
昨日の休日での出来事です(^^
兄たぬきのガソリンスタンドにて
車高調交換とエンジンオイル交換してみました。
車高調はオクで出ている激安車高調ってヤツです(^^;
今使ってるテインはネジ式のモノで
車高を下げてしまうとストロークが短くなり少し不満があったので
この際、全長調整式のラルグス車高調に交換してみました。
何気にみなさんもラルグス車高調は気になってるんじゃないかな?(^^
このラルグス車高調を選んだ理由は
値段が安い事。
某社のOEM品らしいって事。
全長調整式車高調を使えば車高を下げてもストロークはそのままだし
イヤな突き上げ感がなくなるだろうと考えて。
そりゃ~20~30万する車高調だったら確実に良いモノでしょう。
でも私はそんな高価な車高調は使いこなせないだろうし宝の持ち腐れって訳でして(^^;
取り付け自体は簡単なんですが車高のデーターが全くないのでそのまま付けてみると
フロントはタイヤとフェンダーの辺りが若干空いてる。
リアはと言うと有りえんくらい空きすぎ(汗
例えて言うならドラッグのような前傾車高(^^;
メジャーで測りながら少しずつ調整。
何とか無事終了・・。
それが終わるとオイル交換。
オイルはエネオス純正の5w-40を使ってみました。
サーキット走らないならこれくらいで十分でしょう(^^
走ってみての感想ですがまだ減衰も中間で試してるので何とも言えませんが
テインより良いなか?って感じ。。。」
結構車高を下げてるのに突き上げや底付きがない♪
ストロークはしっかり足りてるようです。
減衰力を最強にした時にどんな感じになるのか楽しみですね(^^
あっ!この車高調は中古で手に入れたモノなので激安が更に激安でしたよ♪
パーツレビュー(σ・ω・)σ
ラルグス車高調
エンジンオイル交換
119446km
Posted at 2010/11/05 19:27:00 | |
トラックバック(0) |
メンテ | 日記