• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ZN6
イイね!
2009年03月03日

500C デビュー

500C デビュー 出ましたね、500C。レトロな雰囲気を残しながら洗練された感じで最高ですね。

最近のクルマは未来的過ぎて、昭和のオヤジには理解出来ないのです。日産が発表したキャザナなんて、どんな服を着て乗ればいいのか?どんな駐車場に止めればいいのか?これに似合う人はどこにいるの?と疑問だらけ。性能もデザインも、等身大がベストです。

500C at 79TH GENEVA MOTOR SHOW

先日のオフ会の写真は、ここに置いてます。ご自由に!
Picasa ウェブアルバム
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/03 23:58:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年3月4日 0:08
おー、こう開くのですか!

やっぱり500Cのほうがクラシカルですね。

コメントへの返答
2009年3月4日 0:40
この開き方もいいですよね。

500C、欲しいです・・・。
2009年3月4日 6:22
このトランクならフードステー作って
アバルトごっこ出来ますね^^

トランク内、冷却してどするって感じですが(笑)
コメントへの返答
2009年3月4日 15:00
ダミーエンジンも積んでみます?
うちの場合は大きなものは積まないんで、最初からこれでも良かったんですけどね。
2009年3月4日 8:08
このアングルいいですねぇ!
昭和アラフォーオヤヂはやっぱ白物家電な車より「自動車」が好きです!

グリーンジャンボの結果いかんで、このカラーの組み合わせで行かせて頂きます(^^ゞ (笑)

コメントへの返答
2009年3月4日 15:04
私はそろそろアラフィフ?です。
悲しいかな、自動車好きは私らの世代が最後にないりそうですね。

グリーンジャンボ、まだ残ってるでしょうか?今日行ってきます。
2009年3月4日 12:29
おぉ~!いいですね。

個人的には、ジャルディニエラも気になるとこです。
コメントへの返答
2009年3月4日 15:06
欧州勢が元気ですね。
同時に発表されたポロ、これもVWらしいいい味出してます。確実に売れるでしょう。

国産にはもっと頑張って欲しいものです。

プロフィール

「86いじり、始めました。」
何シテル?   03/07 02:13
コンパクトカーはミニに始まりFIAT500にVW UP!、スポーツカーはセリカXXからMR-SにフェアレディーZを経てZ4、今年は86で。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BAMBINO 
カテゴリ:FIAT 500 CLUB
2009/04/02 22:38:51
 
FIAT 500 BLOG DE 
カテゴリ:FIAT 500 BLOG
2008/12/05 00:46:41
 
FIAT 500 | THE BEST CAR 
カテゴリ:FIAT 500 BLOG
2008/12/05 00:45:58
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
3月24日納車。今度はPRIOR-DESIGN & 21インチホイールで。
トヨタ 86 トヨタ 86
3/1納車。RSWさんから譲り受け、APRを奢ります。
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
11/7納車。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
5台目はツインエアーで。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation