• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぬぱぱのブログ一覧

2009年02月25日 イイね!

不覚にも...(ToT)

不覚にも...(ToT)雨の水曜日。今日も東京は雨です。

最近、お天気に恵まれないこともあり、
なんだか気分がぱっとしませんね。

どうやら、予報では日曜日には、
回復しそうな感じですね♪



さて、昨日は、87クンでお仕事へ。
不覚にも...朝、時間が無くて、スタンドへ立ち寄れませんでした。


ウチのご近所では、ハイオクで110円ぐらいの相場。
都内でも比較的安い地域です。

最近はそれほどガソリン価格には、ピリピリしていませんでしたが...

出先で入れるとなると...そこは...

当然、ご当地価格(^.^:

あぁ...恐い。いくらなんだろう...謎

もちろん、ガソリンが勝手に増える訳もなく...あたりまえだが...

まんまと帰り道に...

ポ~ン!

警告灯の点灯っ...汗

まぁ、家までは持つはずですが、なんだか落ち着かないので、
国道沿いのお店を選んで、給油することにしました。

かる~く、野口さん2人でお願いします♪とお願いして待つこと5分。

お値段は...(@0@:

129円の15L...滝汗


やはり...山の手圏内は高い...ですねぇ...涙
地元以外で、満タンは無謀...と身にしみた1日でした。

さて、意外に好評ないぬぱぱマスコット。
ブログのおしまいに貼り付けることにしました♪

いくつかバージョンを作りましたが、一番のお気に入りは...

↓ このキャラ。



気分でこんなのも↓あります。

↓ ちょっと悪そうな...(笑)



ちょっとしたおふざけですが、和む気がします。

このような、リアルバージョンもあったりして...(笑)


Posted at 2009/02/25 11:08:19 | コメント(16) | トラックバック(0) | E87 | クルマ
2009年02月24日 イイね!

こんなものを...

こんなものを...今日の東京は曇。夕方から雨?という予報です。
最近、お天気があまりぱっとしませんね。


さて... ↑ この画像ですが...

昼休みに...(^.^:

ちょっといたずらを...♪


これはですねぇ...

























こ~んな感じで動きます...(笑)


評判が良ければ、記事の最後に使うかなぁ...(^.^:


Posted at 2009/02/24 13:07:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | E87 | クルマ
2009年02月23日 イイね!

納車から2ヶ月経過♪

納車から2ヶ月経過♪今日の東京は雨。

午後からはあがるようですが、
雨降りはちょっとブルーですね。

今朝は、あちこちで電車が遅れたようで、
出勤に使う丸の内線も他の電車も振替輸送のため、
ものすごく混んでいました(T.T)


すでにもう...クタクタです...涙汗

さて、我が家の87クンですが、まもなく納車2ヶ月♪
走行距離は、約2800km。

納車直後の過走行モードも落ち着き、ほぼ週末にご近所という
感じで、走行距離の伸びは少し停滞気味です...♪


今日は、この2ヶ月間を振り返り、感じたことは...

・ハンドリング:これは素晴らしい。これはかなりの高評価。

・シート:これも46と比べてかなり良い感じです。腰痛もありません。

・パワー:まぁ...(笑)それなりですが、思ったより、力強い感じです。

・ミッション:6速のギア比がもう少し大きいと乗りやすいが...

・足回り:ショックとサスがこなれてないため、まだ堅い印象。
     特に、現在、スタッドレスを履いているので、
     完全にタイヤが負けています。

・燃費:概ね10.8Kmぐらい。都内の渋滞もあるので、まぁまぁです。

・後部座席:子供には良いが、大人だとちょっと...乗り降りが...(^.^:

・純正キセノン:結構明るく、社外に交換する必要性は感じていません。

・交差点の見通し:46セダンよりはピラーが気になりません♪

・バック:これも意外と感覚がつかみやすい♪

・ルームミラー:これは慣れかもしれませんが...見づらい(T.T)

・洗車:洗いやすいが、リアのハッチガラス周りは...(T.T)
 ガラスとボディの間に汚れが溜まるので、これは困るなぁ...

・ラジオの感度:ショートアンテナだと都内以外は...AMがぁ...

・アルピンホワイト...汚れます(T.T)


まとめると、良くできたパッケージで、納車されたままで、ほとんど
弄る必要がないという印象の車です。...弄ったけど(笑)

もし...これから購入される方がいるなら...

・UVガラス(オプション)を選択された方が良いでしょう(^.^)

これぐらいかな...

純正の足回りが、ランフラットにあわせて作られているせいか、
ラジアルへ交換する場合は、ホイールとタイヤだけの交換は、
よ~く吟味した方が良いかもしれません。

特にMスポは、イヤな堅さではありませんが、タイヤにある程度、強度と
重さがないと、サイドウォールのたわみ感じます。

同時に車外のショックなども含めて交換すると改善されるのかも。


このパッケージング(他社にFRはない)と考えれば、とても満足(^.^)
できる内容です。非力と言いながらも、街中ではほとんどパフォーマンスを
発揮するチャンスはありません。

春が来たら、くねくね道で、どれぐらい頑張るかは楽しみです♪



Posted at 2009/02/23 12:03:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | E87 | 日記
2009年02月19日 イイね!

故障診断できるディーラーに集中か?...

故障診断できるディーラーに集中か?...
おはようございます♪

今日の東京は晴れ。
少し風がありますが、良いお天気です。

しかし...風が冷たいですね(^.^:




昨日は、最近定例となりかけている...この方との密会でした。(^.^)

いつもと違うのは、この方々達......謎...(^.^)

いつもながら、たわいもない話を永遠と話しているウチに日付が今日に...汗

遅くまで、済みませんでした。 
懲りずに...また、お願いしますね...願


さて、話は変わって、87クンには、オートライト機能がありますが、このオートライトにすると明るい昼間でも、スモールだけでなく...

...ライトが...点灯っ! (>.<:

BMWのオートライトは、3段階の感度調整があるようですが...

天気の良い昼間にもう一度確認して、ダメなら、Dラーさんに
感度調節してもらおうかなぁ...と思っています。

まぁ...別に正しく動かなくても支障は無いんですが...(笑)

そんな、矢先。こんな記事がありました。

故障診断できるディーラーに集中する可能性がある...

何でも、車の電子制御化が進み、故障診断システムが完備されている整備工場でないと修理ができない可能性もあるという記事。整備工場の投資を考えると、Dラーへ集中する傾向にあるとか...。

確かに最近の故障診断システムは凄い。
その進化には、目を見張るものがありますが...あくまでもサブ的な物の様な気がします。

愛車の修理は、Dラーさんにお願いするとしても...音、ニオイ、感の3つで故障箇所を嗅ぎ分けられる人に、お願いしたいと思うのは、私だけでしょうか...(^.^:




Posted at 2009/02/19 10:38:55 | コメント(14) | トラックバック(0) | E87 | クルマ
2009年02月16日 イイね!

銀世界へGO!

銀世界へGO!週末の土曜日、今年初のゲレンデに遊びに行ってきました♪

ここ数年、子供も少し大きくなったので、やっと...
我が家もスキー場にまた行けるようになりました!

とはいえ、まだちびっ子2人(*o*)
私がスキー板を履けるのはまだまだです(T.T)


いつも、のんびり出発の我が家デスがぁ...
今回は、夜明けにあわせて...気合いの出発に成功!(^.^)

と...いうことで、スキー場に着くと、まだ富士山が幻想的な雲に覆われています。

こういう幻想的な富士山も良いもんですねぇ♪


駐車場で、荷物を下ろし、87クンをみると...(>0<)





まっくろくろすけ...状態...(T.T)

仕方ないデスが...かわいそうな姿になっています。

まぁ...帰りに洗車場に寄って軽く洗い流すとしますか...

...気を取り直し、周りに目をやると...

おぉっ!

この車は...ぁ



02じゃないデスかぁ!


02でスキーに来るとは...強者ですね(笑)

さて、子供達をせかしながら、着替えをすませ、ゲレンデOPENまでまもなくです。
少し、空も明るくなり、気温もあがりかけた頃...



富士山がご機嫌に!



やっぱり富士山は、こうでないとねっ♪
しかし、暖かい...というより暑い。富士山の麓で朝一...

15°C越えてます...滝汗

ゲレンデなのにTシャツで十分かも...という暖かさ。
しかも、ゲレンデは...気温の高さで、水が流れています(苦笑)



何となく...ガラガラだし...まぁ...いいかぁ(笑)


そんな事にはお構いなしで、長男君はひたすらソリで、大はしゃぎ♪




次男は、ソリデビューの1本目...
スピードにやられ気味で真顔のご帰還...爆

そのあとは乗りたがりませんでした...汗

まぁ...時が解決してくれることでしょう...(^.^)

今回は午後から、長男にスキーの特訓でした。
初めてスキーを履いた長男は大はしゃぎ。



何本か滑るウチに、ひとまず一人で滑れるようになった様子で、大満足のようでした。


帰り道、少し河口湖周辺をドライブしながら、東京へ♪
本当に暖かく、窓全開で気持ちよく走れました。

スキーシーズンもまもなく終わり。長男が調子に乗っているウチに...(笑)
もう1回ぐらい行きたいなぁ...♪

Posted at 2009/02/17 00:25:16 | コメント(14) | トラックバック(0) | E87 | クルマ

プロフィール

「来週...87君
お受験です(T.T)」
何シテル?   12/03 22:16
BMWが大好きです(^.^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

無くなる前に・・・(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/03 18:22:54
カワイ歯科クリニック 
カテゴリ:お勧め
2009/08/03 16:47:16
 
fufufufu.com 
カテゴリ:お勧め
2009/08/03 16:44:42
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
何しろ運転していて楽しい車です。 軽くていいですがアイドリングの音は...(T.T)
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
カローラと兄弟車のスプリンターですが、エンジンはAE92と同じツインカムでした。車重は軽 ...
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
奥さんの足として、大活躍。お買い物はモチロン、チャイルドシートがついた後部座席は、おもち ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
思い出の迷車(笑)です。 マフラは特注、CPU、燃調、UKシート交換、アルミなどなど 手 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation