^;
2009年5月21日 22:28
ポケベル

PHS懐かしいですね~!!

当時は携帯は高価で持てませんでした(汗
コメントへの返答
2009年5月24日 16:53
そうなんですよ~~!

当時の携帯は高くて・・・(^^;


何が高いって、基本料金も通話料も高くて、遊ぶ金がなくなるので買えませんでした(笑
2009年5月24日 22:21
ポケベル・・・
出始めの頃は呼び出し音のみで複数の場所からは呼び出せない(音だけなので誰が呼び出したか特定できないため会社からの呼び出し・自宅からの呼び出し等、単一発信者でないと使い物にならない・・・)の頃から使ってましたよw
その後、数字がディスプレイに出るようになって、その頃は数字の組み合わせ(語呂合わせ)で連絡してたり
後々カナ表示出来るようになったがPHS、エッジ、ケータイの出現でポケベルは世の中から抹殺・・・
懐かしい昔のことを思い出しましたwww
コメントへの返答
2009年5月24日 22:40
出始めの頃ってそうだったんですか?(^^;

私は相手からの数字が出るやつしか知りません(汗

友達のポケベルに連絡先の電話番号が送られてきて、そこに公衆電話から電話していた友達を今でも覚えています(笑

昔の電化製品って、ホント心に残るものばかりですよね(笑

プロフィール

「何年ぶりかにみんカラにインd(⌒ー⌒)!」
何シテル?   03/12 10:49
雪国使用の四駆のファミリーカーに乗ってます(^^; 次はFFほしいなぁ~(汗 自己満足の適当ドレスアップオヤジです☆ 東北の小さなワゴンのクラブもやってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
皆様、お気軽に絡んでくださいね☆
トヨタ bB トヨタ bB
週末に乗って歩く、微痛車です♪
その他 その他 その他 その他
セカンドおもちゃです♪

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation