
昨日の休みで予定通り
足のグレードアップを試みてみました。
結果から先に言うと
半分成功ってとこです(^^;
フロントスプリングを14kgに
リアスプリングを16kgに交換で作業開始!
まずはリアスプリングから交換するために車高調を取り外しました。
この時リアスプリングが10kgで
フロントスプリングが8kgだと思い出しました(^^;
私はF:10kg・R:12kgと思い込んでいてすっかり忘れていました(汗
予め用意してたアッパーシートカラーをアッパーマウントの裏に取り付けてみると
少々大きめですがアッパーシートカラーが固定出来るので取り付け出来そうです。
10kgのテーパースプリングを外し16kgの直巻スプリングに変更し組み立てしてみると
何の問題も無くOKでした(^^
リア左右を終わらせてフロントに取り掛かる頃
こりゃ~楽勝で終わりそうだな!と思ったのが大きな間違いでした(++;)
フロントもアッパーシートカラーが入るには入るんですが
閉めこんでいくとアッパーシートカラーがズレてくるんです。
何度やってもダメでしたねぇ(++;)
仕方なくリアの10kgのテーパースプリングを使う事にしましたが
フロント10kg・リア16kgと凄い仕様になってしまいました(汗
アルミアッパーシートを買い直して再度挑戦します(^^;
本当はブレーキパッドやエンジンオイルまで交換を予定してましたが
スプリング交換で鬼のように時間がかかり過ぎてしまい断念(==;)
今回は失敗しましたが、また色々勉強になったので良かったかな?っと。
後でスプリング交換の様子を整備手帳に載せておきますので見て下さい(^^
Posted at 2009/10/30 21:53:07 | |
トラックバック(0) |
パーツ | 日記