• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月05日

GW最終日になるんですか?(弄りは楽しい編)

GW最終日になるんですか?(弄りは楽しい編) 今日は昼からは御神輿があるので朝から頑張りました!


今回は義母からのもらい物でかかった費用はコネクターの2,100円


時間と苦労と思い出はプライスレスです(笑)


あ、あと義母のヴィッツの洗車とCPCメンテナンスもプライスレスです




ナビ取付け

ETC取付け



ちなみにこんな中古のナビとETCを業者に持ち込んで取り付けてもらったら

いくらぐらいしたんだろう…(?_?)

2~3万?

タイムisマネーとは言うものの、ボクにタイムはなんぼでもあるので(笑)




今回、ナビもETCも初めて取り付けたけど案外やってみると

できるもんですね♪



皆も Let’s DIY!


そして がんばろう日本!
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2011/05/05 17:16:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイル。
.ξさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

三者会談
バーバンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

オノマトペ
kazoo zzさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年5月5日 18:04
いつもDIYです(爆
自分は夜勤と夜勤の間に作業しましたが、かなり眠いです冷や汗

たまには朝から晩まで自分の自由な時間が欲しいですね。
コメントへの返答
2011年5月6日 11:12
こんにちは!

DIYの域越えてますよね(゚ω゚)ノ
大工仕事も入ってません?

車弄ってる時間ってほんと早いですもんね
朝から晩まで車さわって
晩から朝まで嫁さわって(爆)
2011年5月6日 0:09
こんばんは~(^o^)

ナビになるとコード類がすごいですね!
自分では出来そうにも・・・。
お疲れ様で~す。

営業車にしては豪華な装備ですね(笑)
コメントへの返答
2011年5月6日 11:17
こんちくは~o(^o^)o

もらって来た時コード類見て
正直、ビビリましたが長い線が
長いだけで一つ一つ取り付けて
いったら邪魔くさいだけで案外簡単
でしたよ♪

ただ、もう結構ですが…(汗)

※あと、今回はTVの線はつないでません
地デジチューナーが内蔵されてなかったのと
フィルムアンテナが使えそうになかったので

プロフィール

「おめでとうございます!(ボク)」
何シテル?   06/17 08:42
こちらは記録簿です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ガスガス EC250 ガスガス EC250
2021年9月14日㈫ 納車されました MY2021 EC250 公道走行可能な2スト ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
納車日、2019年6月21日(金) 納車時の走行距離、44,150㎞ 年式、2014年3 ...
ホンダ RTL250 ホンダ RTL250
RTL250R 2004年?最終? LIMITED EDITION Serial No ...
KTM 250 EXC-F SIXDAYS KTM 250 EXC-F SIXDAYS
中古で買いました。 MY2015の250EXC-F SIXDAYS(アルゼンチン)です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation