• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぬク~ペのブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

ブレーキローター交換

ブレーキローター交換本日夕方にブレーキローターを

交換してもらいましたが

帰る頃には画像のように外は真っ暗。



今回はブレーキローター交換と同時に

熱対策としてローター裏に付いてる

スプラッシュガード(バックプレート)も左右取り外してみました。


しかしこのままだとタイロッドのブーツに熱が当たるらしくて

ここはハンドル切った時、邪魔にならないよう遮熱材を巻いてもらいました。

でも既にタイロッドのブーツは破れているので交換しなきゃいけません(^^;


リフトアップした時にマフラーやエキマニも確認しましたが

折れたり排気漏れしてる気配なし。

ここまま様子を見る事にしましょう(^^


後はブレーキローターの熱入れをやって

無事サーキットを走れるようになると良いんですが♪

楽しみでもあり不安でもありますけどね(^^;

Posted at 2010/07/31 21:49:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ショップ | 日記
2010年05月15日 イイね!

たぬき号をお迎えに

たぬき号をお迎えに今日仕事が17時に終わり

ほぼ直でお迎えに行って参りました。


ショップまで1時間ちょいですので

途中、渋滞する場所もありイライラ(,,#゚Д゚):∴;'・,;`:


到着すると、たぬき号がお店の前に待ってました(^^♪

ショップの社長から色々説明がありキーを捻りエンジンかけ空吹かししてみると

予想通り、爆音じゃんヾ(;´▽`A``アセアセ

エキマニを交換した事と触媒をストレートにしたからでしょう。


社長も近所をテストして周ったようですが

前よりかなり音量が大きくなってますね。と(汗

私が走ってるHSRサーキットは音量規制が厳しいので少し不安ですが

シビックの爆音よりはマシでしょう!と言い聞かせております(^^;


私が乗ってみた感想をひとつ!

エンジンの音はタペット調整をやったお陰で新車状態みたいに凄く静かになってます。

まだエンジンの回転は4000回転しか回してませんが

2000回転まではマフラー音が静かで少しエンジンの回転が重いかな?と感じますが

2000回転超えたところでマフラー音やエンジンの回転が豹変

凄くストレス無くエンジンが回りマフラー音も甲高くなりますね(^^


デフの方はまだガンガン走ってみなければ分かりませんが

決して乗りにくくなくデフの効きもマイルドで私に合ってるかも(^^v

他社のデフのようなガツガツした効きは全くありません。

後はサーキットで走ってみてどうなのか?ですね(^^


画像は暗くなってしましってので載せられませんでしたので

明日の朝にでもエンジンルームの画像を撮り載せておきます。


今回の交換内容

●ヘッドカバー
●ヘッドカバーパッキン
●スプールバルブパッキン
●カムシール
●クランクセンサー
●タイミングベルトと各ベルト類
●ウォーターホンプ
●ラジエーターホース(フロア側・エンジン側)
●タペット調整
●イリジウムプラグ7番
●社外エキマニ
●NSX-Rデフ→無限デフ
●エンジンオイル交換
●デフオイル交換

距離114525km







Posted at 2010/05/15 22:20:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | ショップ | 日記
2010年05月14日 イイね!

たぬき号エンジン始動

たぬき号エンジン始動待ちに待った日がとうとう来ました。

ただ今ショップの常連さんから

ケータイにメールが入ってきて

たぬき号のエンジンに火が入ったようです=(ノ≧∇≦)ノキャー


長かったぁ~・・本当に長かったぁ~(T_T)

明日は仕事なので昼に引き取りに行けませんが

こんな事なら明日休めばよかったぁ~(汗


明日、仕事サボろうかなぁ~みたいな(^^;

明日、仕事どころじゃないだろうなぁ~♪

明日の夕方が楽しみです♪(^^v











Posted at 2010/05/14 21:14:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | ショップ | 日記
2010年05月08日 イイね!

高速料金1000円の内に(^^;

高速料金1000円の内に(^^;昨日、久しぶりに休みだったので

ショップに返品分の部品を取りに行くついでに

クルマも見てきました(^^

まだ当分掛かりそうでしたが。

たぬき号はいつ走れるようになるのかな?(汗


何だかショップに置いてある私のNSX見てると

私のクルマじゃないような気がしてくる(^^;

長く見てないからでしょうかねぇ・・。


今月の23日にテスト走行を予定してますが

間に合うんだろうか(汗

出来れば高速料金が1000円の内に走りに行きたいんだけどなぁ~(^^;
Posted at 2010/05/08 21:49:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | ショップ | 日記
2010年04月16日 イイね!

フェデラル595RS-R

フェデラル595RS-R今日は仕事休みで

NSXの様子を見に行ってみましたが

まだ手付かずの状態(^^;

社長と話しながら辺りを見ていると

以前から気になってた

フェデラル595RS-Rの新品タイヤが置いてありましたので

このタイヤってどうですか?と聞いてみると

価格の割りには意外と使えるよ!との事(^^


でもネオバに比べたらタレが早いねぇ~とも。。。

一発の予選では良いかもしれないけど

決勝じゃ後半キツイかもしれないと。

でも山の無いネオバ(7分山以降)や中古のネオバより全然使えるよって言ってましたねぇ(^^

ドリドリ界でも結構人気で使ってるようだし♪


次はフェデラル595RS-Rの新品を買ってテスト走行や予選・決勝で使ってみようと企んでます。

もし595RS-R使った事あるよ!って方いましたらどんな感じなのか教えて下さい(^^
Posted at 2010/04/16 21:44:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | ショップ | 日記

プロフィール

16年前から憧れてたNSXをやっと購入。晴れてオーナーになりました。(^^ もうすでに故障したり手直しする所が出てますがドライブしてる時の充実感、満足感は何事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
前回のトゥデイからの代替です。 2011・03・11東北の大地震の日に納車でした。 主に ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
弄らず大切に乗っていく予定で購入したのですが、すでに少しずつパーツが変わっております。出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation