• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぬぱぱのブログ一覧

2010年05月23日 イイね!

この方が遊びに来ました♪

この方が遊びに来ました♪皆さん♪

こんにちは(^.^)

暖かな週末の昨日、この方が遊びに来てくれました♪
よくご家族で遊びに来てくれますが、今回の目的は...

プチ修行〜♪




...ということで、早速、近所の公園へカメラをもってお散歩へ♪



自宅から5分程度歩くと、緑地帯の公園があります。
ここは、川沿いに2Km ぐらいがすべて公園。
お散歩しながら歩くには、最適な散歩道です。



なぜか...長男もついてゆくというので3人でゆっくり歩きながら
のんびりシュギョ〜



なんの実でしょうか...
桜の葉っぱみたいな形です。



すこし歩くと、パンジーが満開でした。

中を覗くと...

いました(^.^)



てんとう虫。



綺麗な紫で可愛い花でした。

↓ん?



これは...

Z氏曰く ハトムギだそうです。
なるほど...爽健美茶の原料...(笑)

こんなところにもあるんですね〜♪

しばらく、川沿いにあるいてから、長男が飽きたので(苦笑)
自宅に戻ることに...

帰り道...バラが咲いていました。
この時期のバラは綺麗ですね。



おっ。てんとう虫の幼虫かな〜。


ひとまず、自宅に戻り、渇いたのどをこいつで(笑)



コーラがとてもウマく感じました。



そのまま、自宅のテラスでレンズを並べて、マクロシュギョ〜♪
あ〜でもない、こ〜でもないとレンズを取り替えながら遊んでみました。



マニュアルのレンズで...




なかなか大きくならない...(T.T) 我が家のプチトマト。


次男君。Z氏になついているので(笑)そばを離れません。
喉の渇きも癒せたので、自宅の向かい側にある公園へ。



ここはふる〜い団地の中にある公園。
少しタイムスリップした感じです。



このベンチ。良い歳の取り方していますねぇ。



この後、カメラ談義は続き、そのまま夕飯を食べても終わらず(笑)
いつものようにのんびりした楽しい1日でした♪

また、ご家族で遊びに来てくださいね〜♪
Posted at 2010/05/23 10:59:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2010年05月12日 イイね!

待望のレンズ!到着♪

待望のレンズ!到着♪皆さん!
こんばんわ(^.^)




今日は、朝から雨。
この所、良いお天気が続いていただけに少しブルーが入りますね。


こんな日に限って、いぬぱぱは、お役所の申請ごとで外出です(T.T)
窓口は混んでいるし、待ち時間は暇ですが仕事はかたずかないし...

そんな訳で、順番待ちの時間で、このブログ記事を書いています(笑)

さて、このところ、デジイチネタで書いてますが...
数本購入したレンズ君達のご紹介です。

まず...

SIGMA 20-80mm MACRO
このレンズは、ちまたで抜群に評判が...

悪い...(T.T) 


AF関連のギヤやゴムの切れなど故障も多く、これと言って特別な特徴もなく、
いわゆるオールマイティレンズで良いところが全く良いところのないレンズですが...

実は... 隠れた人気者でもあります。(^.^)

その理由は、このレンズには、マクロ用の小さなスライドSWがついており、
このSWをMACRO側にスライドさせると、マクロ域の撮影が可能になります。

その際、通常は80mmに固定されてしまい20~75迄は死んでしまうのですが...謎


勇気ある先人によると、チョットした手術で全ての領域でマクロ撮影が可能になる(☆.☆)
...という隠れた人気者でもあります。

改造好きのいぬぱぱがこの話を聞いて...当然、人柱魂が燃えて行動開始です (笑)

...という事で、どんなもんかなぁーとレンズを
眺めているうちに気がつけば、手が勝手に...破壊行為♪

1.破壊行為でレンズボディーが傷だらけにならないよう、丁寧?に...スライドSWをもぎり
2.中の金属金具を加工..というか破壊(笑)
3.アタリを確認してNORMAL側に固定してスライドSWを接着♪

所要時間約30分♪   

完成っ。



♪20-80mm迄全ての域でマクロ撮影が可能になりました...ぁ \(^.^)/

意外に造りが単純な上、きゃしゃなので、本当に破壊になるかと思いましたが...
ぶっ壊れなくて良かったデス(笑)


さて、さて、お話は変わり、今回の衝動買いの目玉!
最後の待望のレンズが、手元に届きました。

ジャ〜ん!!




パンケーキこと50mm f1.7 君です。

いやぁ、レンズの明るいこと。
夜の薄暗い部屋でもフラッシュ炊いたら

...真っ白画像です...(笑)

ちなみにこの写真は同じく古〜いレンズ
↓SMC PENTAX ZOOM 35-70mm で撮影しました。




しかし、オートフォーカスに比べ、マニュアル撮影は本当に難しい。
コツコツ修行することにします。 (T.T)

では! また。

Posted at 2010/05/12 00:07:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月09日 イイね!

中野までふらり♪

皆さん。

今日も、暖かな日曜日でした♪
この日曜日は、午前中にチョコっと用事を済まして、
お天気も良いので、中野まで1人でチャリンコに乗りふら〜りとお買い物へ。

中野にちょっと魅力的なお店があると...聞いていたので足を運んでみました。
そこは、噂通り、カメラフリークのたまり場。

早速、本店の店内を見回して...う〜む。

新品中心の本店店内は、NICON&Canonの力の入れようと
PENTAXの扱いとは明らかな違い(爆)

...まぁ...こんなもんでしょう(笑)
しかし、ジャンク店の方にゆくと...

おぉ...PENTA君の部品がいっぱいです(笑)

そこで時間をかけて、色々と物色していると...♪
↓こんなのがありました。



古〜い smc PENTAXのZOOMでMACRO付き。
もちろんマニュアルですが、なんかカッコイイですねぇ♪
ということで、ほとんどただみたいな金額でGET...♪

家に帰ると、まず、渇いたのどを...(笑)



↑早速、マニュアルのSMC PENTAXで撮ってみました。
う〜む。うまく取れません。シュギョ〜には、丁度いいかもしれません。

ついでに、もう一枚。



こちらは、メイン用に購入したレンズです。
こちらも、人には言えない金額でGETしましたが...(笑)
かなり状態がよく、これはしばらくメインになると思います。


ちなみに...寄れないおまけレンズの話ですが...

今日になって...カチッと聞き慣れない音がして...




↑MACROの位置まで動くようになりました(爆)

てっきり壊れていると思ったんですが、何かの理由で固くなっていたんでしょうか...謎
その後は、ふつ〜に動くようになりました...謎x2

このせいで、慌てて色々レンズを物色しましたが...(^.^:
今となっては、まぁどうでもいいかぁ(笑)

残るレンズはあと1本。そちらも届くのが楽しみで〜す♪





Posted at 2010/05/10 00:03:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2010年05月08日 イイね!

♪ 新しいおもちゃ ♪

♪ 新しいおもちゃ ♪みなさん! こんにちは。

GWは終わってしまいましたが...(T.T)
未だに連休気分のいぬぱぱです。

今日は、最近、新しいおもちゃをGETしてちょっと(^.^)
...ということで、ブログアップ(笑)

さぁて、新しいおもちゃは...

↑こ〜んなボタンがついています。

これまで、コンデジ君で遊んでいましたが、
みなさん(^.^;の熱〜い囲い込みで...

私もデジイチ君で遊ぶことにしました。(パチパチ)


選んだのは...





↓この彼です。(ぽっ)




まぁ、本体はさておき、肝心なのはレンズですが...


↓おまけで頂いたのがこれ...滝汗




悪くはないのですが...(^.^; 
近くに寄れない...滝汗x2


限界まで近づいて...この絵です。




これは...どうかと...

...ということで急遽、この方にご相談。

深夜まであ〜でもないこ〜でもないと、2人でレンズ選び。
その、合間にも...ついつい、レトロなパンケーキを衝動買いしてしまいましたが(笑)
レンズの用途と種類を教えて頂きながら楽しい時間が過ぎて行きました。

ひとまず、購入するレンズのあたりを付けてお別れ(^.^)/~
zdm1929さん。遅くまでお付き合いいただきありがとうございました。



この週末は、zdm1929の標準レンズをお借りして、遊ぶことにしました。


先程のお花はイチゴです。
お借りしたレンズでは...


↓こ〜んな感じ♪




ふむふむ。頼んであるレンズが届けば、また感じも変わるのでしょうね♪
楽しみです。(^.^)


おまけのレンズも悪いところばかりでは有りません。

標準では...↓ こ〜んな感じも...


おまけレンズでは ↓ こ〜んな感じ。


用途を選べば使えるかなぁ...謎。


せっかくなので、お借りしたレンズでもう一枚。





これでしばらくは遊べそう♪
頼んであるレンズ達(謎爆)が届くのが待ち遠しいいぬぱぱでした。


Posted at 2010/05/08 18:43:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 番外編 | 日記
2010年05月04日 イイね!

GWをまったりと...(^.^)

みなさん

本当にお久しぶりです。前回の更新は...いつだったったかな...爆
あまりにも更新しないので、私のブログアップも気がつかないかも...(笑)
まぁ、そんなことは気にしないで、マイペース更新してゆきます。

今年のGWはぽかぽか陽気でサイコ〜です。
いつものように、嫁さんの実家でのんびりしてきました。

まずは...



お約束の洗車をすました87君。
後ろにコメ積んでいるので、良い具合に車高が落ちています(爆)

いつものように、お庭を散策。結構いろいろな花が咲いています。
おぉ。これは、タンポポの大輪。



こうしてみると、違う花のようですね。



虫たちも活発に動いているようです♪






これは、小さい蜘蛛かなぁ...
サイズ的には1〜2ミリぐらいでした。

この虫は...なんだろう....謎っ




こうしてみるといろいろなのがいるんですねぇ。
庭を散策していたら、色々発見がありました。

そうそう...
渋滞にもはまらず、スムーズな帰宅に↓おまけで



まさにドンピシャ! 12345Km で家につきました(笑)
調整したわけではないので、まさに偶然でしたが、こういう事もあるんですね。

明日、5日は、東京での〜んびり過ごすことにします。(^.^)

それでは、残り少なくなりましたが、みなさん!よい休日を♪


Posted at 2010/05/04 23:57:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | E87 | クルマ

プロフィール

「来週...87君
お受験です(T.T)」
何シテル?   12/03 22:16
BMWが大好きです(^.^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

無くなる前に・・・(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/03 18:22:54
カワイ歯科クリニック 
カテゴリ:お勧め
2009/08/03 16:47:16
 
fufufufu.com 
カテゴリ:お勧め
2009/08/03 16:44:42
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
何しろ運転していて楽しい車です。 軽くていいですがアイドリングの音は...(T.T)
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
カローラと兄弟車のスプリンターですが、エンジンはAE92と同じツインカムでした。車重は軽 ...
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
奥さんの足として、大活躍。お買い物はモチロン、チャイルドシートがついた後部座席は、おもち ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
思い出の迷車(笑)です。 マフラは特注、CPU、燃調、UKシート交換、アルミなどなど 手 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation