
今日も東京は、青空。
少し寒いです。
仕事もいよいよあと2日。
本当に時間が経つのは早いですね(^.^)
さて...無事納車された...はずの...
いぬぱぱ号でしたが...涙
まあ、簡単に良かったねで終わりませんでした。 (^.^:
お蔭様でブログネタには不自由しませんが...汗
今回は、超大作になってしまいました。
まずは、納車時の
ODOです。11kmキリ番納車でした。
帰りに近所のスーパーに立ち寄りお買物。
買い物を終え、エンジンをかけて、出庫しようとしたら...ぽこっ。
あらァ...エンストぉ!
マジですかぁ(^.^#
今思えば...これが序曲でしたが、家に着き、家族をおろしてからは
放し飼いタ~イム!
今日は、何を付けようかなぁーと考え、準備しておいた金具もあるし、先ずナビからゆきますかァ。
自宅で
加工&仮組した様子です。
自宅近所のPIT(某スーパーです)へ移動してナビのDIY取り付け。
我ながら、
綺麗につきました。
。
むふふ
これで、明日の成田が楽しみ!と、ここ迄は快調。
翌朝、成田に向け出発。
良いですねェ。運転しやすいし、電動スポーツシートも良いですね。
最初のキリ番に続き、
77Km 。
首都高から東関道へ入る所で、PAへ。
ココで問題がおきます。
ペカーっ!! エンジンランプ点灯ぉ。...こちらが転倒しそうですw。
エンジンを切って、暫らく放置。
しかし...走行距離が偶然にも87kmだなんて...涙
しばらくしても、一向にランプは消えないので、やむなく、Dラーさんへ電話。
仕事の約束時間まで、あまり余裕もないので、BMWエマージェンシーとやり取りしながら、成田の客先迄自走することに。車は後程、成田で待ち合わせ、回収...となりました。
商談も終わり、ロードサービスとレンタカー屋と待ち合わせ。
納車翌日で
ドナドナの図
悲しい。悲しすぎる。う~む。
愛車をのせたローダーと一緒に東京方面へ向かいます。
届いたレンタカーはカローラ。
アクセルもブレーキも...ペコペコ。
怖いなぁ。まぁ、仕方ないですね。
高速の入り口までに、愛車をのせたローダーの後ろには、数台挟まったので...
入り口からダッシュ。せめて、愛車と高速上でトレインを...
んん?ローダー...早ぇっ。すでに見えない。
追いかけども追いつかない...汗
結果...追いつきませんでした
つまり...撃沈 (T.T)
都内で1件、用事を終え、Dラーへ向かいます。
そこには、すでに入庫した愛車が。
話を聞くと、エンジンのセンサー不良が原因。
コレにより、バルブ燃料の制限がかかり、パワー自粛モードになっていました。
センサーは在庫があり、交換作業は同日完了するとか。
テストをしてからなので、翌日戻しに決定。
ちょっとホットしました。
今回の...ことでDラーさんからのごめんなさい提案は、以下の通り。
納車時に少し汚れていたリアシート→新品部品交換
ETC取付→サービス
水蒸気で曇りのでるヘッドライト→アッセン交換(ドイツ取り寄せ年明け対応)
手持ちのアルミペダル取付も→サービス
これと...
こんなのを
クリスマスプレゼントとして頂きました。
今夜、戻ってくるはずですw
納車翌日のルンルンレポのハズが...超大作になってしまったぁ...
そろそろ、トラブルブログネタも打ち止めになると思いますが(^.^:
【追記】
先ほど、続報がはいりました。
センサー・リアシート・キセノンライトユニットもすべて手配がつき、
すべて交換されて本日の夜。無事、返却予定となりました♪
よかったぁ♪
Posted at 2008/12/25 10:37:28 | |
トラックバック(0) |
E87 | クルマ