• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コネクティングパックのブログ一覧

2025年06月22日 イイね!

NSXが届くまで3



今週、いいねして頂いてありがとうございます!

2025/1月19日
大阪駅前第2ビル地下2階
ここはチケットショップが隣り合い向かい合い
大阪イチ安くチケットが購入出来るスポット。

来週の上京の為に新幹線の自由席を
買うのに来ました。定価は¥13,870。
幾らまで下がるか、一件ずつ見て行きます。
自販機で¥13,000。そこまで一気に来るか。
窓口販売、¥12,900、もう一口ないか?

小さな文字で「さらに安く」と。
それで聞いてみますと「いつ使いますか」と、
1月26日ですと告げると1月27日のチケットを
見せられ「これをみどりの窓口に持っていって
今日使いますと言って変更すれば使えます」と。

安い!往復¥25,000で購入、だいぶ浮きました。
次はレンタカー。近い所がニッポンレンタカーの
八重洲南口店。ここも安く上げて軽自動車で。
N-BOXが取れました。

来週の購入手続きの為に必要な物を
忘れないようにメモっておく事にします。
ドライブレコーダーはどうしよう?
どれが良いのか全く分からない。
Amazonで出て来た物を尋ねてみようか。
沢山あって迷います。

書籍も買わなくては。
引っ越しの時に断捨離しまくったので
バイクの本、数冊しかありません。
NSXの本は結構持ってました。
ポチッて買い直そう。

来週かあ、たった数日の思い付きで
どデカい買い物した。いや、運命と思いたい。
でなきゃ購入権は回って来なかったのだから。
まだ寒いですが気持ちの熱は徐々に増してます。
Posted at 2025/06/22 23:33:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月01日 イイね!

NSXが届くまで2


今週、いいねして頂いてありがとうございます!

2025/1月14日
グーネットに1台のNSXが掲載されました。
赤、リトラ、5MT、カセットデッキの
フルノーマル。距離浅で予算内の良い車です。
修復歴を問い合わせましたら左前当たって
部品交換で済んでいるという事は「無いに等しい」

手を挙げますがまた「2番目です」と。
しかしこれ程の好条件のNSX、
逃すと二度と無いかもしれません。
担当者様との電話が終わりそうになった時に
米倉涼子さんの医療ドラマの決めセリフの様な
一言を告げます。

翌日、私に交渉権が回って来ました。よっしゃ!!
先日の兵庫県のお店から「ローン通りましたので」と
お断りの連絡が。うん、良かったね、
1番目の交渉者様。オレもそちら側に行くよ。

今週末では準備が整わないので26日に
行くことを告げます。
さあ、始めますか!

ドライブ後はいつもごっちゃなトランクです。


Posted at 2025/06/01 21:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月25日 イイね!

NSXが届くまで

今週、いいねして頂いてありがとうございます!

2025年1月12日
NSXを購入する為に本気で探しはじめます。
今はスマホでリアルタイムに流動する中古車を
探せるので便利になりました。
本命、赤、リトラ、5MTでカセット付きに絞って
探してみると関東と九州。大阪はおろか関西は
全く扱っていません。
まあ、動きはあるでしょうからそれは出てから
考える事にしてこの見つけた7台で検討します。

値段と距離と修復歴で大体の価格の推移が分かります。
後は応談の2店舗。とりあえず問い合わせは
してみます。

翌日、お返事を頂きました。
やっぱり手が届かないくらいのお値段でした。
ありがとうこざいましたと返信しましたら
ヨコオオートアルファ店様からお心遣いのお言葉を
掛けて頂きました。
「NSXは年々高騰しております。良いNSXに
出会えるといいですね」と。
 
これを書いている2025/5/25の時点で
NA2が3.5Lを超えています。
ああ、マネーゲームになってしまってる。
それに釣られてNA1もATもじりじり上がってます。

一度、自分の車は幾らで購入してくれるかという
サイトに売るつもりもないのにポチッたら
翌日から沢山の買取業者からの電話が鳴り止みません。
今日もです。減りましたがまだ掛かってきます。

直ぐに兵庫県で出ました、1台。問い合わせます。
修復歴は有りますが価格が魅力的。
「2番目です」と言われましたので
それを期待しつつも他に出てくる可能性にかけ
カーセンサーとグーネットを往復して
ため息だらけの時間を過ごします。

ps.マイクロSDカード落としたら
シートひっくり返しです・・・







Posted at 2025/05/25 22:32:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月18日 イイね!

探してみました

今週、いいねして頂いてありがとうございます!

2025年5月11日
高速走って遥か滋賀へ。こんなに遠かったっけと
思うくらい走りました。
正式な名前は「西友長浜楽市」。
確か秋頃に遊びに行った時に西武ライオンズの
優勝セールやってたなあって。
なぜか女性物のハンカチを数枚買ってました。
それくらい安かったんです。

それでは国道8号を走り出します。
片側1車線の流れも景色も良い道です。
でも「見つけて直ぐにUターン」という状況からして
片側2車線で中央分離帯が無いとなるので
国道8号のホンダカーズ3店舗はないと。

しばらくして国道1号に合流して2車線になりました。
程なくして条件に合う店発見、候補有りです。

それから京都に入ると車線が増えて
東寺や五重塔なんかの国宝がぞろぞろと。
抜けてからしか候補すら無い状況です。
1号が南へ向き始めたら2車線になり
数km走って候補のお店見つけました。

統廃合もあったのでしょうね。見つけたのは2店舗。
でも35年前を振り返って走って楽しかったです。
NSX、やっぱり楽しい!音楽はデジタルウォークマン、カーナビもスマートフォンのアプリが使えますし
着信も骨伝導ヘッドセットで通話出来ますから
何も困りません。

ただエアコンが納車6時間で爆発(ホント)しましたので
夏前までに直さないと・・・困った😥


Posted at 2025/05/18 20:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月10日 イイね!

初めて出会ったのは

今週、いいねしてして頂いてありがとうございます!

1990年のある日曜日、私は友人と滋賀の長浜楽市に
ドライブがてら遊びに行きました。
そこのゲームセンターに面白いのがあったからです。

それはラジコンカーにカメラを載せて
街並みを模した登り下りのあるコースを
「アウトラン」の様な筐体に乗って走らせる、
画面に写るのはさも自分が実際に乗ってるかの様な
視点で楽しめるレースゲームでした。

それをより盛り上げるためにウォークマンで
好きな曲を聴きながら思いどうりに行かない車を
爆笑しながら友人と楽しんでました。

帰り道は高速使わず国道使って南へ西へと。
暗くなってしばらくして反対車線に異様に光る物が。
通り過ぎてからまさかと思ってすぐUターン、
軽トラから飛び出してガラスにへばり付きました。

そこにあったのは発売されたばかりの「NSX」。
もうどのお店も閉まっている時間なのに
ここだけライトアップしてました。
真っ赤なNSX、言葉には言い表せない程の存在感。
今でも心に焼き付いています。

あれから35年、まだあの場所はあるのかな?
色んなメーカーで販売チャンネル沢山ありましたけど
今はほぼ統一されていますからどうだろう。

スマホ使って調べるのは簡単だけど
それじゃつまらない。
何のために買ったの?NSX。

じゃ、あの時と同じ道走って探してみます。
Posted at 2025/05/10 22:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NSXが届いた日 http://cvw.jp/b/3714799/48592376/
何シテル?   08/10 21:50
コネクティングパックです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ NSX 100式 (ホンダ NSX)
ホンダ NSXに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation