
去年は振り返れば色々とありました。
塾長ポチ7です。
・FDで西浦参戦
・サトジン氏から暴走マーチを譲り受ける
・豊川店へ転勤・・・
・ピット責任者にはなったものの、まだ役職つかず・・・
・うちの会社の同僚などに、サーキットレッスン(伊奈塾)
91スターレット・FD3S・NBロードスター運転
・がっちゃんのロードスターのヘッドオーバーホール完了
・マーチのクラッチ交換
・12月半ばにはマーチ大破・・・!?
(信号待ちで、ラパンに後ろからごっつんこされて、只今入院中です)
塾長の体は大丈夫そうなんだけど、偏頭痛が起こるようになって只今通院中です(ノ_・。)
全治③ヶ月くらい。
頭痛は半年くらい続くこともあるようなことを診察で言われました。
この頭痛、ハンパないくらい痛くなることがあるから辛いです。
・年末は、YZ東サーキットで走り納めp(^^)q
車は艶消し号でドリドリ がっちゃんの後輩の400psくらいのパルサー運転&アドバイス
・友人のアルファードのLEDエンブレム取付
・最後の締めはサトジン号のトレノでドリドリ!!!
これが一番最高の締めになって満足できました。
今年も仕事がハードで体がボロボロになりそうですが、頑張りますp(^^)q
そして、少しでも良くなるようにリハビリにできるだけ通うようにします。
仕事では、うちのピットスタッフの技術向上のために、頑張って指導していきます。
自分が来てから、みんな頑張ってくれるし、最初に比べたらかなりレベルアップしてくれましたO(≧∇≦)o
まだまだ塾長までは、程遠いけれど、少しでも近付いてくれるように、丁寧に教えていきます。
今年はFDで西浦2戦くらいはでたいかな~って妻にはまだ内緒で一人で妄想中です。
参戦するとしたら、控えてターボクラスで確実に上位狙いたいかな。
年初めの大きな作業は、8日に後輩社員の91スターレットのクラッチ交換が待ってます。
FFは得意分野じゃないんだよね(∪o∪)。。。
とりあえず今日は、クラッチのセンター出しの道具を買いに、浜松のストレートへ行ったが、休みだったので、代車のノート(ナビ・ETC付き)で名古屋のストレートまで頑張って行きました。
かなり混んでてびっくりです。
半ばにはディズニーランドへ行って、翌日金曜は毎年恒例の東京オートサロンへ行ってきます。
みなさんレイズブースへ行って下さいね~(^O^)/
あとはもう一回がっちゃんのロドのヘッド交換!
FDの走行中に見れるバックカメラ取付(只今バンパー外れて作業が中途半端な状態)
暴走塾の180SXのタービンのガスケット交換もやらなくちゃ・・・
艶消し号も、ヒューズボックスからリアまわりまでの配線引き直し&いらないとこのカット完了できたが、セルにリレー取付たりスロットル洗浄とか、デフ交換もしないと・・・
今年もやることたくさんな年になりそうです。
作業やりすぎは妻に怒られちゃうから、休みが被らない日だけやります。
今年もみんなの作業依頼は頑張りますのでp(^^)q
写真は今日届いたRE雨宮からの年賀状です。
今年からD1はエイトになるみたいで、7好きには少し残念ですが、GTと引き続き頑張ってほしいですo(^-^)o

Posted at 2010/01/05 22:24:07 | |
トラックバック(0) |
今日はお休み~ | 日記