
20日のYZ東の走行会はサトジン号のクロハチでエントリーで~す\^o^/
なので準備~!!!
とりあえず運転席のシート固定。
そしてFRPトランク取付・・・
でも問題が・・・トランクのバネみたいな棒のやつを外さないと開いたままに!?
塾長これ外したことがないので色々動かしてみたりしてもダメなため、見付けたのが、トランク根元のとこのフックをラジペンで曲げる感じでやればいけました(゜▽゜)
でも力を入れてトランクを押さえていたので、フックを外した瞬間反発力がなくなり押さえていたトランクが頭にヒット(☆_☆)
みなさんきおつけて下さい<(__)>
そして、こないだ組んだドリタイヤ6本載せて・グリップ用4本載せておきました。
その後は横の部品取りのハチロクからミッション降ろす予定が・・・・
塾長嫌いなクモ・・・( ̄▽ ̄;)
ガレージで使う予定のクモスプレーで戦闘!!!!
とりあえず買ったもののやる気ダウン(ノ_・。)
なので他の作業へ移行。
1・フロントのパットを外し、クロへ取付!
2・リアの青いバネ取り外し。
見ると不思議な取付!?
バネが一巻き下にずれてついていたため外すのが大変でした。
とりあえず外して中に純正らしきバネ発見のため取付!!
3・TRDレース用ショック・調整式ラテラルロッド取り外し。
その後はクロハチのリアショック外しました。
サトジン氏はネジ山が緩まなく、交換を諦めてました。
でも塾長頑張って取り外して取付!!!
でも上のネジ山の調子が悪そうなので今度ダイスとタップを少し借りてきてしっかり取付てあげます。
ラテラルはまた後日サトジンと一緒に交換しようかな~。
とりあえずその日はこれで終了~。
金曜は昼からなので、午前中うちのワゴンRが廃車になるので色々外してからクロハチのネジ山直して洗車しておこうと思いますp(^^)q
早く走りたいな~(´~`;)
うちの店の新人くんが当日来れなくなったのは残念です・・・・
今回の方が塾長の貴重な横にも乗れるし、他の人の横にも乗れるチャンスがあったのにもったいないです。
とりあえず無事帰れるようにしたいですo(><)o

Posted at 2009/06/18 00:20:52 | |
トラックバック(0) |
車いじり | モブログ