
さて、本日からベース酒をジンに移します(^^)
ウオッカのカクテルもまだまだありますが、まずは家庭で手軽に出来るカクテルを紹介してますので、複雑なカクテルは後ほどと言うことで♪
☆ジンのウンチク
・こちらジンもウオッカ同様ライ麦やトウモロコシ等の穀物を主材料として作られています。
ジンにも種類があり、ドライ・ジンとオランダ・ジン(オランダ人ではありません)、その他のスロー・ジンのような物もあります。
※スロー・ジンはそのうち紹介します♪
ジンはカクテルのベースの中でも比較的アルコールが強く、およそ47%前後となっています!(ウオッカで通常約40%で、ウオッカの中にはスピルタスという高純度のアルコールのものもあります。こちらはアルコール93%以上でお酒というより・・・、ただのアルコールです!ショットバー等に行く事がありましたら、一度話の種にお試しで飲んでみても良いと思われますよ☆笑)
★今日のカクテル★今日のカクテルは、ジンを使った簡単なカクテルを紹介します!
カクテル名:ジン・トニック
使用する物:・ジン 45ml
・トニックウォーター 適量
氷を入れたグラスにジンを入れ、トニックウォーターを適量いれ軽く混ぜる(ステア)と出来上がり♪トニックウォーターは酒屋さんで売ってますが、無いときはサイダーでも代用は可能です(^^)
夏の暑い時にごくごく飲める、炭酸の効いたカクテルですよ☆
アルコール度数はおよそ14%前後です♪
ありきたりなカクテルですが、自宅で飲むとちょっと違う雰囲気で呑めますので、是非一度お試しあれ(*^^*)
ブログ一覧 |
酒 | 日記
Posted at
2008/07/04 20:35:13