
今日はせっかくの休みなのに雨・・・
とりあえず今日の朝予定していた、アルトのエンジンオイルとATFを交換してあげました。
忙しくて作業する時間があまりなくて、今回4000km近く走ってしまいましたf^_^;
今回はうちのアルトに合うオイルを入れてあげました。
オイルは、ガルフGT30(0w-30)2L+GT40(5w-40)約1.4L・前の余りがあったため)
ちょっと贅沢な100%化学合成油
エレメントはうちのお店のMS-2です。
オイル抜く前にゲージ見たら半分まで減ってました・・・( ̄▽ ̄;)
アルトくんごめんなさいm(__)m
とりあえずオイルGT40を全て入れて、残りをGT30を入れてゲージフルまで合わせました。
微妙な粘度配分が好きな塾長ですいません。
オイルは約2.9Lくらい入り綺麗になりました。
その後はATF交換です。
ほんとはヒエンの100%化学合成油を使いたかったんですが、節約のため、カストロールのタイプフォーを6L交互循環させて交換してあげました。
前回交換してから約2万kmくらいでした。
その割にオイルもまだまだピンク色で、それほど汚れてませんでした。
でも、走ってる感じで加速が鈍くなって劣化してるっぽかったので交換です。
9月は車検が待ってるから、ブレーキパットの残量もチェックしないといけないし、クーラントとブレーキフルードもまた時間みて交換しますp(^^)q
ただいまの走行距離138110km・・・
まだまだ頑張ってもらわないと(>_<)

Posted at 2009/04/14 23:08:59 | |
トラックバック(0) |
マイカー | モブログ