
ども。
「みん友の方々と、阿蘇方面へツーリングしてみたいね~」って思ってる803です。
こんにちは。
「一点集中」とは。
←はい、うちの180のメーター周りです。
ぜ~~んぶ、ココに集中してます。
走ってる時でも、すぐ見て確認できます。
「ブーコン」
この位置だとすぐ調整できるから!
あとは、設定ブースト超えた時、赤くワーニングで光るからこの場所ね。
「ブースト計」
ブーコンあるからいらんやろ?と思うかもしれませんが、ブーストの立ち上がり方。ブーストのタレはメーターじゃないと解りにくいから、ブースト計も近くに。
「水温計」
まあこれは、よく見える位置になきゃね。
だって、嫁さんが見える場所に付けてないと、水温上がってるの気がつかずにエンジン壊すからww
油温計・油圧計は付けてません。持ってるんだけどね・・・・
ガンガン走ってる時、油温・油圧が変化してたら・・・・・
気になって、気になって走りが楽しめないやん!(笑)
まあ、トラブルを事前に防ぐためには必要な物ですけどねww
俺は付いてなくてもいいや~(笑
FC乗ってるとかだと、絶対つけるけどね。
昔FC乗ってる時に夏のサーキットで水温計見て、ビックリしたことあるよ!
針振り切ってましたから(笑
まあ、うちのメーターはこんな感じで、アバウトながらも「一点集中」です。
ほんとは、デジタルのスピードメーター付けて、水温計をヤシオのにしたい所ですね。
まあ、変更しても、つけるのはメーター周りにしか付けないけどね~(笑
俺はシンプル派←お金がないだけとも言うww
あなたはどっち?シンプル派?いっぱいメーター付けたい派?
Posted at 2009/08/27 16:43:46 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記