• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月16日

補助輪とれたよ~♪ニャハハ(*^▽^*)

補助輪とれたよ~♪ニャハハ(*^▽^*)














皆さん!!








こんばんは♪









( ̄▽ ̄) ニヤ









久しぶりの??







ブログアップップ~~
( ´艸`)ブハッ









にて??








リッチ編集??






????






(・へ・;;)うーむ・・・







はて????










( ̄ー ̄?)






いかに?PCにてアップしてないかバレバレですね~
(;^_^A アセアセ・・・





って??これっていつから始まったの??
(6 ̄  ̄)ポリポリ








さっそく?リッチ編集にて書き込み開始~
(。_。)φメモメモ ・・・









サイズボタンらしき物を発見したんで♪










早速!!









最大!!









( ̄▽ ̄) ニヤ





































小っこない…








(|||_|||)ガビーン






普段300とか500とか平気で使う自分には…
(;´д`)トホホ








まるで??







小僧の…






チン○ンみたいにちっこなく見えまして
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ







※ちっこない=小さい










これからは方言丸出しでいこうかな~♪
ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪










ついでに?
















下半身も…









(爆)








( ´艸`)ブハッ








そんなあんばいで話は変りますが、写真はこないだの日曜日に



『脱!!補助輪脱出訓練』




に行った時の写真です♪
(*゚▽゚)ノ







父親譲りの運動神経の良さで??2回目の挑戦にて走行完成~
w(゚o゚)w オオー!






でも止まれず撃沈…
~(^◇^)/ぎゃはは






とりあえず、走って止まってのブレーキ練習開始~
(゚ー゚)(。_。)ウンウン





30分たらずで普通に走れるようになったんでサイクリング開始~
小僧ワクワクでルンルン♪
だいぶ上手にできるようになりました♪











でも??




やっぱりわが小僧…




最後のオチはしっかりつけてくれました~
( ̄┰ ̄*)ゞヤッチャッタァ





最後の最後に?
スピード出しすぎてパニクッって…






あとはご想像にお任せします~
(ΦωΦ)ふふふ・・・・









って??





リッチ編集ってみんな使ってます??
(; ̄ー ̄)...ン?
ブログ一覧 | お出掛け♪ | 日記
Posted at 2009/09/16 20:33:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国道2号線
ツグノリさん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2009年9月16日 20:37
補助輪取れたんですね。うちの娘は当分先かも?笑
コメントへの返答
2009年9月17日 12:37
こればっかりは個人差がありますからね~
(;^_^A

焦らずにいきましょ♪
(^^)v
2009年9月16日 20:43
ようやく最後まで来た(笑)

ウチの参号は補助輪無で特訓、
ワタクシが後ろから荷台を押さえて、
補助輪の代わりをやりました。
3日ほどで自走出来ましたが
ブレーキが操作できず、フェンスに
何度も激突しました。
コメントへの返答
2009年9月17日 12:39
最後まで読んで頂いてありがとうございます~
(о^∇^о)

聞いた話なんですが、皆さんフェンスや川にと…
大変な思いをされてるようですね~
(;^_^A
2009年9月16日 20:44
子供って自転車はちょっと練習すれば直ぐ乗れるようになるね。

最後は大丈夫だったの?

怪我して無いかい?

リッチ編集知らなかった (ーー:)

こんなのあったんだね (笑
コメントへの返答
2009年9月17日 12:41
最後は思いっきり突っ込んでくれたんですが、怪我はなく大丈夫でしたよ
(*^□^*)

それより??
精神的にキタみたいで…
かなりショックを受けてたみたいです~
(´ω`)
2009年9月16日 20:49
家族を大事にしてますね(-_-)

羨ましいです(泣)

これからも大事にしてくださいね(^0^)/

方言よくわかりますよ(笑)
コメントへの返答
2009年9月17日 12:43
さっすが♪元地元民!!
(о^∇^о)

ちっこないがわかるなら??
どでこない!!
もわかるでしょ~??
(^^)v
2009年9月16日 20:58
うちは下の子が22インチに挑戦中
上の子は五年生で27インチってありえます?(笑)
コメントへの返答
2009年9月17日 12:45
あせあせ(飛び散る汗)
そんなおっきい自転車乗ってるんですか~??
w(°0°)w

時代の差を感じますね~
゚。(p>∧<q)。゚゚
2009年9月16日 20:59
補助輪外し…

大阪では“コマなし”って言います!

うちの辺だけだったりしてっ!
( ̄▽ ̄;)

いや、大阪は絶対“コマなし”のはずやぁ~!
(`・ω´・)b


子供逹はみんな、「コマなし乗れるかぁ~?」って競い合います(爆)

うちの娘も、4才と6カ月でコマなし出来ましたよ!

\(^o^)/

ちなみにエブコギは、オカン曰く、3才でコマなし乗りこなしたらしいです!

( ̄▽ ̄)vイェイ!


コメントへの返答
2009年9月17日 12:47
地域によって言い方がだいぶ違うんですね~
(о^∇^о)

コマなし……

コマなし……

コマなし………

なんか?
ちょっとエッチな響きに…

(*/ω\*)
2009年9月16日 21:16
懐かしいなぁ~
家の小僧と娘もそんな事があったなーと思い出しています
こくさんとこのお坊ちゃまも直ぐに大きくなって
車にも乗ることでしょ
将来が楽しみですね
コメントへの返答
2009年9月17日 12:49
我が小僧は母親に似て慎重派なんで??

走り屋さんにはならないと思いますよ~

(о^∇^о)

逆に娘が心配で…
(◎-◎;)
2009年9月16日 21:17
やりましたね~


うちの坊主も何回か練習しただけで乗れるようになりましたv(。・ω・。)v
コメントへの返答
2009年9月17日 12:50
ありがとうございます~
(^^)v

こればっかりは練習しないと無理ですからね~
(;^_^A
2009年9月16日 21:18
補助輪取れた時は、本人よりこちらが嬉しかったのを思い出しました。(笑)
あちこち乗れるようになっては、当分目を離せませんね!?

リッチ編集・・・私もしばらく離れていたのでよく分かりませんが、文字色が簡単に変えられるのが気に入りました♪(^-^)v
これから勉強だぁ~!!( ̄ー ̄lll)
コメントへの返答
2009年9月17日 12:52
そうなんですよね~
(о^∇^о)

補助輪とれて嬉しかったんですが…
逆に??目が離せなくなりましたよ~
(◎-◎;)

リッチ編集試してみよ~っと♪
(●^ー^●)
2009年9月16日 21:18
補助輪とれたんですね♪
これからはどんどん自転車乗るのが楽しくなると思いますよ。

リッチ編集は、ちょくちょく使ってます。
文字の色を変えたり出来るので面白いですよ。
コメントへの返答
2009年9月17日 12:54
文字色変えるのは簡単ですよね~
(о^∇^о)

リッチ編集をアレンジできるか試してみますね~
(^^)v
2009年9月16日 21:23
パパに似て運動神経いいのね~ん。

お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

私の子供はきっと…遅いだろうな…(;^ω^)
コメントへの返答
2009年9月17日 12:55
ありがと~♪
(о^∇^о)

パパに似て??

テクニシャンかもよ~
(爆)
(//∀//)
2009年9月16日 21:25
こんばん ヽ(・д・)ノ わぁ~♪

うちの娘どんくさいから補助輪取るの苦労しそうだなぁ~^_^;

リッチ編集たまに使いますが、写真が載らないからレイアウトできない(>_<)

どうせなら確認画面で、編集できたらいいのに。
コメントへの返答
2009年9月17日 12:56
リッチ編集でアップしてるんですね~
(о^∇^о)


解らなかったら……
教えて下さい~
゚。(p>∧<q)。゚゚
2009年9月16日 21:42
パパお疲れ様でした!

次はサイドターンの練習ですね~!(b^-゜)
そしたらパイロン立てて定常円やって8の字!
荷重移動を覚えたら慣性?ロングサイドですか?
次はクラッチ蹴りでド~ン!!ですな(=^▽^=)

ウ~ン楽しみ~(^O^)
ですよね?こくサン?('-^*)/
コメントへの返答
2009年9月17日 12:59
そうそう♪

最初はサイドターンから初めて慣れてきたらアクセルオン!!

手始めはブレーキングドリからですね~~

って!!

ナンデヤネン!!
(爆)

2009年9月16日 21:44
方言(下半身○出し)大歓迎(爆)


うちは兵庫県だけど…
コマ無し此からで~す(汗)芝生で練習出来たら良いけど
年内には……無理かな(>_<)


リッチ編集使ってみたけどややこしくて思い通りにならないから『却下!』って事に(笑)

ダァーリンの℃デカにも
サイズがあわないねぇ~(ゝ艸・)
コメントへの返答
2009年9月17日 22:17
じゃぁ~これからは??

丸出しでいきまっせ~
( ̄▽ ̄) ニヤ

ここにも『こま無し』
発見~♪
(*゚▽゚)ノ

関西方面ではこう呼ぶみたいですね~
w(゚o゚)w オオー!

リッチ編集は℃デカにならなくて…
( ┰_┰) シクシク
2009年9月16日 22:13
良かったですね~♪

親父譲りなら・・・

自転車→原付→単車→ドリ車

そんなあんばいになりますかね(爆)
コメントへの返答
2009年9月17日 22:19
いえいえ!!??
父親譲りのまっとうな生き方なら…

無免→逮捕→無念→逮捕・・・・

(;´д`)トホホ

こんなあんばいに??
( ´艸`)ブハッ
2009年9月16日 22:17
(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)
脱輪…じゃやないや脱補助輪オメデトウデス♪

ウチの息子はヘタレだから遅かったですよ

立地編集はウチのPC重いせいか
使いズらいです
コメントへの返答
2009年9月17日 22:20
乳輪??

(ΦωΦ)ふふふ・・・・

自分のPCも重たい作業すると嫌がるので
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
2009年9月16日 22:53
補助輪取れたんですね~
そのうちチャリドリしそうですね(笑)

ウチの娘も早く補助輪取れて欲しい・・

リッチ編集、全く使ったことありません(~o~)
コメントへの返答
2009年9月17日 22:21
チャリドリの前に??

ドリラジしそうな気が…
(;^_^A アセアセ・・・

そしたら2人でやっちゃいますけどね~
( ̄▽ ̄) ニヤ
2009年9月16日 22:54
カナリ、スパルタですねぇ!

結構な傾斜あるとおもうのですが・・・。(笑)
コメントへの返答
2009年9月17日 22:23
いえいえ!!
写真撮るのが下手で…
(;^_^A アセアセ・・・

まったくの?まっ平らですよ~
(*゚▽゚)ノ
2009年9月16日 23:58
久々の親バカっぷり(笑)
補助輪取れたことは成長したってことですね☆

リッチ編集は使ってないです。いらないタグ類が沢山ついてあとで編集がめんどくさくなったので。

HTMLなどわからない方には楽でいいのかもしれませんね♪
コメントへの返答
2009年9月17日 22:24
タグがわからないと難しいですからね~

って??

自分もあまり解ってませんが…
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
2009年9月17日 2:19
ウチの娘も
そろそろ補助輪なしで
乗れるようにしないと~

やっぱ
河川敷がいいね♪
コメントへの返答
2009年9月17日 22:25
矢崎んとこのグランドがお勧めだよ~
(*゚▽゚)ノ

芝生で転んでも痛くないし
y(^ー^)yピース!
2009年9月17日 7:56
おめでとうございます(*´∀`*)

お子様も行動範囲が広がって、エブより自転車に乗りたいって言ってくるんじゃないですかね~(^-^)

リッチ編集?はて??
初めて聞きますが…(^o^;
コメントへの返答
2009年9月17日 22:26
あれから毎日自転車乗りまくってますよ~
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

ある意味??
危ないかもです
(;^_^A アセアセ・・・
2009年9月17日 11:16
素晴らしい乗りっぷり!

子供上達早いですからね。

家のは、まだまだ三輪車かなぁ~
コメントへの返答
2009年9月17日 22:27
我が娘はまだ3輪車専門ですよ~
(*゚▽゚)ノ

お兄ちゃんのお下がりですが…
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
2009年9月17日 14:36
こんなに広い場所でしかも地面も良さそうだし、練習するにはもってこいの場所ですねぇ~
こくさんの息子っち可愛いんだよねぇ~^^
コメントへの返答
2009年9月17日 22:29
ここは自分がいつもソフトの試合やってるグランドなんですよ~
(*゚▽゚)ノ

しかも??自分もここで小さい頃補助輪とる練習したんですよ~
ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪

2009年9月18日 23:45
お久です☆

補助輪外すとき怖いですからね(ToT)
転びに転びまくった記憶がある(゜ε゜;)
コメントへの返答
2009年9月19日 8:24
ご無沙汰です~♪
ヾ(=^▽^=)ノ

最初に転んだ時に手を離しているのに気付いて転んだんで、ちょっと焦りましたが…
(;^_^A

次からなんなく乗ったんで安心しましたよ~
(о^∇^о)

見ている親もハラハラでしたね~
(●^ー^●)

プロフィール

「フルマラソン走ったら鬼のような筋肉痛&関節痛ふらふら
何シテル?   10/29 12:11
車大好きで、のん兵衛で木目大好きな職人さんでぇ~す♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひどい目に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/25 08:22:54
コピー野郎め! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/18 23:15:01
そして、取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 02:25:50

愛車一覧

トヨタ グランビア MAX (トヨタ グランビア)
でっかい車が欲しくなり購入!! 古い車ですが…さすが!!当時のミニバン最上級車!! 今 ...
スズキ その他 スズキ その他
先輩からもらったバギー♪ これから♪ちぃ~とっつ♪ 弄っていくんだ~い!! ( ̄∇+ ̄) ...
マツダ タイタン タイタニック号 (マツダ タイタン)
大事な大事な仕事の相棒
日産 シルビア 日産 シルビア
楽しかったドリフト♪一生の思い出が詰まったS14ですO(≧∇≦)O イエイ!! CUS ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation