
先ほど、吹奏楽の定期演奏会に行ってきました♪
実は私はクラシックにはまったく興味が無いのに、ついつい行ってきました(笑
クラシック音楽は、テレビやお店で流れてるのを聞く程度で全然まともに聞いたことがありませんでしたからね(^^;
あえて聞いたとすれば中学生の頃、ゲームの
『ドラゴンクエスト』のサントラのオーケストラバージョンを何度も聞いていたくらいで・・・笑
いざ、目の前で演奏が始まると・・・
圧倒的な音!!
クラシックは静かな曲だと思っていたんですが、いやはや違うものもあるんですよ!
って、知らなかったのは私だけですか?笑
楽器名など名前程度しか聞いた事が無いのが並んでいて、リッチな気分になった感じです(*^^*)
ミュージシャンのライブとは違って、ソロパート等は演奏者の息を吸い込む音まで聞こえるほどの静けさの中で、いい音楽を聞いてきました♪
最後に演奏していた『星に願いを』がちょっと感動しましたよ(泣
音楽が好きで集まった人たちの力で出来上がった『音』は凄いです(^^)
スポーツもそうだと思いますが、何かを目的を持ってやってる趣味で結果が出たときって、どういう結果でも感動や喜びってのがあると思いますよね☆
この音楽を聞きに行って、『自分も同じように何か喜びや感動を感じたい!』と感じましたよ(^^)
みんカラやってる皆さんは車が好きって方がほとんどだと思いますが、他にスポーツ等の趣味ってありますか?
あの、演奏会で観客からたくさんの拍手を貰っている演奏者の人たちの終わった時の顔が満足感に満ち溢れていて、本当に羨ましかったです♪
仕事をしていて『感動や達成感』と言うのは今の職場では皆無に近いものがあります。
車ももちろんですが、車意外でも何か良い趣味を見つけようかなと考えています(^^)
みんカラ仲間が集まってできる何か無いかな~?
スポーツ部とか作りますか?爆
☆長々となりましたが、演奏会のパンフレットにいい言葉がありました☆
~~~~~~~~
あなたは今日の出来事をどのくらい覚えていますか
一つ一つが大切な出会い そして思い出
あなたは明日の夢をどれくらい持っていますか
一つ一つが大切なレール そして決意
一つの後悔がよぎるとき 一つの未来が生まれる
一つの思いが蘇る時 一つの道筋が創られる
そんな気がします
一つ一つは全てが通過点
道は続いている 憧れの向こうへ
~~~~~~~~
いつものように長文になりましたが、最後に今日の演奏会の帰りに星を見ながら聞いた曲です♪
The New Classics 星も飛ばされそうな
Posted at 2008/11/23 18:55:05 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 日記